
ジムニーの納車日記です♪
色々オプション付けさせて頂きました!
いつの納車なん?


2月の22日やな・・・
にゃんにゃんにゃんの日やな♪
って、今日は4月20日やぞ(# ゚Д゚)


すいません💦
ブログが手につかなくて

以前にエブリィを買って頂いたお当様からご紹介頂きました♪
茨城県ichimaru_21様 キャンピングカー生活のスタートにエブリィは渋色チョイスです!
今どき女子ながら「マニュアルのジムニーが欲しいです!」と人生初のマニュアル車オーナーになる気合が入っていたAさんですが、ご契約から1年近くお待たせする事となりました💦
MT車はATより生産が少なく、今では人気色のミディアムグレーの組み合わせにオーダーが集中してしまった事が原因かと思われます。
合わせて読みたい
-
-
【ジムニー&シエラ】納車が1年半待ち!?”新車を注文する時に納期が早くなる方法と秘訣”とは?
2022/1/24 SUZUKI
ジムニー&シエラってなんでそんなに時間がかかるの? コロナウイルスの影響、 半導体の不足等、 新車の納期遅延の問題は山積みの自動車業界なのですが、 平成30年7月に発売された、 JB64W型のジムニー ...

私が乗っていた頃はグレーは人気無かったのですが💦
お待たせするだけお待たせしてしまいましたが、待ったかいもあってご納車日はテンションMAXwww

フロントはノーマルですが、Aさんのジムニーも私チョイスのおすすめオプションと、Aさんの拘りが詰まった1台となりましたのでご紹介させて頂きます!
スポンサーリンク
シルフィード・断熱リアフィルム

まずは基本から、お父様の血を継いでアウトドア派になるかもしれないAさんなので、リアが丸見えという訳には参りませんw
ひたちなか市のピットインさんで断熱効果のあるシルフィードフィルムを施工して頂きました。

プライバシー保護は勿論、断熱素材の為エアコンの効きが良くなったりもしますし、防犯効果もあってオススメです。
合わせて読みたい
-
-
カーフィルムのメリットとデメリット!貼るなら【断熱素材のシルフィード】が断然オススメな理由
2021/5/10
今日は赤いすい平のマイカーにも貼っている カーフィルムのレビューをしたいと思います! お客さんからカーフィルムの依頼があった時は、 茨城県ひたちなか市の「フィルム工房・PIT-IN(ピットイン)」さん ...
槌屋ヤック・新型ドリンクホルダー【SY-SZ4 & SY-SZ5】

以前に私が乗っていたジムニーシエラには星光産業の【EE-224】を使用しておりましたが、みんな大好き槌屋ヤックさんから新しいドリンクホルダーが発売されておりましうたので、Aさんには実験台になって頂きましたw
合わせて読みたい
-
-
JB64ジムニー&JB74シエラおすすめ④【ジムニー買うなら・買ったらすぐ欲しい!まるで純正な便利で安いおすすめパーツ4選】
2022/2/28 SUZUKI
カスタムパーツの種類では業界トップクラスで多いジムニー&シエラです。 カスタムしなくても魅力の詰まった車種ではありますが、 今回は有ると絶対便利な、 ”まるで純正?便利で価格も安い” おすすめアクセサ ...




ヘアライン調のパネルとマットグレーのパイプ形状がジムニーに最高に合いますね!
スポンサーリンク
FJクラフト・フロアマットシリーズ

毎度毎度のご紹介で申し訳ないですが、Aさんのミディアムグレーにポップグレーの柄はベストマッチかと思います!
社外フロアマットは無数のショップから販売されておりますが、FJクラフトさんのフロアマットシリーズは痒い所にも手が届くオプションが多数あるので車内のコーディネートもまとまりますよ。









Aさんのジムニーのようにフルセットがオススメですが、純正マットの方も必要な部分だけでも購入できますので、はじめてのFJクラフトの方にも是非おすすめしたいです♪
fcl.・ H8 H11 H16 LED フォグランプ 2色切り替えタイプ

上位グレードのJCでもフォグバルブはハロゲン仕様とちょっと今どきではないジムニーとシエラ・・・
ヘッドライトと同じ白色のLEDもいいですが、雨の日はイエロー光が機能性抜群です!
白もいいけど、黄色もいいなという方には切り替えタイプがオススメです。
Aさんのジムニーには加工も無く取り付けできるfcl.(エフシーエル)さんのバルブを選びました。


メモリー機能が搭載されていますので、再始動時はエンジンを切った時の色で点灯します。
バンパーを外さなくても取り換え出来ますので、ノーマルで買って最初のカスタムにももってこいの一品です。
なんと3色切り替えタイプもありました!
3色も使うのかは謎ですが・・・
JAOS・マッドフラップ

納車写真のフロントはぱっと見はノーマルなAさんのジムニーですが、リアから見るとカスタム感があります。
このJAOSのマッヅフラッップがあるだけで、タイヤはノーマルでもカスタム感が強くなります。
純正のマッドフラップはボリューム感が足りないので、少し値は張りますが4WDと言えばJAOS(ジャオス)!


赤色もありますのでお好みでチョイスして下さいませ♪
パナソニック・ストラーダ CN-F1D9C1D 9型ナビ

以前にコスパでオススメするなら7型ワイドとご紹介しましたが、大画面がお好みなら安心のパナソニックのストラーダ【CN-F1D9C1D】がオススメです!
合わせて読みたい
-
-
ETC車載器 アクセサリー カーナビ・オーディオ ジムニー/シエラ 納車日記
【ジムニーシエラ】最新納期情報&おすすめナビ・バックカメラ・ETC・ドラレコ・GPSレーダー・マット・アクセはジムニーにも◎
JB74W ジムニーシエラ 納期・納車情報 Sさんの「ジムニーシエラ JC オートマ」ですが、 大変永らくお待たせしました。 ご注文頂いたのは昨年1月中旬ですので、 Sさんの「ジムニーシエラ JC オ ...
他メーカーでもっと大画面もありますが、言うても軽サイズのジムニーですのでそこまで画面が大きいとバランスが悪いようにも思えます。
9インチだとオーディオパネルと同じぐらいの画面サイズですので【CN-F1D9C1D】を是非チェックして見てください。



HDMI接続にも対応しておりますので、Youtube等の動画再生も大画面で視聴が可能です。
テレビ&動画をメインで使う方には9型を、そこまでTV&動画を見ない方は7型というふうに選択して頂ければOKかと思います。