カーナビ・オーディオ

現役営業マンがコスパで選ぶおすすめナビはPanasonic一択!新型ナビ【CN-HE01WD】・バックカメラ・OPをご紹介

※この記事にはプロモーションが含まれています。

  1. HOME >
  2. クルマ >
  3. カー用品 >
  4. カーナビ・オーディオ >

現役営業マンがコスパで選ぶおすすめナビはPanasonic一択!新型ナビ【CN-HE01WD】・バックカメラ・OPをご紹介

すい平

当記事ではコスパで選ぶPanasonicのおすすめ、

カーナビ・バックカメラ・オプションをご紹介します♪

スポンサーリンク

Strada 7インチ(7V型)サイズ SDカーナビゲーション


各自動車メーカーに合ったサイズを選びましょう

最近のカーナビの画面サイズはと言うと、

8インチ、9インチ、はたまたそれ以上のサイズが主流となって参りましたが、

8インチ以上のカーナビは価格がまだまだ高いので、

カーナビにそこまでお金をかけたくない方も多いかと思います。

今までの一般的なカーナビの画面サイズはと言いますと

7インチ(7V型)というサイズとなります。

7インチというと・・・

昔ならではの下部に操作スイッチのあるタイプのナビです。

今では主にホンダや一部のバンや軽トラ等の車種に取付するサイズですが、

この通常の7インチサイズのナビは、

トヨタ、スズキ、ニッサン等の一般車種には絶対にオススメしません!

理由は・・・

仮にJB73Wのジムニーに通常の7インチサイズを取付したとすると、

矢印部分のスペーサーで縦の隙間を埋めてあります。

すい平

車屋としての個人的な意見ですが

これは許せません!

と言いますのも、

ジムニーを問わず、

殆どの国産車のナビの取付幅は200mm(20cm)です。

7インチナビは画面のサイズは同じ7インチモデルでも、

本体の幅が200mmのワイドタイプという物があります。

実際の200mmモデルの取付写真はこんな感じです。

確かに8インチのナビに比べるとひとまわり小さいですが、

特に軽自動車やコンパクトカークラスの車種だと十分な画面サイズと言えます。

同じ画面サイズである7インチモデルを

180mmの通常タイプと200mmのワイドタイプと比べてみると、

180mmタイプ200mmタイプ

画像では少し分かりづらいですが、

180mmの通常タイプは画面下部のスイッチが画面の面よりも手前に出っ張っています。

逆に200mmのワイドタイプの方がスイッチ部分と画面がフラットなので、

200mmのワイドタイプの方が画面が大きく見えます。

ナビの取付幅が200mmの車種の場合、
必ず200mmのワイドタイプのカーナビを選びましょう!


Panasonic ストラーダSDナビ CN-RE07シリーズ(旧)

画面サイズは同じです。
すい平

おすすめをポイントごとにご紹介します

ボタンがシンプルで大きいので操作がし易い

シンプルで直感的に押しやすい


ナビ画面がシンプルで見やすい

家形まではっきりわかる全国市街地図を収録

TVを作っているメーカーだけあってTVの画像がキレイ

パナソニックの高画質技術「PEAKSプロセッサー」を搭載


多彩なオーディオ・ビジュアル機能

フルセグ地デジテレビをはじめCD/DVD視聴は勿論の事

Bluetooth接続/USB接続(別途ケーブルが必要)での音楽再生

※後程オススメUSBポートと一緒にご説明します。

別売SDカード挿入でCD音源をSDに録音も可能

と基本的な機能は全て備えているので必要最低限にして十分な機能を備えます。


リーズナブルな価格設定でコスパが高い

ナビ幅180mm標準タイプ

※旧品番CN-RE07WD、2021年モデルは末尾にAが付きます。


ナビ幅200mmワイドタイプ

※旧品番はCN-RE07WD、2021年モデルは末尾にAが付きます。

すい平

他メーカーで多少安い物もありますが

TVの鮮明さ等を比べてみると

CN-RE07WDAがお得か分かりますよ


Panasonic ストラーダSDナビ CN-HE01シリーズ (新)

すい平

旧モデルのCN-RE07(W)Dシリーズの機能と性能に

新しく追加されたポイントをご紹介します。

ハイレゾ音源に対応可能に


高精細なHD液晶を搭載

高解像度なコンテンツをHD解像度で表示、高精細な画質で楽しめます。


デザインの進化

ボタンにアクセントとなるミラー処理をほどこし変化のあるボタンを表現したことで、

操作がさらに簡単・快適になりました。


新型でもリーズナブルな価格設定でコスパが高い

ナビ幅180mm標準タイプ


ナビ幅200mmワイドタイプ

すい平

旧モデルのCN-RE07(W)DAでも

液晶は十分な綺麗さでしたが

新型CN-HE01(W)Dは更に綺麗です!


Panasonic バックカメラ CY-RC100KD

ナビはPanasonicがオススメという事で、

合わせてバックカメラも同じメーカーに合わせた方が良く、

リアビューカメラ【CY-RC100KD】

コスパ高くてオススメです!

実際の取付画像はこんな感じです。

JB73Wジムニーに取付

新モデルのCY-RC100KDは、

HDR(ハイダイナミックレンジ)という機能に対応しており、

旧型のCY-RC90KDに比べ白飛び、黒つぶれを抑制し視認性を向上しました。

ボディも小型で取付し易いのもおすすめポイントです。

業界最小クラスの小型化(幅23×高さ23×奥行23mm)
タフなボディで優れた防水・防塵性

すっきりコンパクトに収まります。

すい平

バックカメラも【CY-RC100KD】がコスパ高くオススメです!


スポンサーリンク

オプション iPod/USB接続用中継ケーブル

カーナビがCN-RE07シリーズかCN-HE01シリーズとして、

ipodやiphoneを接続するのに

別売りのUSBケーブル【CA-LUB200D】が必要です。

カーナビとiphone等のスマホが直接接続されますので、

ナビ画面に曲名やアーティスト名、

そしてジャケット画像がナビ画面に表示され

曲送り等の操作もナビ画面で可能です!

すい平

最後までお読み頂き有難うございました♪

Instagram(akaisuihei_no_blog)でブログの更新をお知らせしております!

フォローお待ちしております✨

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

赤いすい平

車屋経営【経歴】京都生まれ ▶大阪の高校 ▶27歳まで自動車用品の商社 ▶28歳で中古車大手のガリバーに転職 ▶34歳で今のDショップに転職 ▶2024年3月に独立 ▶妻・子・猫2匹と茨城県で暮らしています ●「人で車を売買する営業マン」をモットーに、このブログが皆様のクルマやカー用品選びの参考になれば嬉しいです。

-カーナビ・オーディオ
-