腕時計

スピードマスターは革ベルトでもNATOベルトでも何でも似合う腕時計【スピマス ベルト交換】レビュー

  1. HOME >
  2. アレもコレもレビュー >
  3. 腕時計 >

スピードマスターは革ベルトでもNATOベルトでも何でも似合う腕時計【スピマス ベルト交換】レビュー

すい平

当記事では、

オメガの新型スピードマスター(リファレンスNo:310.30.42.50.01.001)

のステンレスブレスレットを色々な革ベルトや、

NATOベルトに交換してみましたのでレビューしたいと思います!

っていうかこの時計・・・

もう手放したんちゃうかったっけ?

こてつ
すい平

既に売却済みでございます・・・

写真をせっかく撮っていたので最後の記念に・・・

合わせて読みたい

腕時計

【旧型エクスプローラー】VS【新型スピードマスター】比較・レビュー「足るを知る」為に売るならどっち?

2022/8/26    ,

目次「足るを知る」という事ROLEX ”114270” EXPLOREROMEGA ”310.30.42.50.01.001” SPEEDMASTER MOONWATCH PROFESSIONALどち ...


スポンサーリンク

真夏の金属ブレスレットがしんどい問題

今年の夏もとても暑い猛暑の日々でした・・・

そんな暑い日に思う事が多々ありました。

”真夏の腕時計の金属ブレスレットが色々としんどい問題”

です!

先日、

オメガのスピードマスターを付けて猛暑の中ほぼ1日屋外にいたのですが・・・

金属ブレスは太陽光で熱くなり、

ブレスと腕の間の汗がヌルヌルして気持ち悪く、

そして重さで腕がしんどくなり、

硬い金属で手首が痛くなるという阿鼻叫喚地獄!!!

真夏でもエアコンの部屋に入れる時は別にいいと思いましたが、

猛暑の屋外に居っぱなしの時はメタルブレスを付けない決意を致しましたw

そこで!

薄い革ベルトやNATOベルトに換装して使う事を心に決めたのです。

NATOベルトは洗えるので良しとして、

暑そうな革ベルトでも猛暑日に1日中着けていても全然苦になりませんでした✨

厚さと重さに疲れ、

どんなベルトが似合うか色々なベルトに換装してレビュー致します!


スピマスに合うベルト・レビュー

レビューの前に、私的な意見ですが・・・

スピードマスターは、NATOベルトでも革ベルトでも何でも似合う!

という事です。

ロレックスの古いデイトジャストやGショックでも色んなベルトに換装して遊んでおりましたが、

どちらも似合う・似合わないがハッキリしたと感じました。

合わせて読みたい

腕時計

GショックのバンドをNATOベルトや革ベルトに交換する方法!GMW-B5000を使って【メタルアダプター】取付レビュー

2022/8/16    

目次GMW-B5000のウレタンバンドを交換したくなったきっかけ先ずはこれが必要!【メタルアダプター】GMW-B5000専用メタルアダプター取付方法NATOベルト&革ベルト レビュー①クロノワールド・ ...

そんなスピマスに取付したベルト達をご紹介したいと思います!


アキュレイトフォルム・スエードレザーベルト

素材は3mmのクードゥというウシ科の動物のスエード革
スエードと金属がよく似合います
仕上げの良いコバ部分

Gallery

GOOD!

・見た目に反して非常に柔らかい素材
・裏材はアメリカのホーウィン社のラティーゴという素材を使用
・柔らかいので厚みがある割にはDバックルとの相性が良い

BAD!

・スエード素材なので経年で黒ずんでくるのが駄目な方は定期的なメンテナンスが必要

・尾錠側の幅が16mmと細目なので42mm径のスピマスではちょっとヘッドが重い感じがする。

すい平

これは手持ちの36mmのデイトジャストに合いそうなので、

そっちに装着してみます♪

使用したDバックル


モレラート・エル グレコ(EL GRECO

素材はマットカーフ
スピマスはクラシックな感じも良く似合います
尾錠側の幅が18mmあるので見た目以上にしっかりした付け心地

Gallery

GOOD!

・そこまで厚みはありませんが、しっかりした革なのでスピマスのヘッドが振られる事なく安定します。

・経年変化が楽しみるツヤの無いマットカーフのタンカラーです。

・クラシック感のあるベージュ糸の縫い目がGoodです。

BAD!

・せっかく新型のスピマスなのにクラシック感で古く見えてしまう?

使用したDバックル


モレラート・ボーレ(BOLLE

アリゲーターの型押しがされている牛革
Dバックルとの相性もバッチリです

Gallery

GOOD!

・ワンタッチで脱着が出来るクリッカーが非常に便利

・先ほどご紹介したエルグレコと同じく、厚みはそこまで無いにも関わらずしっかりした付け心地

BAD!

・月面を意識してチャコール色を選んだのですが、ちょっと年配向けかも💦

使用したDバックル


phoenix・NATO軍 G10正規 ストラップ

https://www.omegawatches.jp/
すい平

しまった💦

撮った写真を誤って削除してしまいました💦

すいません・・・ここからはご想像にお任せするのですが、

スピマスにNATOベルトが似合わない訳がありません!

手持ちのNATOベルトは2本ありまして、

オリーブドラブ遊環も黒のオールブラック

GOOD!

・ミリタリーな雰囲気になるNATOベルトですが非常に良く似合います。

・夜光塗料であるルミノバが緑っぽい光なので緑のNATOベルトが更に合います。

BAD!

・002モデルのシースルーバックの方は分りませんが、
 私の001モデルのメタルバックはケースより下に出っ張っているので、
 どうもケースが腕に乗っかっている感がNATOベルトだと更に増します。

主にオリーブドラブの方ををよく使っておりました。

ミリタリー感が出るのは勿論、明るい所と暗い所で表情の変る良い色です。

最後に余談ですが、

スピマスは機械として見ると非常に魅力的な腕時計でした✨

装着感の良し悪しは人それぞれ違うので、

「装着感が素晴らしい!」と思えていれば私も手放さなかったと思います💦

すい平

金属のブレスでは私に合わなかったですが、

革ベルトやNATOベルトなら装着感は良かったです✨

何回も言ってるけど、ちゃんと試着してから買えって(# ゚Д゚)

こてつ


合わせて読みたい

車とお金 車の初心者さん

車屋営業マンが唯一勧める車の無料一括査定【MOTA車買取】しつこい電話が無いって本当?実際に申し込んでみた!

2022/9/20    

目次車の無料一括査定について申し込む事がそもそも不安・・・無料一括査定が駄目なら?しかし、1社だけでは絶対に損をします!一括査定の不安もこれで大丈夫無料一括査定【MOTA車買取】とは?MOTA車買取と ...

すい平

最後までお読み頂き有難うございました♪

Instagramでブログの更新をお知らせしております!

akaisuihei_no_blogは車、akaisuihei_no_tokeiは腕時計です。

フォローお待ちしております✨

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

赤いすい平

車屋さんの営業【経歴】京都出身のアラフォー ▶ 大阪の高校 ▶ 27歳まで自動車用品の商社 ▶ 28歳で某大手中古車ディーラーに転職 ▶ 34歳で今のDショップに転職 ▶ 妻・子の3人+猫2匹と茨城県で暮らしています ● 年間約100台のクルマを販売する営業マンとして、このブログが皆様のクルマやモノ選びの参考になれば嬉しいです。

-腕時計
-