
ご納車のお車はコチラ♪
スポンサーリンク
RAV4 ハイブリッドX

茨城県のRさんに先月末にgoo-netよりご予約を頂き、現車を見に来て頂きご成約を頂きました!
基本的にDショップは完全な新車販売ですので、あまり現車を在庫で置く事は無いのですが・・・
このRAV4ですが、私のブログを見ている方ならもしや?と思われた方も居るかもしれません。
そうです!
4WDを発注したつもりが、なんとご納車日一日前に2WDという事が発覚して在庫になってしまった2WDのハイブリッドXです(汗)
4WDをご注文頂いた同じく茨城県のIさんには既に4WDのハイブリッドXを無事にご納車させて頂いております。
Iさん、その節は大変申し訳ございませんでした↘↘↘
このKさんのRAV4ですが、担当ディーラーさんも協力いただき、とんでもない金額のオプション値引きになってまして、普通に新車でご契約なら絶対にあり得ない値引きでお買い得車両となっておりました!
Rさんにご成約頂く前に、数名のお問い合わせは有ったのですが縁が無く、今思えばRさんに買って頂く縁だったのだと私は強く思う出来事が!
オプションで黄色と白と色の変わるバイカラーのLEDフォグライト、エンジンスターター、
メーカーオプションではリアクロストラフィックアラート&BSM、バックカメラ、インテリジェントクリアランスソナー、スペアタイヤと盛沢山なのに値段は安いと気に入って頂き、即決でご契約だったのですが、サービスの希望ナンバーの数字4桁の部分のナンバーを聞くと、
〇〇〇〇・・・〇〇〇〇?

契約書を確認するとRさんの誕生日とは全然違います(笑)
Rさん「赤いすい平さんの誕生日〇〇月〇〇日なんすか?」

「〇〇〇(歴史上の有名な人物)と一緒なんすね!」

誕生日が〇〇月〇〇日の有名人って少なくて、多分一番〇〇〇が有名なんすよ!
なんで希望ナンバーが〇〇〇〇なんすか?
Rさん「好きな数字なんすよ!」
って、たまたまな事ですがなんか嬉しい気分になりました♪
しかもRさん、この7月中に二十歳になったばっかりで、二十歳になったから車を買いに来たとの事!
まだ二十歳ですよ!?私なんか来年40歳ですから、およそ歳は半分の若いにーちゃんですよ!!!
一度登録して、間違いがあって普通より安いとは言えど300万overのほぼ新車です・・・
偉いなぁ
それに、今回の購入にあたりしっかり頭金も貯金して、残りは短めのローンと、私の若い頃と比べると月とスッポン!
そういえば、私が最初に買った車は友達の先輩から買った「頭文字〇」に出てくるトレノとレビンとくっつけたボロボロのスポーツカー、俗に言う「ハチロク」でした(笑)
時代も変わり車離れが進んだとは言いますが、若い子がちゃんと自分で考えて、車、しかも新車を買うってのはこの業界にとっては一番未来の有る話ではないでしょうか??
あと、Rさんの契約日に一緒に来てくれた秋田君と大阪君(出身地域の呼称でゴメンネ)もとても良い子で、おじさん嬉しくなっちゃいました(笑)
出身は違えど、同じ会社で同じ寮で友だちみたいな関係、羨ましいっす!
今度、遊びに行きたいっす!(笑)
今回ご用意させて頂いたオプション(クリックで詳細ページへ)

ご納車の時に、出張のお土産のうなぎパイを頂きました!
最近の若いモンは!じゃなくて最近の若い子はなんていい子なんだ!!(笑)

今回ご用意させて頂いた【おすすめ】オプション
-
-
ETC2.0って何?ETC1.0って何?現役営業マンがおすすめするETC車載器はパナソニック【CY-ET926D】です!
目次ETC2.0って、そもそも何?安全運転支援渋滞回避支援災害時の支援ETC1.0ETC1.0って何?普通のETCと何が違うのオススメの「ETC1.0」ETC本体を純正位置にビルトインで装着する為に必 ...
続きを見る
-
-
「社外フロアマットレビュー&評判」現役営業マンが選ぶコスパ最高のおすすめフロアマットは【FJクラフト】一択!
目次純正のフロアマットの値段は高い?ドアバイザーは純正が絶対にオススメな理由フロアマットも純正の方が良いのでは?FJクラフトのフロアマットってどうなの?純正フロアマットとFJクラフト製の価格差お客さま ...
続きを見る
-
-
【Dコート/G・FORCE-1の評価・評判】車のコーティングの必要性について「撥水性」「親水性」「疎水性」どれがいいの?
目次車のコーティングについてコーティングとは?コーティングの必要性車を綺麗に保つ為に必要な事は?コーティングの持続性コーティングの種類についてコーティングの質の差何故コーティングの効果が無くなるのか? ...
続きを見る