アクセサリー カーナビ&オーディオ 納車日記

新型【60型プリウス】おすすめオプション9点レビュー!フロアマット・TVキャンセラー・リアフィルム・ドリンクホルダーetc

  1. HOME >
  2. クルマ >
  3. カー用品 >
  4. アクセサリー >

新型【60型プリウス】おすすめオプション9点レビュー!フロアマット・TVキャンセラー・リアフィルム・ドリンクホルダーetc

すい平

当記事では、

新型【60型プリウス】のおすすめオプション9点をレビューします!

アンド、納期・納車情報です♪

こてつ
茨城県 Tさん プリウス Z

先に納期・納車情報です。

実はこちらのプリウスですが、

私がマイカーといして乗ろうと思って発注していたプリウスでした。

すい平

維持費を抑えようと思って注文したんですけど、

妻が狭いって文句いうもので断念です💦

今年2023年1月に発売された新型【60型プリウス】ですが、

発売した頃は今よりもっとコロナ等の影響で納期が不透明な状況で、

注文は可能だが納期は完全に未定、

しかもパノラマルーフ付は一部情報で2024年2月以降の生産予定と、

納期は注文から1年は絶対にかかる状況でした。

そんな最中、

3月頃にTさんから新型プリウスが欲しいとのご連絡がありまして、

すい平

わお!!!

1台注文しているのがありますよー✨

ってな事でトントン拍子にご契約を頂き、

ご納車が9月中旬ですから、

Tさんはおよそ半年でパノラマルーフ付のプリウスがご納車となりました。

車両をオーダーしたのは1月中旬ですから実際の納期は8ヵ月だった事となります。

今のトヨタ車、特にハイブッリドの納期はこんなもんじゃないでしょうか?


Tさんにとっても念願のプリウスでしたので、

納車前日は「興奮して寝れませんでしたー」との事💦

古いジムニーからのお乗り換えでしたので、

最新の車の装備・機能はまるでタイムスリップ状態でしたw

合わせて読みたい

車の初心者さん

保存版「安全装置の名称ややこしい問題」を【クラウン クロスオーバー】を元に、初心者様向けに超分かり易く説明します!

前々回はコチラ 前回はコチラ まだまだ街中では殆ど見かけない新型クラウン クロスオーバーですが、 実際に所有してみて、 私的にはデザインや装備よりも安全装備に驚かされました! と言うと大げさかもしれま ...

Tさんの新型プリウスちょこっと乗らせて頂きましたが、

排気量が2Lになった恩恵かクラウンクロスオーバーより出だしスイスイな感じがしましたw

それでいて燃費は30km/L程度走るのでしょうから、

流石ハイブリッドの雄といった感じです✨

すい平

プリウスは距離が増えてもリセールの高い車です!

よきプリウスライフをお送りください♪


スポンサーリンク

【60型プリウス】おすすめオプション9点

FJ CRAFT フロアマットシリーズ

社外フロアマットと言えば、

和歌山で職人れんが手作業で作っているFJ-CRAFT(クラフト)さんのフロアマットが、

コスパ最高でオススメです!

すり減るかかと部分にヒールパット、
左の足置きのフットレストマットが標準装備です。
助手席側は足を延ばした奥の奥まで長さがあります。
2列目足元も隙間なくピッタリフィット

Tさんのプリウスはスペアタイヤ付きでしたのでラゲッジマットが設定無しですが、

スペアタイヤが無い方にはラゲッジマットとセットがオススメです。

コスパ最高フロアマット

アクセサリー 車の初心者さん

「社外フロアマットレビュー&評判」現役営業マンが選ぶコスパ最高のおすすめフロアマットは【FJクラフト】一択!

2020/8/7    

目次純正のフロアマットの値段は高い?ドアバイザーは純正が絶対にオススメな理由フロアマットも純正の方が良いのでは?FJクラフトのフロアマットってどうなの?純正フロアマットとFJクラフト製の価格差お客さま ...


そして、

乗り降りの際のサイドステップへのダメージが心配なら、

サイドステッップマットがオススメです!

マジックテープ付のサイドステップマット
後部座席足元の凹った部分もしっかりカバー


ついでに、

左足でセンタートンネルへのダメージを防ぎたいなら、

サイドプロテクトマットもオススメです!


データシステム TV-KIT

あくまで助手席や後部座席の方のためのキットです💦
すい平

どうせ買うならビルトインスイッチ付きがオススメです!

走行中にTVが見えるキット

カーナビ&オーディオ

マツダのマツコネ(マツダコネクト)で走行中にテレビが見れるオススメTVキャンセラーは安心の【データシステム】

目次データシステム・TVキットテレビキットシリーズのタイプごとの説明テレビキット(切替タイプ)テレビキット(オートタイプ)テレビキット(ビルトインタイプ)ーオススメその1ー テレビキット(スマートタイ ...

ナビも操作したいならコチラ⇩


ナビ操作しない方はコチラ⇩


ナビ操作不要でスッチも内蔵したい方はコチラ⇩


シルフィード 断熱フィルム

透過率15%を施工
フロントガラスとリアガラスの違いは歴然

プリウスに限らず、

最近の一部トヨタ車は上級グレードでもリアガラスはプライバシーガラスではなく、

かなり透明感のあるガラスです。

車内がイケイケで見えるのも難ですし、

そもそもここ最近の猛暑の対策にもカーフィルムは必須です!

断熱素材のカーフィルム

アクセサリー 車の初心者さん

カーフィルムのメリットとデメリット!貼るなら【断熱素材のシルフィード】が断然オススメな理由

2021/5/10  

今日は赤いすい平のマイカーにも貼っている カーフィルムのレビューをしたいと思います! お客さんからカーフィルムの依頼があった時は、 茨城県ひたちなか市の「フィルム工房・PIT-IN(ピットイン)」さん ...

すい平

なんで後部席もプライバシーじゃないのでしょうか?

海外向けと同じ仕様だから?

外国人さんは眩しいの好きなのか💦


槌屋ヤック ドリンクホルダー

まるで純正なドランクホルダー


下位グレードにオススメETCとドラレコ

おすすめETC1.0

ETC車載器 車の初心者さん

ETC2.0って何?ETC1.0って何?現役営業マンがおすすめするETC車載器はパナソニック【CY-ET926D】です!

2020/7/25    

目次ETC2.0って、そもそも何?安全運転支援渋滞回避支援災害時の支援ETC1.0ETC1.0って何?普通のETCと何が違うのオススメの「ETC1.0」ETC本体を純正位置にビルトインで装着する為に必 ...

デジタルミラー搭載ドラレコ

日本製!前後カメラ付ドラレコ

ドライブレコーダー

「車屋の営業が自信を持ってオススメするドラレコはコレ!【コムテック ZDR035】がコスパ最高のドライブレコーダー

2021/9/3    

お車を販売させて頂く際、 ここ数年でお客さんの方から「ドラレコもお願いします!」 と言われることが多くなり、 およそ8割から9割の方は新車購入時にドラレコを一緒に購入されるようになりました。 ほんの5 ...


etc(その他)

ソケットに差すだけレーダ探知機

アクセサリー

”GPSレーダー探知機”を初めて買うならGPSレシーバー【コムテック ZERO 109C】がおすすめ!シガーソケットに差すだけ簡単取付!

目次GPSレーダー探知機とGPSレシーバーの違いGPSレーダー探知機GPSレシーバーGPSレシーバーCOMTEC ZERO 109C レビュー開封から取付までGPSで新型オービスにも対応最新データ無料 ...

Dショップのコーティング

メンテナンス用品 車の初心者さん

【Dコート/G・FORCE-1の評価・評判】車のコーティングの必要性について「撥水性」「親水性」「疎水性」どれがいいの?

2021/11/10  

目次車のコーティングについてコーティングとは?コーティングの必要性車を綺麗に保つ為に必要な事は?コーティングの持続性コーティングの種類についてコーティングの質の差何故コーティングの効果が無くなるのか? ...

「愛車とカー用品を紹介して下さい!」

カー用品 ブログ 納車日記

「愛車とカー用品を紹介して下さい!」採用でもれなくAmazonギフト券3,000円!さらに月間PV数1位の方には30,000円プレゼント!!

2023/7/15  

目次なぜこんな事を思いついたか?もうあかん、やめます!?ブログやってみたい!でも・・・車屋さんのブログの存在価値について「愛車とカー用品を紹介して下さい!」応募要項参加ルールお申込みから記事の公開まで ...

すい平

最後までお読み頂き有難うございました♪

Instagramでブログの更新をお知らせしております!

akaisuihei_no_blogは車、akaisuihei_no_tokeiは腕時計です。

フォローお待ちしております✨

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

赤いすい平

車屋さんの営業【経歴】京都出身のアラフォー ▶ 大阪の高校 ▶ 27歳まで自動車用品の商社 ▶ 28歳で中古車大手のガリバーに転職 ▶ 34歳で今のDショップに転職 ▶ 妻・子の3人+猫2匹と茨城県で暮らしています ● 年間約100台のクルマを販売する営業マンとして、このブログが皆様のクルマやモノ選びの参考になれば嬉しいです。

-アクセサリー, カーナビ&オーディオ, 納車日記
-