
リピーターさんに
新型ギアご成約頂きました♪
Tさんに新車のシャトルを買って頂いてもう10年になりますか・・・

そして3年後、娘さん夫妻にノアの新車をお任せ頂きました。

T様の娘さんで東京都在住のI様ご夫婦にノアをご成約頂きました♪
更に、お嬢様にマツダ2の新古車までお任せ頂き、私の前職時代には本当にお世話になりました✨
合わせて読みたい
-
-
ヤリスの納期が半年なのでオークション代行で【MAZDA2】がお得でした!
2021/7/4 MAZDA
元々は、Iさんのパパさんの同僚のHさんからパパさんを紹介して頂き、 およそ5年前の2016年にパパさんにシャトルHVをご成約頂いたのでした。 そして、およそ3年前にIさんご夫婦で乗るノアをご成約頂きま ...

もう1.5Lディーゼルエンジンは作っていないので、
よきご提案だったのかと!
そんな私から買って頂いた車達がT家の生活の一部として使って頂いている訳ですが、Tさんから奥さんの軽自動車を乗り換えたいとの話を頂いておりました。
起業後のフリーランス状態の私にお声をかけて頂いたことに先ずは感謝です✨
検討されている車種は、【N-BOXカスタム】【スペーシアカスタム】【スペーシアギア】の3択!
ご主人は【スペーシアギア】推し!
奥様は【N-BOXカスタム】【スペーシアカスタム】推し!!
先ずはホンダにするかスズキにするかを分けないといけませんw
この手の案件で私がいつもお話しているのは、
ホンダ【N-BOX】シリーズだと、
足回りやボディの剛性感がかちっとしていて普通車に近いレベルの乗り味&作り
ナビを始めオプションがほぼディーラーオプションなので、乗り出し価格が高くなる
ハイブリッドじゃないので燃費が悪くないものの伸びない
こんな感じで、
スズキ【スペーシア】シリーズだと、
マイルドハイブリッドなので軽快な走り&燃費の良さ、特にターボはバツグンの加速性能
リアのサーキュレーターや、後部座席のオットマンはスペーシアだけ!
ホンダに比べると内装、外装共に質感に軽さがあってどうしても軽自動車感は否めない
と、いつも通りTさんにもホンダVSスズキの良し悪しをお伝えしました。
やはり【N-BOX】はターボとなると250万は突破してしまう事から、250万だしても【N-BOX】が欲しいとまで熱い思いは無いとの事で【N-BOX】はリタイアですw
次なる問題は・・・

奥様のカスタムの味方をするか、
ご主人のギアの味方をするか・・・
奥様の肩を持つか、ご主人の肩を持つか、これは商談の中で雌雄を決める大事な局面w
我が家の主導権は妻ですし、私の営業経験の中でもご主人の味方をしてすんなりまとまったケースは少ないかも💦
しかし、私は・・・

ご主人の味方を💦
なんでやねんw


結果、こうなりました♪
完全に私の直感でしたw
まずは、このボディカラー!

ベージュとは言えぱっと見は白っぽく見える絶妙なカラーです。
しかもこのソフトベージュはギアにしか設定が無く、単色でも選ぶ事が出来ません!

しかも良くある白×黒ツートンと違って、屋根色はガンメタリックカラーと非常に手入れがし易い色です✨
ギアをオススメした理由は、カスタムのようなギラついた感じがTさんには無いのと、ギアの方が車高が高めなので下回りを擦ったりするリスクが低い事、さらにこのボディカラーが最高に似合うデザインという理由でした!

更にスズキは無料オプションサービスがありまして、エンブレムをマットブラックに交換したのでちょっぴりカスタム感もでました♪
最後に、Tさんに言われた有難いお言葉で締めくくりたいと思います。
「うちの奥さんは赤土さんの言う事は神のお告げだと思ってますから」ともう嬉し恥ずかしで・・・

めっちゃサービスしました✨
分かり易いやつやな・・・
