
当記事では、
新型クラウン クロスオーバーにおすすめのTVキャンセラーをご紹介します!
ああ!
あのグレーゾーンなやつねw

前回の記事はコチラ
-
-
クラウンクロスオーバーのフロアマットは純正よりも【FJクラフト】がおすすめ!ラゲッジ・サイドステップ・サイドプロテクトマットも◎
2022/9/29 FJ CRAFT, TOYOTA, クラウンクロスオーバー
目次やっぱり純正は高い!FJクラフト・新型クラウン用フロアマットいつの間にか発売されてる!!コスパで選ぶオススメシリーズ!フロアマット単品ラゲッジマット単品フロア&ラゲッジマットのお得セットサイドステ ...
目次
スポンサーリンク
【TTV430】と【TTV430B-D】の違い

あたり前の話ですが、
新型クラウンも走行中にテレビは見れません。
走行中にテレビを見たいなら、TVキャンセラーが必要です!
TVキャンセラーと言えば・・・
一択です!
データシステムのTVキャンセラー
-
-
トヨタのディスプレイオーディオで走行中にテレビが見れるオススメTVキャンセラーは安心の【データシステム】
2023/5/12 DATASYSTEM, TOYOTA, アルファード/ヴェルファイア, クラウンクロスオーバー, ノア/ヴォクシー
目次データシステム・TVキットテレビキットシリーズのタイプごとの説明テレビキット(切替タイプ)テレビキット(オートタイプ)テレビキット(ビルトインタイプ)ーオススメその1ー テレビキット(スマートタイ ...
少し前に新型クラウンの設定が有るか確認したのですが有りませんでしたが、
駄目元で検索してみると・・・


出てましたー✨✨✨
種類を確認してみます!

【TTV430】と【TTV430B-D】の違いは、
【TTV430】は切り替えスイッチが別体式タイプ
【TTV430B-D】は切り替えスイッチがパネル埋め込みタイプ
の違いです。
切替タイプの【TTV430】は、
このようなスイッチをステアリング付け根あたりのパネルに取付する、
よくある感じのTVキャンセラーです。
もう一方の、
ビルトインタイプの【TTV430B-D】は、
使用しないスイッチ部分のスペアスイッチホールのカバーを外して、
そこにTVキャンセラーのスイッチを埋め込むタイプです。

見た目はビルトインタイプの【TTV430B-D】の方が良いですね・・・
【TTV430B-D】【TTV430B-D】レビュー
ビルトインタイプ【TTV430B-D】の注意点
ビルトインタイプである【TTV430B-D】を取り付ける場合は注意点があります。
データシステムさんの適合表の備考欄にはこう記載があります。

要は、
「TVキャンセラーのスイッチを取付する場所が無いとビルトインタイプは取付できません!」
という事です!!!
私のクラウンにスペアスイッチを見てみました!
グレードは【クラウン クロスオーバーG”アドバンスト・レザーパッケージ”】です。




スペアスイッチホールは下位グレードだけにあるのかな~
仕方なので切替タイプの【TTV430】を買いました💦
ホンマに無いんかー?



う~ん・・・無いで~
おい!
もうちょい上見て見ろ!


えっ?

これ・・・
AC100Vの左は空いているんじゃないんけ?w


うわぁ💦💦💦
切替タイプの【TTV430】はもう付けちゃったんか??


Sさんに付けてもらっちゃった😢
切替タイプ【TTV430】




バッチリ映るようになりました✨
でもやっぱりビルトインにしたかったな~😢
オマエ・・・
もしかしてビルトインタイプに交換するとか言わんよな(# ゚Д゚)
Sさんにしばかれるぞw


間違い無く怒られる💦
スイッチだけとか売ってんのかな・・・
ビルトインスイッチ【トヨタ用TYPE-D TSW016】

売ってました✨
流石データシステムさん!
Sさんに土下座してやってもらおうかな💦
アホやw
よく調べて買わんからこんな事になんねん(# ゚Д゚)


後日・・・
Sさんに平謝りでスイッチを付けて頂きました💦
ビルトインタイプが欲しい方は次の商品をお買い求めください💦💦
ビルトインタイプ【TTV430B-D】

画像一番左のスイッチホールには取付不可

どう見ても、どう考えてもコッチの方が良いですね💦
スイッチ分の費用と2回分の工賃を払って・・・
コイツほんまにアホですわw

合わせて読みたい
-
-
クラウンクロスオーバー専用ドリンクホルダー!槌屋ヤック 【SY-CR1 & SY-CR2】「これは超おすすめオプション!」
2022/11/6 TOYOTA, クラウンクロスオーバー
前回、新型クラウンクロスオーバーおすすめ②のTVキャンセラーからの続きです! 合わせて読みたい 今回のドリンクホルダーですが、 新型クラウンクロスオーバーユーザーの方、又は納車待ちの方に超絶オススメで ...
こちらのドリンクホルダーと併用する場合、ドリンクを入れた状態だと少しスイッチが押しずらいのでご注意下さい。