- HOME >
- 赤いすい平
赤いすい平
車屋経営【経歴】京都生まれ ▶大阪の高校 ▶27歳まで自動車用品の商社 ▶28歳で中古車大手のガリバーに転職 ▶34歳で今のDショップに転職 ▶2024年3月に独立 ▶妻・子・猫2匹と茨城県で暮らしています ●「人で車を売買する営業マン」をモットーに、このブログが皆様のクルマやカー用品選びの参考になれば嬉しいです。
2024/7/17 TOYOTA
この記事を書いている今日で開業して4ヶ月が経ちました。 思ったより忙しくさせて頂いており、今までのお客さんに支えられているという事と、これからも1件1件の案件を大事にしていこうと思った今日この頃です。 ...
アクセサリー カーナビ/オーディオ ドライブレコーダー 納車日記
2024/7/14 COMTEC, DATASYSTEM, FJ CRAFT, TOYOTA, 槌屋YAC
【カローラクロス】納車日記 私がDショップに入社した2015年、Tさんに新車CX-5をご成約頂きました。 茨城県T様CX-5ご購入ありがとうございました♪ 本当に時間が経つのが早くて嫌になりますが、も ...
2024/7/6
Uさんのルノーキャプチャーは、無料一括査定サイトMOTAよりの案件です。 ネットのレビュー等でよく見かける、じゃんじゃん電話がかかってくる他の無料一括サイトに比べ、MOTAは「車の一括査定なのに、やり ...
2024/7/2 HONDA
幌のロードスターからVWゴルフのGTIに、そしてハードトップのロードスターに乗り換えるも、コロナによる体調の悪さからロードスターを手放したAさんです。 当初は、ご家族も乗るからとプリウスも検討されてい ...
2024/7/2 SUZUKI
めっちゃ怒ってはります・・・ 洗いざらい白状します! 旅先で急にエンスト 仕事中、Iさんからの着信がありました。 「ハスラーで旅行の帰りなんですが、急に車のアイドリングがおかしくなって、チェックランプ ...
2024/7/1 ROLEX
2022年の9月、念願のロレックスマラソンを完走からあと少しで丸2年となります。 その後、担当さんから昨年の12月に貴重なエクスプローラー2を提案して頂いたもののお断りしてしまい、買えたのに買わなかっ ...
2024/6/30 HONDA
シャイなお馬さんの母様の軽トラをお乗り換え、そして彼女さんからアルファードを買い取りさせて頂きました。 (※注:彼女とお母さんはお馬さんではありません) そしてアルファードに変わり新車のステップワゴン ...
2024/6/24 SUZUKI
昨年の年初、とある知人からジムニーシエラを新車で買おうかどうかという相談を受けました。 周知の通り、現行ジムニーとジムニーシエラは今のところ購入価格よりも高く売れる可能性が高い車種となります。 売って ...
2024/6/22 TOYOTA
10年以上お付き合いさせて頂いているとあるシャイなお馬さんが居られまして、先日も軽トラをお乗り換え頂きましたw そんなシャイなお馬さんの彼女さん(彼女さんはお馬さんではありませんw)が乗っていたのが、 ...
2024/6/21 TOYOTA
以前、我が家の敷地内にハリアーが入庫しまして、黒いクラウンクロスオーバーにお乗りの方が来られましたので、記念撮影をしました。 その時の写真が残っておりましたので、ちょっとだけ記事にした次第であります。 ...
2024/6/16 DAIHATSU
先月末、無料一括査定サイトMOTAより3.5リッターのアルファードを買取させて頂きました。 ネットのレビュー等でよく見かけるじゃんじゃん電話がかかってくる他の無料一括サイトに比べ、MOTAは「車の一括 ...
2024/6/16 LEXUS
超絶お世話になっている仁工業さんがこの度、法人成りをされまして株式会社仁工業さんへと社名変更されました。 この場を借りてお祝い申し上げます。 Oさんは先日建ててもらった我が家のカーポートをHさんと一緒 ...
2024/6/13 MAZDA
令和5年で、RFでグレードがRS、しかもマツダスピードのフルエアロ付と言えば・・・ 記憶に新しい栃木県のAさんのロードスターRFです! 1.5Lエンジンで屋根が幌のNDロードスターを買うも、少し物足り ...
2024/6/8 TOYOTA
家族ぐるみでお世話になっているケンケンさんからのご紹介のSさんです✨ Sさんのアルファードですが、上位グレードの240Gにモデリスタのエアロという組み合わせは車屋歴初の組み合わせでした。 写真ではとて ...
2024/6/2 ROLEX
ロレックスマラソン12日目は法事で大阪へ行ったついでに2店舗回るも惨敗でした・・・ 「これが欲しい!」というモデルが定まっていないので、なかなか重い腰が上がらず仕舞いな今日この頃です。 そんな最中!お ...