
起業後10台目のオークション代行で
80系ヴォクシーをご成約頂きました!
私の前職場ガリバーでKさんにBMWの3シリーズをご成約頂いて早15年近くが経とうとしております・・・
年月の経つのが早いと思う今日この頃ですが、その間にお父様、お姉様もお得意様になって頂きました。
少し前に私がボディカラーを間違って新車をオーダーしてしまったC-HRをお姉様に救って頂いたのでした💦
白と黒のツートンのはずが、
届いたら真っ白やったヤツな・・・

合わせて読みたい
-
-
2度ある事は3度あります(汗)色間違いしたC-HRをT姉さんと総帥に助けて頂きました!
2020/10/11 TOYOTA
すい平本日のご納車は茨城県のT姉さんです。 ご納車のお車はコチラ♪ C-HR S GR SPORTS 超お得意様のTさんです♪ 前職で弟さんにBMWを買って頂き、Dショップに移ってからは新車のセレナを ...

今はディーラーさんの値引きもこんなんちゃうし、
新車売るのもしんどいっす💦
さて、今回はこのGRスポーツのC-HRをブイブイ乗り回すお姉様が家族で出かける事が多くなったという事で、またミニバンが欲しいとの仰せです!
お姉様に言われたミッションはトヨタのハイブリッド、色は黒でかっちょいい感じと言われたので、有無を言わさずボクシーなのですが、今の90系ヴォクシーでメーカーオプションそこそこ付けて、モデリスタのエアロでも入れた時には500万オーバーです💦
前型のヴォクシーは私も沢山売りましたが、アルパインてんこ盛り付けても乗り出し400万で乗れたので現行はやはり高いと感じてしまいます。
という訳で中古車の線で進める事となり、現行は中古でも新車と変わりませんし、前型80系で探す事に・・・
ご予算がありましたので、80最終型で距離が少ないタマだと330~350万が相場で、ご予算もありましたので年式古めで距離少な目よりも、年式は新しめの距離多めをオススメさせて頂き、記念すべき開業後10台目のオークション代行でのご成約となりました✨

オークション代行は、数多くの出品車両から選べる事や修復歴が無い事を保証できたりメリットもある反面、現車を見てから買えないデメリットもあるのでお客さんとの信頼関係が第一となります。
今回も前オーナーがナビを戻したかなんかでGPSアンテナのケーブルが刺さってなかったりとT姉さんにはご迷惑をおかけしてしましました💦
しかしながら、ワンオーナーで距離は多いものの令和3年式なのでまだ4年落ちなので中古車としてはまだまだ新しい1台となりました✨
20万kmでも30万kmでも乗ろうと思えば乗れるトヨタのハイブリッド車です。
これからご家族用の1台として良きカーライフを送って頂ければ幸いでございます♪
さて、タイトルにありました
中古車選ぶなら「年式古め・距離浅め」より「年式新しめ・距離多め」がオススメな理由!
ですが、私的にはこう思う訳です。
古いスポーツカーや一部のマニアさんが大事に乗っている車を除くと、ほとんどの方は車を維持するのに車検を通すための最低限の整備と、何か異音が発生した場合の修理のみの車が殆どです。
車は塗装された外装部品、様々な電子部品、機械部品、ゴム類の部品で作られている訳ですが、日本は寒暖差が激しいため、車は乗っても乗らなくても各部品の劣化は毎年かさんでいく事となります・・・
更にTさんのヴォクシーの様に、短い年月で過走行車の場合は基本的に長距離運転が多い個体になりますので、短い距離をストップ&ゴーした車よりも各部へのダメージは少ないと考えます。
中古車の状態は千差万別ですので、全ての個体に言える訳では有りませんが、皆様の中古車選びの参考となれば幸いでございます✨
珍しく真面目な回w
