レクサス 納車日記

ウン百万の【レクサスUX250・Fスポーツ】を師匠からご紹介頂いたNさんは、まさかの未成年!?

  1. HOME >
  2. クルマ >
  3. メーカー別 >
  4. レクサス >

ウン百万の【レクサスUX250・Fスポーツ】を師匠からご紹介頂いたNさんは、まさかの未成年!?

すい平

当記事は、

レクサスUX250・Fスポーツの納車日記となります。

スポンサーリンク

赤いすい平の師匠

私が師と崇める人がいますw

元々は前職であるガリバーのお客さんなのですが、

家が近いことも有り、

Dショップに転職後もお付き合いを頂いております。

なんで師匠になったかというと、

ちょくちょく近場の船釣りに一緒に行っていた仲でしたが、

師匠から「マグロ釣りに行きましょうよ!」とお誘いが有り、

「マグロって釣るもんなんすか?」レベルの私はいつの間にか師匠と呼んでおりましたw

そんな師匠の車は・・・

レクサスIS-Fという

通常2.5リッターのレクサスISをベースに5リッターエンジンを搭載したとんでもない車!

4本出しマフラーやオーバーフェンダー等見た目もなかなかな車です。


レクサスはレクサスを呼ぶのか?

そんな師匠ですが、

そろそろレクサスIS-Fを乗り換えたいと話があって、

次はレクサスRC-Fにされるとの仰せ!

これまた5リッターエンジン!!!

合わせて読みたい(師匠の新しいレクサス

レクサス 納車日記

5リッターエンジンのレクサスなんて最初で最後と思っていたら、2台目【レクサス RC-F】感謝です師匠!

2022/4/6    

目次師匠の前の車師匠の新しい車 師匠の前の車 10年来のお客さんであるKさんですが、 5年前に「レクサス IS-F」を購入頂きました。 茨城県 K師匠 レクサスIS-Fご購入ありがとうございました♪  ...

もう師匠は普通のエンジンの車では満足できない体になってしまったんですねw

とそんなある時・・・

師匠から「紹介したい人居るんですけど」と連絡があって、

「若い子で、レクサスUX欲しがってて、頭金入れてローンでー」

すい平

レクサスはレクサスを呼ぶのか・・・

ローン審査をする為の下調べをしていたのですが、

レクサスUXは・・・450万ぐらいっと、

師匠から紹介してもらったNさんの年齢は・・・

み!?未成年!?!?

正直、これは流石にちょっと無理かもと思ったのですが、

ローン会社さんに頑張ってもらって無事に審査OKでした!


スポンサーリンク

Lexus UX・F SPORT

師匠と来店頂いた日に2台ほど出品されている車を発見!

Nさんもその日に「これにします!」って事で、

まだまだ3年落ちの状態の良い1台をオークションで落札!

合わせて読みたい

車とお金 車の初心者さん

「中古車をオークション代行で買うマニュアル」私、赤いすい平がAA代行で【S660】を買いました!

2021/2/25    

目次なんでS660を買ったか?(おまけ)オークション会場の出品表の見方基本情報・所見・記号の説明車両展開図の記号の見方車両展開図の数字の大きさの目安評価点の見方内装の評価点の見方まとめ 中古車をオーク ...

コンパクトながら迫力のあるデザイン
パワーバックドア搭載
FスポーツのFは富士スピードウェイの頭文字
鍵も専用ケース付き
茨城県 Nさん レクサスUX Fスポーツ

見た目も言動も未成年とは思えぬNさんですが、

ご納車の際にわざわざお土産まで頂きました!

すい平

Nさんと自分の若い頃を比べると・・・

情けないw

若い時以前に・・・

今のオマエがしっかりしてへんもんなw

こてつ

合わせて読みたい

車とお金 車の初心者さん

車屋営業マンが唯一勧める車の無料一括査定【MOTA車買取】しつこい電話が無いって本当?実際に申し込んでみた!

2022/9/20    

目次車の無料一括査定について申し込む事がそもそも不安・・・無料一括査定が駄目なら?しかし、1社だけでは絶対に損をします!一括査定の不安もこれで大丈夫無料一括査定【MOTA車買取】とは?MOTA車買取と ...

すい平

最後までお読み頂き有難うございました♪

Instagramでブログの更新をお知らせしております!

akaisuihei_no_blogは車、akaisuihei_no_tokeiは腕時計です。

フォローお待ちしております✨

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

赤いすい平

車屋さんの営業【経歴】京都出身のアラフォー ▶ 大阪の高校 ▶ 27歳まで自動車用品の商社 ▶ 28歳で某大手中古車ディーラーに転職 ▶ 34歳で今のDショップに転職 ▶ 妻・子の3人+猫2匹と茨城県で暮らしています ● 年間約100台のクルマを販売する営業マンとして、このブログが皆様のクルマやモノ選びの参考になれば嬉しいです。

-レクサス, 納車日記
-,