
目次
生い立ち
特にやりたい事も見つからず、フラフラしてた10代、
ひょんな事からアルバイトしたのは輸入モータースポーツ用品の販売スタッフでした。
途中から正社員として雇用して頂く事となり、
接客や電話の対応等の社会人としての基本からパソコンの基本スキルまでみっちり教えて頂きました。
今のDショップで県外のお客様が顔も見ない営業マンである私から数百万のお車を購入して頂けるのは、
ここでの経験があったからだと今となって当時の社長には本当に感謝です。
そしてそのまま会社も大きくなり、お店を任されるまでになりましたが、
結婚を機にモータースポーツやカー用品への熱意も薄くなり、
一般的なサラリーマンになりたく某大手中古車ディーラーに転職しました。
ところが!
某大手中古車ディーラーは一般的なサラリーマンというよりも、
よくある超体育会のゴリゴリの営業会社で、
自分はそこまで体育会系では無いにも関わらず、
朝礼では大声で企業理念なんかを唱和したりと必死に頑張っていました。
当時は今のように大型展示場も無く、
店舗に来たお客様に店舗のパソコンで画像を見せながらの商談、
本社が取ったアポが有ればノートパソコン持ってお客様宅に行き商談するという営業スタイル。
時には日付が変わってから帰宅する事も・・・
そんな今思えば過酷な職場でしたが、これはこれで楽しんでやっておりました(笑?)
会社の後ろ盾があってでしたが、
パソコン1台で年間100台以上の中古車をご成約を頂きました。
今思えばすごい営業力というか気合と根性だったと思います。
この時の自分と今の自分の営業力をパロメーターで見るとするなら、
Dショップの自分 VS 大手中古車ディーラーの自分
ぐらいの性能の差があります。


プラスαで、上司からの圧力で即決に拘るというのがハンパなく・・・
同じお店で3年半が経ち、ご紹介も増えて楽に売らせて頂けるようになってきた矢先、
大手企業あるあるの異動辞令が、、、
会社は好きでしたが転勤が嫌で嫌で、車業界以外も考えましたが、
DショップのA社長に拾われし今ではやりたい放題です(笑)
しかしながら、このぐらいの性能がお客様ウケは良いみたいで、
今のDショップの自分の方がリーピーターさんやご紹介は圧倒的に増え、
変な意味じゃなく車を売る事が楽になりました♪

車の車体を扱う車屋さんで10年以上働き、
自動車用品を含め車業界では20年以上働くも、
未だオイル交換もナビの取付なんかもロクに出来ない事に憤りを感じる今日この頃ですが、
「営業なんで出来ません」を言い訳にお客様皆々様に支えられながらなんとかやってます。
県内県外関わらず、たくさんのお客様にリピート紹介を頂いております。
本当に人と人との「めぐりあい宇宙(そら)」には感謝感激の毎日です♪
妻・子供・猫(♂)・猫(♀)との5人暮らしで、色々なローンに追われる毎日です。
お客様によく「赤いすい平さんは何の車に乗っていますか?」と聞かれますので、
私の免許取得から現在までの車遍歴を記事にしました。
本当にお暇な方だけお読みください。
人生で乗った車
合わせて読みたい
-
-
私、赤いすい平が今までに乗ったマイカーは何台?・・・「マイカーの写真を撮っておく事が大事な理由」
2023/1/11 DAIHATSU, HONDA, MAZDA, N-VAN, SUZUKI, TOYOTA, アルファード/ヴェルファイア, クラウンクロスオーバー, ジムニー/シエラ, ロードスター
何かで聞いたか見たのですが、 人生で車を乗り換える台数は平均で7台とされております。 だそうです・・・ 私は職業柄もありますが、7台よりも多くの車を乗りえてきております。 ここ最近、 「そう言えばあの ...
趣味・好きな事
趣味は海釣りの筈でしたがあまり行けていません(悲)。
よく考えたら5年間も飽きずにブログをやって、
更には自分でサーバーまで借りてイチからブログを作っている事を考えるとブログが趣味なのか??
流石に本名でブログをする勇気は有りませんが、
私の名前を知っている方なら赤いすい平という名は・・・赤〇〇平なので察してください(笑)
好きなアーティスト、タレントは氷室京介、森口博子、工藤静香、Queen、片野英児
好きなアニメ・マンガは平成初期までのガンダム、北斗の拳から鬼滅の刃までジャンプマンガ全般、おそ松さん
好きな映画・TVは1990年前後の有名どころの洋画、ミナミの帝王、必殺仕事人
好きなアパレルはLevis、DENIME(オリゾンティ期)、CHAMPION(T1011に限る)、WORKES、ユニクロ
好きな靴はREDWING、オニツカタイガー
好きな時計はG-SHOCK、ROLEX
最近ハマっているものはこのブログ作り
オマエ(赤いすい平)は、
車より腕時計が好きなんやろー?w


車は毎日携わってるから腕時計は現実逃避💦
吹き出しアイコン変更の経緯
あれ?
オマエ・・・
なんかイメージ変わった?


あ・・・
バレた?
私と虎徹の吹き出しアイコンですが、
今までに数回アイコンを変更しておりますので、
当ブログの開設当時から知っている方は「また変わった?」程度だと思いますw
現在はYoutubeやWebページをよく見る人ならご存じかと思いますが、
さんの素材を使用させて頂くことにしました。
理由は、
・皆様が見慣れているイラストだという事
・表情が豊かで記事にテンポが付けやすい事
・実物に似ていないので不快な思いをさせない事w
等です。
「いらすとや」さんの直前のデザインは、
知人の紹介でプロのイラスト屋さんにも作って頂いた物で思いれもありますが、
ここはブログを見て頂く方の為という事で2022年12月1日より変更させて頂きました。
とはいえ虎徹はとても似ておりますので引き続き使わせて頂きます✨
俺様の表情も欲しいとこやけどな!
猫やしw


折角ですので、
これまでの吹き出しのイラストを順にご紹介したいと思いますw
開設当時(作:スマホアプリで私作)

似てなすぎるw
ちなみに俺様もオマエが作ったんやったなw



私はともかく・・・
こっちゃんは我ながら良く出来たと思うケドな✨
第二期(作:妻の知人の画家Mさん)

胡散臭い感じがめっちゃ似てるw
この時にMさんに書いてもらった俺様もめっちゃ似てたな✨


第三期(作:やすたんの知人のイラストレーターさん)

一緒に俺様とTOPページのイラストも作ってもらってんもんな!
この顔が長かったからなんか寂しい感じもするな・・・

非公開:第四期になる予定だったイラスト
知人から第二期のイラストが似てなさ過ぎて詐欺で訴えると言われたものでw
やすたんさんの知り合いのイラストレーターさんにこう伝えました・・・
「もっとマンガっぽく寄せた感じで、
男前にならないように、デ○でハ○でもいいので!」
すると・・・

プッ、ププッツw
妖怪っぽくて似てるーwwwww


自分で記事を書いていて気持ち悪くなりそうなので💦
第四期:「いらすとや」さんのフリー素材

もはや似ている似ていないに拘るのをやめましたw
YoutubeやWEBサイトで一番見慣れたイラストだと言っても過言ではない「いらすとや」さんのフリー素材を使用させ頂く事にしました✨

私がイケメンの部類だったらよかったのですが💦
せやな・・・
読者さん目線なら正解かもな・・・
さっきの妖怪やったら誰も見たくないもんなーwwwww


デザインをいじくる余計な時間が有ったら1ページでも記事を書けるように頑張ります💦
こんな謎のページを最後までお読みいただき本当にすいません&ありがとうですw
