当記事では、
槌屋(つちや)ヤックのETCカバーをご紹介します!
前回の投稿で、
エンジンスタートボタンを劇的に押しやすくする、
槌屋ヤックのエンジンスタートスラントカバー【TY1】をご紹介させて頂きました。
合わせて読みたい
-
「エンジンスタート&ストップが劇的に楽になる!?」槌屋ヤックのエンジンスタートスラントカバー【TY1】レビュー
エンジンスタートスラントカバー【TY1】 すごいぞ!槌屋ヤック 80系のVOXY・ノアを新車販売していた数年前。 ETC車載器をビルトインで装着にするには、 ETC本体だけは固定できないので専用の金具 ...
実はこれと一緒にポチっとやってしまったのが・・・
スポンサーリンク
クラウンクロスオーバー専用ETCカバー【SYCR3】
その名の通りビルトインETCのカバーです。
ビルトインETCとは?
・上記の写真のように主にパネル内にETCが埋め込まれているようなETC車載器
・主には純正オプションだが、別売の車種専用取付金具の設定がある車種の場合は、社外品のETC車載器も取付可能
パッケージ写真ではわかりずらいかもなので私のマイカーでレビューします。
ビフォア | アフター |
またまた「こんなの要る?」と聞こえてきそうですが、
Amazonで2,000円ちょっとなのでポチっとしてしまいました💦
この価格なら失敗しても大丈夫かと💦
まぁ、失敗しようがないですがw
無駄遣い!?ETCにカバーなんて要る?
営業車等で車を乗り降りする度にETCカードを抜き差しする必要がある場合を除き、
前回ご紹介したエンジンスタートスラントカバー【TY1】のように頻繁に触れる部分でもなく、
私のように一回挿したら次のカードの更新まで挿しっぱなしなんて方も多いと思います。
その名の通り、ETCに付けるあくまでただのフタですので、
私もクラウンクロスオーバー専用が存在するのは知っておりましたが、
購入はずっと見送っておりましたw
やっぱ要らない物かも・・・
しかし!
こういうメリットもあると考えました。
フタをした状態では車のパネル部分の段差が無くなりフラットになるので、手や足を引っかけたりぶつけにくくなる
車上荒らしに会いやすい車(特にハイエース)の場合、ETCカードが刺さっているかどうかが目視では分からないので防犯上安心
少し高級感が増す?(クラウンクロスオーバーの場合)
ですので全く無くても良い物では決してありません!
ネットショッピングサイトのポイントが余裕ある時なんかに丁度良い買い物かと思います♪
ここで、
槌屋ヤックのETCカバーはどんな車種でも設定がある訳ではないので、
設定がある車種一覧カタログを作ってみました!
忘れた頃に買ってみましょう!
スポンサーリンク