アクセサリー ダイハツ 納車日記

【タント】の中古車が欲しい人に新車を売りつける悪徳営業マン?でも納車はフロアマットが秀逸すぎて大満足だった件

  1. HOME >
  2. クルマ >
  3. カー用品 >
  4. アクセサリー >

【タント】の中古車が欲しい人に新車を売りつける悪徳営業マン?でも納車はフロアマットが秀逸すぎて大満足だった件

すい平

当ブログでは、

タント X の納期・納車情報と、

超オススメのフロアマットをご紹介します!

スポンサーリンク

タント X 納期・納車情報

茨城県 Kさん セレナHWS

ガリバー時代より仲良くしてもらっているKさんです。

、Kさんとはこのセレナの前に、

前職のガリバー時代にBMWを買って頂いた時からのお付き合いですが、

丸10年以上のお付き合いになりました✨

そんなKさんからご紹介のHさんですが、

元々は130万ぐらいの黒いタントを探してほしいと言うご依頼でした。

ご来店頂きオークション代行のご説明も済んで、

車探してご連絡しますとまで話は進んでいたのに・・・

茨城県 Hさん タント X

買って頂いたのは、

新車の白いタントですw

色まで変わってもうとるやんけw

どうせまた新車売りつけたんやろ!

この悪徳営業マンめー

こてつ
すい平

いや、だってさー

130万円ぐらいのタントって言ったら

https://www.goo-net.com/

ディーラーさんの認定中古車の3年落ち約3万kmで乗り出し135万円、

Hさんに買って頂いた新車のタントが約175万円、

中古車・新車ともにナビやバックカメラは付いている車で比較し、

この差40万円ですが・・・

そもそも新車の方はフルモデルチェンジ後の新型で、

細かい部分でも新車は車検が3年、

保証も5年10万kmと、

40万円を高く見るか安く見るかは人それぞれですが、

私はHさんが新車を買って正解だったと思いました。

せやなー

金額が倍違うんやったらアレやけど、

40万でこの差があるなら新車かな・・・

こてつ
すい平

1点だけ新車のデメリットがあるとすると、

納車までの時間はかかる事かなー

今回のHさんのタントだと・・・

2月の中旬にご成約を頂いたHさんですので、

タント Xを注文してから納車までの納期は、おおよそ2ヶ月

でした!

次に、

あまりタントを販売した事がない・・・

というか新車の現行タントを売ったのは初だったかも?な私ですが、

Hさんのタントにフロアマットを敷いていて、

あまりのクオリティに感動してしまいました!

ご紹介したいと思います✨


タント用FJ-CRAFT製フロアマット

いつも私が自信を持ってお勧めしている、

FJ-CRAFTさんのフロアマットです。

合わせて読みたい

アクセサリー

「社外フロアマットレビュー&評判」現役営業マンが選ぶコスパ最高のおすすめフロアマットは【FJ CRAFT】|FJ クラフト

2020/8/7    

目次純正のフロアマットの値段は高い?ドアバイザーは純正が絶対にオススメな理由フロアマットも純正の方が良いのでは?FJクラフトのフロアマットってどうなの?純正フロアマットとFJクラフト製の価格差お客さま ...

Hさんのタントも迷うことなくFJ-CRAFTさんをご用意したのですが、

耐久性UPの為のヒールパッド
運転席の下部までカバー
センターの凸部のサイドまでカバー
凸部の後方までカバー
左サイドステップマット
左サイドステップ部は前から後ろまで一体型
ラゲッジマット下段は3分割形状
それにより荷室は後部座席をスライドしても敷物が残る設計
すい平

純正と比べてみて下さい!

フロア(床)部分を全てフルカバーなのがスゴイです

初めてスペーシアのマットを敷いた時は感動しましたが、

今回のタントも驚かされました!

よく考えられてるな~

これはホンマに秀逸w

こてつ

合わせて読みたい

車とお金 車の初心者さん

車屋営業マンが唯一勧める車の無料一括査定【MOTA車買取】しつこい電話が無いって本当?実際に申し込んでみた!

2022/9/20    

目次車の無料一括査定について申し込む事がそもそも不安・・・無料一括査定が駄目なら?しかし、1社だけでは絶対に損をします!一括査定の不安もこれで大丈夫無料一括査定【MOTA車買取】とは?MOTA車買取と ...

すい平

最後までお読み頂き有難うございました。

Instagram(akaisuihei_no_blog) で主にブログの更新をお知らせしております。

フォロー宜しくお願いします!

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

赤いすい平

車屋さんの営業【経歴】京都出身のアラフォー ▶ 大阪の高校 ▶ 27歳まで自動車用品の商社 ▶ 28歳で某大手中古車ディーラーに転職 ▶ 34歳で今のDショップに転職 ▶ 妻・子の3人+猫2匹と茨城県で暮らしています ● 年間約100台のクルマを販売する営業マンとして、このブログが皆様のクルマやモノ選びの参考になれば嬉しいです。

-アクセサリー, ダイハツ, 納車日記
-