買取日記

「猫友としてこの場を借りてお礼が言いたいですw」新車みたいな【レクサスLBX】買取感謝です!

※この記事にはプロモーションが含まれています。

  1. HOME >
  2. クルマ >
  3. 車のアレコレ >
  4. 買取日記 >

「猫友としてこの場を借りてお礼が言いたいですw」新車みたいな【レクサスLBX】買取感謝です!

すい平

令和7年式の新車みたいなLBX

なんと買取させて頂きました♪

猫友?

はぁw

こてつ

前前職のガリバー時代からの長いお付き合いとなる猫友のKさんです。

ご自宅には猫ちゃんがたくさん居ると聞いたのもその頃、なので猫友ですw

近く、Kさんが我が家に来られた際・・・

連れていかれるー💦

こてつ

奥様の命令で「こてつを連れて帰ってきなさい」との事💦

すい平

どうぞ、どうぞ♪

(# ゚Д゚)

こてつ

そんな、もはや猫友Kさんとの最近のイベント事としまして、

合わせて読みたい

買取日記

「とりあえず査定して」からのお付き合いも早10年、今ではパスタを一緒に食べる仲に♪【ヤリスクロス】感謝です!

2024/3/18    

Kさんとの出会いは、今から11年前でした。 当時Kさんは、新古車レベルのフォルクスワーゲンのゴルフを探されており、乗っているイストがどれぐらいの値段になるか、とりあえずの金額が知りたく私が当時働いてい ...

今回売って頂く前の愛車のヤリクロを買わせて頂いたり、

合わせて読みたい

買取日記

「初の高額車買取で開業後2週間でピンチ!?」【シビック タイプR】・・・こ、この車って公道走っていいの?

2024/3/29    

シビックと言えば・・・ はるか昔、私が普通免許証を取得した頃で言うと、こんなやつです。 シビックと言えばV-TECHのSiR、友達も乗ってました。 サーキットでは、直管マフラーシビックが低速では「バリ ...

開業間も無く資金難の私に5百ウン万円の現行シビックタイプRの買取をご紹介頂いたり、

合わせて読みたい

納車日記

「三方よし」にまたまた感謝です♪友情価格の【N-WGN】ご成約いつも有難うございます!

2024/11/21    

新車レクサスのLBXへの乗り換えに伴いヤリスクロスをご売却頂いたKさんです。 かれこれ10年以上のお付き合いで、私に「三方よし」という有難いお言葉を頂きいつも感謝でございます✨ 私、車屋なのにレクサス ...

県南支部長息子さんが乗っていたN-WGNを買って頂いたり、もうお世話になりっぱなしのKさん。

更には、オークション会場に車を運ぶお手伝いまでして頂いたり、もう感謝という言葉だけでは生ぬるいですw

そして今回買わせて頂いたお車が・・・

LEXUS LBX COOL!

令和7年式!距離数千キロ!!まだまだ新車の匂いの残る高級車です!!!

ここだけの話、ご家族にはレクサスのLマークを某ファストフード店のロゴに揶揄されるなど笑ってはいけませんが面白すぎですwww

言うてもうてるやんけ(# ゚Д゚)

こてつ

実はまたここだけの話、次のお乗り換えもまた新車のレクサス

すい平

裏山Cすぎます・・・

次の買取も私にお話がまわるようにいやらしい関西人パワー全開で、ディーラーさんより〇〇万円高価買取です✨

いやー初めて見て触って乗ってみたLBX!

ヤリスクロスベースで同じ1500ccのハイブリッドでレクサスの中では買いやすい価格帯であるので、私はLBXをなめておりました💦

「どうせヤリスクロスの内外装を高級にして、レクサス殿様商売なんでしょー」とか思いながら乗ってみると、

すい平

これ、ホンマに1500ccの加速感か!?

なんだこの完成された足回りは!?

ヤリスクロスの上級グレードに百〇万円ぐらい足して買えるとなると、ぎゃくに今のご時世安いんじゃないかと思うレベルの仕上がり感です♪

レクサスのLマークは伊達じゃないと身に染みた今日この頃でした。

そんなKさんへのお礼の気持ちで、今からこてつ君を連れて行こうかと思います!

ノークレーム・ノーリターンでお願いします!

すぐにやきもち焼きますし、他の猫ちゃんとは多分上手く出来ないタイプですし、

ちょっとご飯代が普通の猫ちゃんよりかかりますが、8匹も9匹も変わらないと仰っていたので!

すい平

では!

そういう事で✨

たぬき寝入り中でしたw
すい平

最後までお読み頂き有難うございました♪

Instagram(akaisuihei_no_blog)でブログの更新をお知らせしております!

フォローお待ちしております✨

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

赤いすい平

■京都府生まれ ⇒27歳まで自動車用品の商社 ⇒28歳で中古車大手ガリバーに転職し転勤と共に茨城県に移住 ⇒34歳でDショップに転職 ⇒2024年3月に企業内独立 ⇒2025年6月に法人化【株式会社イニシャルオート】設立 ■「人で車を売買する営業マン」をモットーに、このブログが皆様のクルマやカー用品選びの参考になれば嬉しいです。

-買取日記
-