マツダ 納車日記

【CX-5 XD Black Tone Edition】納期・納車情報&初販売色"ディープクリスタルブルーマイカ”

  1. HOME >
  2. クルマ >
  3. メーカー別 >
  4. マツダ >

【CX-5 XD Black Tone Edition】納期・納車情報&初販売色"ディープクリスタルブルーマイカ”

すい平

当記事は【CX-5 XD Black Tone Edition】の

納期・納車情報についてご案内します!

おすすめオプションのご紹介もありますよ♪

茨城県Oさん  CX-5 XD Black Tone Edition

もう何台も何台もCX-5とCX-8を販売してきましたが、

OさんのCX-5「ディープクリスタルブルーマイカ」は、

赤いすい平の初販売のボディカラーでした!

明るい所でのパッと見は普通のダークブルー(紺)ですが、

夕方で少し明かりが当たっている部分はメタリック感が非常に強く出て、

他メーカーのダークブルーとは一味違ったボディカラーでした♪

スポンサーリンク

新車の納期遅れで販売台数も減っている件


ニュースでも発表されている事なのですが、

2021年9月の国内における新車販売台数は、

前年の9月に比べ32%減少小型/普通車は30%軽自動車は36%と大幅に減りました。

2021年7月は5%、8月は2%のマイナスだったから、9月に入って大幅に落ち込んでいる現状です。

原因は正にコロナ禍の影響によって生じた「納期の遅れ」です・・・

すい平

売っても売っても車が入ってきません(汗)

目だって納期が遅いのが、

トヨタ ヤリスクロス:10月上旬の発注でおおよそ3月納車=「納期約半年」、

トヨタ ハリアーHV:10月上旬の発注でおおよそ6月納車=「納期約9ヶ月

と売れ筋の車種にも関わらずとんでもなく納期がかかっております。

そんな中、

Oさんがご注文頂いたCX-5はというと、


CX-5の納期・納車情報

引用:https://www.mazda.co.jp/cars/cx-5/

個人的なイメージですが、

真面目なメーカーのマツダです。

Oさんは7月中旬のご成約でしたので、

ご納車が本日10月16日ですので・・・

ぴったり三ヶ月!

先ほどもご説明した、

ヤリスクロスの納期は約半年、

ハリアーHVは約9ヶ月と比べるとなんとも「真面目な納期」ではないでしょうか?

すい平

余談ですが、

CX-8はCX-5に比べプラス一ヶ月程度の予定みたいです。


スポンサーリンク

納期・納車が早いグレード

新車の納期は日々変化するものです!

今までの経験談と主観的なイメージもありますが、

「人気のグレードの納期は多少早いです!」

他の車種にも言える事ですが、

売れるグレードをメーカーも増産する事は必至ですので、

CX-5で言うと、

「CX-5 XD&25S PROACTIVE」と、

PROACTIVEの特別仕様車である「CX-5 XD&25S Black Tone Edition」

この2択でしょう!

すい平

新車の納期は刻々と変化します!

販売店に都度確認する事をオススメします!


Oさんが選んだCX-5おすすめオプション

メンテナンス用品 車の初心者さん

【Dコート/G・FORCE-1の評価・評判】車のコーティングの必要性について「撥水性」「親水性」「疎水性」どれがいいの?

2021/11/10    

目次車のコーティングについてコーティングとは?コーティングの必要性車を綺麗に保つ為に必要な事は?コーティングの持続性コーティングの種類についてコーティングの質の差何故コーティングの効果が無くなるのか? ...

合わせて読みたい

車とお金 車の初心者さん

車屋営業マンが唯一勧める車の無料一括査定【MOTA車買取】しつこい電話が無いって本当?実際に申し込んでみた!

2022/9/20    

目次車の無料一括査定について申し込む事がそもそも不安・・・無料一括査定が駄目なら?しかし、1社だけでは絶対に損をします!一括査定の不安もこれで大丈夫無料一括査定【MOTA車買取】とは?MOTA車買取と ...

すい平

最後までお読み頂き有難うございました♪

Instagramでブログの更新をお知らせしております!

akaisuihei_no_blogは車、akaisuihei_no_tokeiは腕時計です。

フォローお待ちしております✨

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

赤いすい平

車屋さんの営業【経歴】京都出身のアラフォー ▶ 大阪の高校 ▶ 27歳まで自動車用品の商社 ▶ 28歳で某大手中古車ディーラーに転職 ▶ 34歳で今のDショップに転職 ▶ 妻・子の3人+猫2匹と茨城県で暮らしています ● 年間約100台のクルマを販売する営業マンとして、このブログが皆様のクルマやモノ選びの参考になれば嬉しいです。

-マツダ, 納車日記
-