Youtubeやブログにて、
楽天・三井住友・SBI等のクレカや証券口座開設の紹介は多いのに
PayPay関連の紹介が少ない闇を暴きます!
前回のポイント自慢から急にどうした?w
前回の記事はコチラ
-
PayPay決済で付与された【PayPayポイント】を1年間ため続けた結果、トータルいくらになった?
2024/1/5 PayPay
※一部PayPayカードで支払いしております。 当記事は、「PayPay加入を検討している方」、「スマホ決済どこにするか迷っている方」、「PayPayのポイントを集めている方」におすすめの内容です♪ ...
今回はPayPayが全然稼げないアピール記事ですので、
興味無い方は次回をどうぞ💦
続きはコチラ
-
丸1年、貯めたPayPayポイントを【PayPay資産運用】のチャレンジコースで運用し続けてみた!「貯まったポイントは何に使うのが正解?」
2024/1/7 PayPay
貯まったポイントを【PayPay資産運用】 当記事では、あくまでPayPayの初心者様向けに、私が1年間【PayPayポイント】を貯めてみて、大きなポイントが貯まった事は本当に良かったと思えたのでオス ...
スポンサーリンク
PayPayを紹介しても儲からない理由
前回からのシリーズ化?するかもしれないPayPayネタは決して私のポイント自慢ではありませんし、皆様を【PayPayアプリのダウンロード】や【PayPayカード】の申し込み、はたまた【PayPay資産運用】の口座開設をさせてガッポりアフリエイト収益を得ようと思っているつもりもありません💦
アフリエイトとはインターネットにおける「成果報酬型の広告」の事
今では当たり前の話ですが、皆さんが日常見ているYoutubeやブログは、流れるCMや画面に表示される広告収入、商品紹介リンクよりの購入によって紹介料等の収益を得ている媒体が殆どです。
当記事でも各所に広告が表示されておりますが、これも広告の表示回数や広告先のサービスを利用される事によって私が幾らかの収益を頂けるようなシステムとなっております。
ですので、PayPay関連の記事を書こうと思いついた時、収益を得るつもりでPayPay関連のアフリエイト広告類を探しましたが、
2024年1月7日時点でPayPayカード申込・PayPay証券の口座開設等のPayPay関連で収益を得るアフリエイト広告はほぼ皆無
※PayPay加盟店の申し込みは案件は2社有り
※友達追加キャンペーンはPayPayアプリ内にて有るものの、収益はPayPayポイントのみ
要は、PayPay関連の案件を紹介しようにも、紹介料を得るシステムが2024年の1月時点では皆無なので誰も本気で紹介しないので、楽天カードやSBI証券の口座開設等に比べると、Youtubeやブログ等の媒体ではPayPay関連は二番煎じ的な立ち位置なのだと考えました。
本音は俺もガッポり頂きたいねんけど💦
ホンマ無いねんPayPayアフリエイト💦
身銭にならん事すんなやw
楽天・三井住友・SBIの紹介が多い闇
Youtubeやブログ等で、三井住友カード・楽天カード等のクレジットカードへの入会、楽天証券・SBI証券等の証券口座の開設の紹介をよく見かけます。
企業がこれらを紹介するブログ等の媒体を数ヶ月かけて作成していたりと競争は激しく、界隈では「レッドオーシャン」と呼ばれているカテゴリとなります。
理由は、これらクレジットカードや口座開設案件のアフリエイト収益の単価が高い為です。
しかしながら、それだけ競争激化している商圏で勧める各社のサービスなので、高品質・高性能なものが多く、進化しきっているので各社甲乙つけがたいサービスである事は間違いないです。
あと、楽天ユーザーの方の場合は「楽天経済圏」と言う楽天が扱うサービスを主体に利用する事がお得ですし、株式投資をするユーザーの方の場合は日本一のネット銀行と証券口座が連動しているSBIが良いとも思いますし、どこを利用するかは使う方次第だと本気で思います。
現に私がPayPayを主体にするようになったのは、元々ジャパンネット銀行(現:PayPay銀行)がずっと使っているネットバンクで、ヤフオクは昔からやっていて、ソフトバンクユーザーなのでその利用料が安くなって的な流れで「PayPay経済圏」?に至っております。
例えば、ネットショッピングは楽天が多いのにクレカは楽天ポイントが付かないカードを利用、スマホはauで証券会社はSBIみたいな経済圏がまとまっていない方はかなりの損をされています。
よく「最強クレカは〇〇だ!」なんてのを見かけますが、
ぶっちゃけどこを選んでも正解なんだと思います!
俺みたいに何も契約せんのが一番正解やでw
スポンサーリンク
PayPayは紹介して貰わなくても最強?説
PayPayにはPayPayカードというクレカもあるし、PayPay証券という証券会社もあるのに何故?PayPay関連はアフリエイト収益が貰えるようになっていないのか・・・
クレジット会社や証券会社はお客さんにクレカ売買や株を売買してもらって収益を、
クレカや証券口座を勧誘するユーチューバーやブロガーは広告企業から収益を、
アフリエイト広告を扱う広告企業はクレジット会社や証券会社から収益を、
と上手く回っている訳ですw
以前はPayPay関連でアフリエイト収益を得る事が出来たみたいです。
今では何故に全く無いのか?
主観ですが、広告会社にアフリエイト広告を出さないPayPay株式会社は、余程自社のサービスに自信があって、契約数も順調に伸びているので、広告企業にお金を払ってまでPayPayの勧誘をしなくても良いのだと私は推測します。
もしいつの日か、PayPay関連でアフリエイト出来るようになれば、
その時は遠慮なく掲載させて頂きますw
最後に、当記事はこの後【PayPay資産運用】、【新NISA】について書かせて頂きます。
先程、この記事がPayPayポイントの自慢ではありませんとお伝えしたのは、私が【新NISA】をPayPay証券で始めてみて、Youtubeで参考になる動画を探してみたのですが全く無かったので、行き当たりばったりで【PayPay資産運用】で【新NISA】を始めてみて色々分からなかったり・大失敗をしてしまったので、経験談としてPayPay関連の記事に手を出してみましたw
皆様の参考になれば幸いです。
続きはコチラ
-
丸1年、貯めたPayPayポイントを【PayPay資産運用】のチャレンジコースで運用し続けてみた!「貯まったポイントは何に使うのが正解?」
2024/1/7 PayPay
貯まったポイントを【PayPay資産運用】 当記事では、あくまでPayPayの初心者様向けに、私が1年間【PayPayポイント】を貯めてみて、大きなポイントが貯まった事は本当に良かったと思えたのでオス ...