
当記事では、
Bluethooth対応、アナデジタイプのGショック【GA-B2100C-9AJF】と、
第4世代と呼ばれるカスタムケースで、
「〇ーデ〇ピ〇のロ〇ヤ〇オー〇」に似た腕時計を作ってみましたのでレビューさせてください!
「〇ーデ〇ピ〇のロ〇ヤ〇オー〇」!
なんて~?w


スポンサーリンク
ロ〇ヤ〇オー〇の形が好きっぽい
世にはふと目に入ったCD等のジャケット写真を見て、
聞いた事も無いCDを衝動的に買うと言う「ジャケ買い」なる言葉があります。
少し前に「ジャケ買い」ならぬ腕時計の買い方をしました。
合わせて読みたい
-
-
ティソ【PRX パワーマチック80】レビュー|あの”オーデマピゲ”との共同開発の部品搭載で、一度は買うべき腕時計
2022/2/1
目次初めは寄り道時計のつもりで・・・PRX POWERMATIC80 開封写真"T137.407.11.041.00"スペック紹介"T137.407.11.041.00"実機レビュー(外観編)ラグスポ ...
・Youtubeで見て純粋にカッコイイと思った腕時計
・現物を見たことも無く、触った事も無い腕時計
・今までチィソの腕時計を好きだったとか、ティソの歴史を知っていたとか一切無し
と、正に「ジャケ買い」に近いものはあったと思います。
そもそも、
仕事中にガツンガツンぶつけながら使うぐらいのアナログの腕時計が欲しい!
と思っているPRXをGショックの様にワイルドに使い倒す事は出来ず、
「やっぱりガツンガツン使えるGショック欲しい!」と思っている最中、
正にカタチはPRXのようなフルメタルの多角形ベゼルを持つGショック【GM-B2100D-1AJF】が新発売となり、
発売日に購入したのでした。
合わせて読みたい
-
-
真正フルメタルカシオーク【GM-B2100D-1AJF】発売日レビュー「このデジアナフルメタルGは売れる!」
2022/8/12 G-SHOCK
目次カシオーク・おさらいカシオークとは歴代カシオーククォーツモデル(GA2100シリーズ)クォーツ・メタルケースモデル(GM-2100シリーズ)Bluetooth搭載モデル・GA-B2100シリーズ新 ...
本家本元が出したフルメタルのカシオークという事で、
デザイン、機能共に申し分の無い腕時計だったのですが、
ふと思いました。

カシオのロイヤルオークでカシオークか・・・
本家のロイヤルオークって一体どんな時計なんだろう・・・
ティソのPRXを買う前からオーデマピゲが雲上ブランドという事は知っておりましたが、
半面そんなとんでもないネーミングの時計なので、
価格をネットで調べたりもした事はありませんでしたw
しかしながら見るのはタダなのでちょっと公式サイトをググってみる事に!

定価3,465,000円・・・
めっちゃ、カッコイイ💦
価格.comで並行品新品価格を調べてみると、

定価より200万高い567万!?
ベンツ買えるやんけ!!!


あ~
これもロレックスみたいに正規店では普通に買えないヤツね・・・


価格が下ってきてるとは言え500万円台💦
元々は900まんえんって💦💦💦
仮に貯金が1,000万円あっても、
その半分以上の腕時計をニコニコ現金払いで買う人はいないでしょう・・・
って事はですよ!
こんな時計を買う人はそれはそれはなお方です💦
等と、
着けた事が無いばかりか、
手に取った事も無い雲上3大ブランドの一つに思いを馳せていたのでしたw
そんな折、
今さらですが、時計業界を震撼させた例のアレを作ってみたいと思った次第ですw

「〇ーデ〇ピ〇のロ〇ヤ〇オー〇」のパチモン作ってみよ✨
ガツンガツンぶつけても気にならない「オー〇マ〇ゲの〇イ〇ル〇ーク」w
〇の位置ズレとるやないかw

ベースを【GA-B2100C-9AJF】にした理由
それでは早速!
カシオークカスタムを作る場合、ベースとなるタイプが2種類あります。
時刻補正機能無しの「GA-2100」シリーズ
と
Bluethooth対応の「GA-B2100」シリーズ
の2種類があります。
かの有名な雲上3大ブランドのオーデマピゲでも、
流石に機械式腕時計にBluethooth機能を付ける事は100%無理だと思うので
「GA-B2100」シリーズから選ぶ事にしました!
数種類のカラーバリエーションがありましたが、
私、阪神ファンなので、
またいつか甲子園に行けた時にはこれを着けようと思ったのと、
Amazonでは黄色の定価が高い割に一番安かったのでこれにしました!

スポンサーリンク
怪しいケースは数種類あって・・・
ベースとなるGショックは決まったので次はケースです。
私はAmazonでこのように検索しました・・・
「カシオーク カスタム」と、
するとわんさか怪しいケースが出てきましたw

とりあえずAmazonおすすめとあるショップ名「P.O.BOX」の商品をクリック!

普通のオールステンレスのケースを探していたので、
候補は2つに絞れたのですが・・・
![]() | ![]() |
第4世代 | 第5世代 |

第4世代?第5世代?
何が違うんやろ・・・
そもそも、こういう類のケースに世代があるなんて知りませんでした。
とりあえず第4世代と第5世代の違いをページ内で調べると・・・
なんと!第5世代にはリューズが付属!

飾りのリューズなんて要りませんw
それより前の世代とはどう違うんやろ?
と思いページ内を調べると・・・

旧世代はケースサイドの穴が余計に空いているのか!

もう、意味が分かりませんw
さすがこの手の商品ですwww
第4世代と第3世代の違いは何?
更に第2世代と初代はどんなんだった?

もう調べるの疲れたので第4世代にしました💦

驚きの工具フルセットです!
第四世代カシオークカスタム作ってみた!
作り方

必要な工具はケースに全て付属しているので、
時計本体とケースで作れますよ✨

意外にやっかいでイラ×したのでハサミでカットですw

これはこれで悪くない仕上げです。

サイド4カ所の+ネジを外します。



なかなかカッコイイ!?

右がGショックに付いているプラスネジ
お好みの方でケースを固定します。


Bluethooth対応で時刻補正の出来るロ〇ヤル〇ーク!
ガッツンガッツンぶつけても中身がGショックなので平気でしょう✨
それでは装着です!
装着レビュー

・・・
・・・・・・・・
どないしてん?
見た目もほぼ画像の通りで悪くないんちゃうか?


うーん・・・
心配していた重さとかの次元ではない!
これは時計ではないかもw
はぁ?


一般的にバックルがケース裏にくっつきます。
主な理由は
ブレスの可動域が少なく装着感が最悪です。
(他のラバーバンドの方ならマシだったかも・・・)

あくまで私個人の意見です💦
あと、質感が時計っていうより・・・工具?
工具はないやろw
それよりーこの前ちゃんと試着してから買えって
言ったばっかりやんけ(# ゚Д゚)

②も作ってみた!
-
-
Gショック【GA-B2100-1A1JF】レビュー&ロ〇ヤル〇ークのパチモン作ってみた②「Bluetooth対応カシオーク・オフショアカスタム」
2023/6/1 G-SHOCK
目次【GA-B2100-1A1JF】レビューB2100のオールブラックを選んだ理由開封の義~各部チェックおまけ・宇宙飛行士のウォッチスタンドカシオーク・オフショアカスタム作ってみた!作り方完成・レビュ ...