アクセサリー ランドクルーザー250

【ランドクルーザー250】の必須アイテム!?純正マッドフラップ取り付け&レビュー!

※この記事にはプロモーションが含まれています。

  1. HOME >
  2. クルマ >
  3. 車種別 >
  4. トヨタ >
  5. ランドクルーザー250 >

【ランドクルーザー250】の必須アイテム!?純正マッドフラップ取り付け&レビュー!

すい平

ランクル250のマッドフラップの

取り付け方法&レビューです♪

タイヤをTOYOタイヤのA/TⅢに交換した我が家の250です。

合わせて読みたい

ホイール・サスペンション ランドクルーザー250

ランクル250に【トーヨー オープンカントリーA/TⅢ 275/60R20】ホワイトレター装着!どのぐらいの雪道なら大丈夫?

2024/12/8    

TOYO OPENCOUNTRY A/TⅢ 275/60R20 選んだ理由 まず最初に、ランドクルーザー250のZXグレードに標準装備のタイヤをご紹介します。 【ダンロップ グラントレックPT22】の ...

A/TⅢに交換してタイヤ幅も10mm幅広になった事で、オフロード感が増して悪くは無いのですが、特にリアからの見た目にちょっと物足りない感がありました💦

後輪前輪

凸凹なA/TⅢタイヤになったので余計に純正のマッドガードが貧弱に見えるのかもしれないと思い、気になっていたマッドフラップを取り付けする事に!

今のところJAOSにするかランドクルーザー250ロゴの純正にするかですが、私は他にJAOSパーツを付けている訳ではないので、ここは大人しく純正のマッドフラップにしました♪

取り付け方法とレビューをしてみたいと思います。


スポンサーリンク

取付方法

開封
先ずはフロントから
クリップとボルトを外します
工具はラチェットと細目のマイナスがあれば十分です
リアも同じ要領で外します
フロントもリアも純正と同じ位置に同じクリップとボルトで
ストラップは最初から付いてます
超カンタン取り付けです
すい平

10分程度の作業ですので、

是非ご自身でやって欲しいです♪


装着レビュー

これだけでオフロード感がかなりアップしたと思いませんか!?

長さも丁度よい塩梅かと思います。

装着前と装着後を比べてみましょう!

標準装備純正マッドフラップ
マッヅフラップの方がペラペラなのにボリューム感があります。

オシャレはなんとかと言いますが、凸凹タイヤ&マッドフラップ交換はランクル250に超おすすめのカスタムでした♪

ローアングルも決まってます✨
すい平

ブラックの他にレッドもあるので、

ボディに合わせて選べるのもウレシイですね!

すい平

最後までお読み頂き有難うございました♪

Instagram(akaisuihei_no_blog)でブログの更新をお知らせしております!

フォローお待ちしております✨

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

赤いすい平

車屋経営【経歴】京都生まれ ▶大阪の高校 ▶27歳まで自動車用品の商社 ▶28歳で中古車大手のガリバーに転職 ▶34歳で今のDショップに転職 ▶2024年3月に独立 ▶妻・子・猫2匹と茨城県で暮らしています ●「人で車を売買する営業マン」をモットーに、このブログが皆様のクルマやカー用品選びの参考になれば嬉しいです。

-アクセサリー, ランドクルーザー250
-