車とお金 車の初心者さん

元ガリバー・現役街の車屋の営業マンが【車の査定額をアップさせる話し方】を教えます!

  1. HOME >
  2. クルマ >
  3. 車のアレコレ >
  4. 車とお金 >

元ガリバー・現役街の車屋の営業マンが【車の査定額をアップさせる話し方】を教えます!

すい平

当記事では【車の査定額をアップさせる話し方】を教えます!

皆さんは車を売ろうと思った時、

1万円でも千円でも高い方がいいですよね?

そんなん当たり前やんけー!

1万円と言わずに

数十万円以上高く売れたら

ウッヒャーもんやでー!

こてつ

皆さんも「愛車を高く売る方法」とか、

「ディーラーの下取りより30万円高く売る秘訣」的な

クルマの買取一括査定

のラジオCMやネット広告を見たり聞いたりした事は必ずあると思います。

クルマの一括査定に申し込みをすると、

ガリバーをはじめ、ビッグモーターやアップル、カーチス等の

一度は聞いた事があるクルマの買取業者がこぞって査定額をアップしてくれるので、

クルマを売りたいお客さんは一番条件の良い業者にクルマを売却する事が可能です。

今回は、

車の一括査定はどこが良いか?では無く、

”車の一括査定を申し込んだ後”

”各業者がクルマを査定しに来た時”

”買取業者に出向いて相見積もりをする時”など、

各買取業者との【車の査定額をアップさせる話し方】

をお教えします!

と、

その前に【車の買取査定のしくみ】についてご説明させて頂きます。

「そんなん知ってる!」という方は目次より飛ばしてお読みください。

スポンサーリンク

車の買取査定のしくみ


オークション会場

https://www.ussnet.co.jp/auction/type/index.html
すい平

オークション会場とは、

車屋さん同士が売ったり買ったりしているセリ市場です。

クルマだけのヤフオクみたいなイメージで

とりあえずは思って頂てOKです。

車のオークションなのでオートオークションとも呼びます。

私も先日オークション会場で車を買いました。

車とお金 車の初心者さん

「中古車をオークション代行で買うマニュアル」私、赤いすい平がAA代行で【S660】を買いました!

2021/2/25    

目次なんでS660を買ったか?(おまけ)オークション会場の出品表の見方基本情報・所見・記号の説明車両展開図の記号の見方車両展開図の数字の大きさの目安評価点の見方内装の評価点の見方まとめ 中古車をオーク ...

車屋さんの会社の規模に関わらず、

車屋さんは必ずオークション会場の相場を見て査定金額を算出します。


査定金額の算出方法

①:クルマの年式・距離・グレード・色・装備・修復歴の有無、外装と内装の状態等を確認

②:①で確認したクルマの内容に限りなく近いデータをオークション会場の取引相場から探す

③:これぐらいで売れるだろういう価格を想定

③:利益を決めて、売れる金額から利益を引いた買取金額をお客さんに告知

と、ザックリですが各社こんな感じです。

ホンマにザックリやな・・・

こてつ

このザックリした感じに問題がありまして、

①の査定も、②の売れる価格の想定も、③の買取金額の告知のどれも、

全て人による計算なので査定金額に差が生じます。

結局、

車の査定金額ってのは人の判断によっても、

又はその会社によっても差が出てしまうのです!

この判断の差が、

時には数万円、場合によっては数十万の金額差になってしまうのです。

そうすると、

「A社は高いけどB社は安い!」みたいな事が都度起こってしまうのです。

そりゃ困るわー

やっぱり1社だけに聞くんじゃなくて

一括査定で数社に査定させる事が大事やな!

こてつ



赤字では買わない

いくら「高価買取です!」と謳っても、

買取業者もあくまで商売ですので、

「赤字リスクの無い金額までで買取りたい!」と考えます。

その赤字リスクのボーダーラインとなるのがオークション会場の相場です。

ここで分かりやすい説明を致します。

例えばですが、

年式や距離、色もグレードもほぼ同じの車が2台あるとします。

A:お客様の買取査定をする車B:オークション会場の取引相場
ユーザーの希望売却金額
200万円
オークション会場の取引価格
180万円
すい平

こてつならどっち買う?

2台とも条件は同じ車として・・・

そりゃオークション会場から買うやろ!

だって20万円も安く買えるねんぞ!

こてつ

仮にA:ユーザーの希望買取価格で買い取ったとして、

その車をB:オークション会場で売却するとマイナス20万円になってしまいます。

これでは商売になりませんし、

誰だって同じ物は安い方から買いたいものです。

こうならない為にも

車屋さんは必ずオークション会場の相場を見て査定金額を算出します。

買取業者は、

お客様の車の情報とオークション会場の相場とを照らし合わせ

査定金額を算出するのです。

次に車の査定にはいくつかの注意点があるのでご説明したいと思います。


車の査定の注意点

査定金額はその時の相場で判断するので
車を渡す時期が決まってないとあまり参考にならない

ガリバー時代の経験談ですが、

「ちょっと試しに査定したいだけです」とか、

「次の車の契約は決まっているけど納車が半年先なんです」とか・・・

そうすると本当にザックリな査定金額の告知になります。

すぐに売れると言うと営業マンがしつこいので手放す時期をを適当に言う

というのは分からないでもないですが、

営業マンも買えないより買える方が良いので相場より高めの金額を告知する場合や、

本当はもっと査定額を出せるのに営業マンのヤル気がなくて低い金額を提示したりします。

売却時期は正直に伝えた方が良いです。

あと、

あまりにも売却時期が先の場合は、

次の車の納車の目途が立ってから伝えるようにしましょう。

一括査定を申し込みする場合、
目安として一か月後には車を手放せるタイミングで申し込みした方が良いです!


【車の査定額をアップさせる話し方】

相手はプロで相場を知っていますので滅茶苦茶なウソはNGです。

極端な仮の話ですが、

A社とB社にクルマを査定させたとして、
A社の査定金額が100万だったのにB社にウソを言って
「A社は200万だった!」というのはすぐにバレますのでNGです!

しかし倍は無理でも一桁の買取金額のクルマでも数万円、

100万円以上のクルマだと数十万円の査定アップは可能です。

ここだけの話、秘訣があるとするなら・・・話し方です!

嘘ではない自然と買取業者に金額をふっかける交渉術ですw

すい平

こてつはクルマを売るとして

査定額が3万、5万、10万円アップしたらどう?

それはそれはありがい話や!

1万円稼ぐのも大変な事やさかいな(涙)

んでんで、どんな話し方やねん!

こてつ


実録!?相場10万円の車を20万円で売る話し方

「交渉とかけひきの大事なポイント」をこの後、

数字ごとに分けて解説致しますので、

これらに意識をして次の出張買取査定風ドラマをご覧ください。

例)1社目で買取査定が10万円と告知された車を2社目に査定させる場合
近日中(だいたい一週間以内)に車の引き渡しが可能な場合のトーク

こんにちはー!

高価買取にゃんにゃん自動車の虎徹ですー

今日はヨロシクお願いしますー

こてつ
すい平

こんにちは!

査定をお願いしたいのはこの車なんですー

①もう古いから値段ほとんど付かないと思うんですけどー

査定お願いしますー

わかりましたー

それではお車を拝見しますねー

こてつ

(数分経過)

お待たせしましたー

今本部から連絡が有って

大体10万円ぐらいですかねー

こてつ
すい平

あーやっぱりそんなもんですよねー

②実はさっきA社さんに査定をお願いしたのですが、

そんなもんでしたわー

もうちょっと頑張れるとは言ってましたけどねー

あーそうなんですねー・・・

ぶっちゃけA社さんは幾らって言ってはりましたー?

こてつ
すい平

えっとー

③決めてくれるなら10万円プラス数万円って言ってたかなぁ・・・

そうですかー・・・

そしたら15万円出すので即決できます?

(このクルマやったら10万円で買い取りしたいけど、

買わんよりマシやから勝負するかー・・・)

こてつ
すい平

うーん・・・

15万でもまぁいいところだとは思うんですけどー💦

④同じぐらいの金額やったら、

A社さんの営業さんが連絡下さいって言ってたから、

⑤A社さんに連絡してからのご連絡でもいいですか?

例えばですけど・・・

即決出来るご希望の金額とかあります?

こてつ
すい平

えーっ・・・(まぁ20万つけば万々歳やな)

気持ちよく20万出してくれるなら即決してもいいかなー・・・

⑦荷物整理したら今日にでも渡しちゃっても大丈夫なんですけど・・・

(30万!?そんなん100%無理やろー、

20万なら買うかー・・・)

そしたら20万ならOKですね?

ちょっと店長に確認するので、

20万円でOKでたら決めてくださいね!

こてつ
すい平

分かりました!(まぁ20万はいかないかー・・・)

そこまで頑張って頂けるなら即決しましょう!

⑧A社さんにはOK出たら今お断りしますね!

ちょっとお待ちくださいねー

(んー相場10万ちょいやけど

車検長いし、状態キレイやし・・・

店長OK言うたら買うかー)

こてつ

(数分経過)

20万で店長のOK貰いましたー!

それでは⑨契約書にサインを下さい!

こてつ
すい平

(マジか!?ラッキー♪)

わかりましたー!

頑張ってくれて有難うございます!

とんだ茶番やったな・・・

それとウソは良くないやろー

こてつ
すい平

ウソなんか一つもついてないで・・・

立派な商談やで!

商談において交渉とかけひきは非常に重要です。

次に、

「交渉とかけひきの大事なポイント」をそれぞれ順に解説します。


交渉とかけひきの大事なポイント

①もう古いから値段ほとんど付かないと思う

これを言う事で、

例えば「査定額は5万円ですね」とかあまりにも安い金額だと、

足元を見られているか相場をちゃんと見ていない証拠です。

あまりにも安い金額を言われたら、

「A社さんは黙って10万円つけてくれましたからね!どうぞお帰り下さい!」

等と強気でいきましょう!

その後の交渉が楽になり、場合によっては+αの査定額が見込めるかもです。


②実はさっきA社さんに査定をお願いした

既に競合他社が査定した事をアピールします。

こうする事でB社に安く買取は出来ないと思わせるのです。


③決めてくれるなら10万円プラス数万円って言ってた

仮にA社で「ズバリ10万円です!これで駄目なら諦めます」

ぐらいの圧で言われた場合、

10万円が本当に高い金額の場合もあります。

しかし1社目のA社のその金額が本当に高いかは一般の方には分からないと思います。

B社が高く買ってくれる可能性もあるので、

A社さんもまだ頑張れる余地があったと伝えるための大事なかけひきのポイントとなります。


④同じぐらいの金額やったら、A社さんの営業さんが連絡下さいって言ってた

B社の営業も成果が欲しいので、

A社にまた連絡されて金額が上がって買取出来ないよりはこの場で契約が欲しい筈です。

B社の金額次第では契約出来るならここで良い条件を出させる為のポイント


⑤A社さんに連絡してからのご連絡でもいいですか?

A社に気持ちが寄っているアピールです。

これによってB社の営業マンがB社に気持ちが傾くように努力させる為です。


⑥気持ちよく20万出してくれるなら即決してもいい

ちょっと無理そうな金額でも、

出たらラッキー程度なキリの良い金額を伝えましょう。

但し、あまりにも高い金額を伝えると商談の雰囲気が悪くなりますのでやめましょう。

そして希望の金額が出れば即決出来ることをアピールしましょう。

相手のやる気が変わってきます。


⑦荷物整理したら今日にでも渡しちゃっても大丈夫

出張査定では買取した車をその場で営業マンが乗って帰る場合もあります。

何故かというと、

会社によってはその日中に仕入れた方がオークションの搬入日や会社の決算等、

都合が良い場合があります。

これによって本当はその金額は出ないけど、

今すぐに車を渡せるアピールで+α査定が上がれば

その金額は本当に良い金額となります。


⑧A社さんにはOK出たら今お断りします

ちゃんとお断りして話が後でぐちゃぐちゃにならない為にも

A社(他社)にはきちんとお断りの連絡をしましょう!


⑨契約書にサイン

納得した金額が出れば必ずその場で契約書を交わしましょう!

買取査定の金額は後でなんとでも言って金額を下げる事ができますので、

仮に相手の会社の都合が悪くなってやっぱりその金額なら要らないと思わせない為にも

必ず契約書を交わしましょう!

万一、B社が口頭だけの金額提示で契約書を交わしてくれないなら

すぐにA社と交渉し直すか次のC社を呼んでも良いぐらいの大事な事です!

かけひきについて

③ 決めてくれるなら10万円プラス数万円って言ってた

④同じぐらいの金額やったら、A社さんの営業さんが連絡下さいって言ってた

という部分ですが、

実はA社の営業マンが明確に言っていなかった場合・・・

この嘘つきめー

こてつ

例えばA社の営業マンが

「他の会社さんの金額出たら絶対に連絡下さいね。それ以上に頑張る様にしますから」と言えば、

それ以上の部分がプラス5万円ってのは嘘ではないし、

仮に連絡下さいねって言われてなければ、

「こっちからA社に連絡してもう少し頑張って貰えるように言っていいですか?」

とか言いようはなんとでもあります。

極端な嘘は逆に見破られてしまうので良くないですが、

言葉に意味を含ませることはかけひきにおいて大事なポイントです。

うーん・・・

なんか上手い事言うてるなー

でもかけひきで査定金額が上がるならやるべきやな

こてつ

今回は査定価格が10万円から20万円の査定価格の場合をお話しましたが、

査定額が100万から200万、はたまたそれ以上となると、

プラス5万~10万ではなくプラス30万~50万っていう事も珍しくはありません!

しつこい営業電話なし!“2度目に選ばれる”中古車買取一括査定【MOTA車買取】

ちょっとええかなー?

A社もB社も10万円が上限って言われて、

C社も呼んだら8万円って言われたらどうしたらいいねん?

どうしても20万で売れんと猫バス買うのに困んねん!

こてつ
すい平

要らんやろー

それにしても、こてつも欲深き猫やなー(笑)

では、これについても解説致します!


スポンサーリンク

どうしても買取業者では折り合いが付かない場合の売却方法


買取価格が上がらない理由

買取業者も商売ですので、

仮に買い取った車を店に並べて売るかオークションに出品するのですが、

オークションに出品して赤字になるリスクのある買取は基本的に行いません。

すい平

オークションでいつでも10万円で買える車を

こてつから15万円では買わないよー

猫バスどうしても欲しいのねん

なんとかなりまへんか?

こてつ


車の買取以外の売却方法

オークション相場以上での買い取りは不可能とすると

その車を欲しい人を探しだすしか方法は有りません。

俗に言う「個人売買」です。

例えば「ヤフオク」なんかが有名ですが、

最近では「メルカリ」なんかでも車両の売買がされています。

しかしながら、

車を個人間で売買するというのは、車の場合故障や支払い等のトラブルが少なからず必ず有りますので、私は基本的に個人売買はオススメしません!

そこで!

最大手中古車チェーン店のガリバーより

ガリバーフリマ

という新しい売却方法が発表されました!

直接の個人売買よりは手数料等で減額されるとは思いますが、

色々なリスクを考えるとアリな選択肢と言えるでしょう!

えー

なんか面倒くさいなー

やっぱりそんな旨い話は無いかー(涙)

こてつ
すい平

お金を取るか、手間を取るか・・・

これは世の常やなー

でも乗り換えの場合に限り、

もうひとつの方法もあるで!


下取りの材料として高価買取させる

すい平

Dショップでお車をご購入頂けるなら・・・

頑張ります!

なんやそれ!

結局、お店の宣伝かいなw

こてつ

「買うところで下取りの金額を頑張って貰う」

これも非常に有効な手段です。

車を買って貰うお店側は「買って頂けるなら!」という心理がありますので

下取りの金額がオークションの相場を超える事も珍しくはありません。

実際の話、

私もディーラーさんとバッティングした時、

「こんな買取相場オークションには無いです!」

的な金額もあったりもしました・・・

すい平

私も頑張りすぎて赤字になった事がナンボでもあります(汗)

んなもん、値引も査定も目一杯頑張らんかえ!

猫バス買ったるさかいw

こてつ

「愛車とカー用品を紹介して下さい!」

カー用品 ブログ 納車日記

「愛車とカー用品を紹介して下さい!」採用でもれなくAmazonギフト券3,000円!さらに月間PV数1位の方には30,000円プレゼント!!

2023/7/15  

目次なぜこんな事を思いついたか?もうあかん、やめます!?ブログやってみたい!でも・・・車屋さんのブログの存在価値について「愛車とカー用品を紹介して下さい!」応募要項参加ルールお申込みから記事の公開まで ...

すい平

最後までお読み頂き有難うございました♪

Instagramでブログの更新をお知らせしております!

akaisuihei_no_blogは車、akaisuihei_no_tokeiは腕時計です。

フォローお待ちしております✨

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

赤いすい平

車屋さんの営業【経歴】京都出身のアラフォー ▶ 大阪の高校 ▶ 27歳まで自動車用品の商社 ▶ 28歳で中古車大手のガリバーに転職 ▶ 34歳で今のDショップに転職 ▶ 妻・子の3人+猫2匹と茨城県で暮らしています ● 年間約100台のクルマを販売する営業マンとして、このブログが皆様のクルマやモノ選びの参考になれば嬉しいです。

-車とお金, 車の初心者さん
-