
当記事ではコペンのボディカラーである
「マタドールレッドパール」についてと、
私がS660を検討しており、
”コペンに有ってS660に無い物”を
まとめてみました!
スポンサーリンク
マタドールレッドパール

ジムニーからのお乗り換えです。
古くからのDショップのお客さんのIさんなのですが、
2017年の3月にお嬢さんのラパンを買って頂いております。
茨城県I様ラパンご購入ありがとうございました♪(旧アメブロ)
なんと、
Iさんはお仲間内のツーリングをジムニーで参加されていたとの強者。
お仲間の写真を見せて頂いたのですが、
「インプレッサWRX」や「ハチロク(AE86)」等の生粋のスポーツカー!
そのメンバーの中でIさんはちょいリフトアアップのジムニーで参加と、
イニシャルDの藤原拓海もビックリです(笑)
という事で通勤&ツーリング用にとコペンをご成約頂きました。
Iさんが選んだボディカラーは、
”マタドールレッドパール”という名称の特別塗装色です。
別途33,000円プラスの有料色となります。
「マタドール」という意味ですが、
主にスペインの闘牛で猛牛と戦う闘牛士という意味です。
名称の通り情熱的な色です!

コペンに有ってS660に無い物まとめ

スエード調「RECAROスポーツシート」の黒と
”マタドールレッドパール”との赤×黒の相性が最高です。
フルバケットシートまでは要らなくても、
スポーツカーはこれぐらいのサイドの張り出しが無いと踏ん張れませんね

「ビルシュタイン製ショックアブソーバー」装備です。
”マタドールレッドパール”にビルシュタインロゴがよく映えます。

「MOMOの革巻きステアリング」は所有欲を高めてくれます。

Iさんのコペンは全てPanasonic製で揃えさせて頂いたのですが、
ナビは「CN-RE07WD」、バックカメラは「CY-RC100KD」、ETCは「CY-ET926D」と、
性能とコスパの高い赤いすい平オススメのセットでご用意しました。
-
-
現役営業マンがコスパで選ぶおすすめナビはPanasonic一択!新型ナビ【CN-HE01WD】・バックカメラ・OPをご紹介
目次Strada 7インチ(7V型)サイズ SDカーナビゲーション各自動車メーカーに合ったサイズを選びましょうPanasonic ストラーダSDナビ CN-RE07シリーズ(旧)ナビ幅180mm標準タ ...
-
-
ETC2.0って何?ETC1.0って何?現役営業マンがおすすめするETC車載器はパナソニック【CY-ET926D】です!
2020/7/25 Panasonic
目次ETC2.0って、そもそも何?安全運転支援渋滞回避支援災害時の支援ETC1.0ETC1.0って何?普通のETCと何が違うのオススメの「ETC1.0」ETC本体を純正位置にビルトインで装着する為に必 ...
市販ナビが装着出来るので、
CDを聴いたり、DVDやテレビを見たりと
当たり前の快適装備が使えるメリットは大きいですね!
S660はインダッシュのナビは絶対に取付出来ません。

コペンには当たり前のグローブボックスが有ります。
S660にグローブボックスなんかありませんw
車検証を入れたりと無いと本当に不便です・・・

コペンにはセンターコンソールに収納ボックスと
ドリンクホルダーが2個有ります。
S660にはセンターコンソールがそもそも無くて、
ドリンクホルダーは後方にまさかの1個w

コペンには左右のドアトリムにポケットが有ります。
S660は何もありません・・・
これも無いと意外と不便です。

コペンの最大のメリットがトランクスペースが有る事です。
屋根を出している状態に限りますが、
十分なトランクスペースが有ります!
9インチのゴルフバッグが1個入るというスペース感です。
比べてS660は屋根を付けた状態で、
ちょっとしたバッグしか入りません・・・

屋根を格納した状態(オープンの状態)でも、
ハードトップの下にちょっとしたバッグぐらいの薄型の物なら余裕で入ります♪
S660は幌を収納するボックスが唯一の収納スペースなので、
幌を収納していると小さいカバンすらも入りません。
S660ってめっちゃ不便やんw
バイクと変わらんような気が・・・
S660やめてコペンにしたら?


それが・・・
この記事を書いた後、
買ったのは買ったのですが
-
-
「中古車をオークション代行で買うマニュアル」私、赤いすい平がAA代行で【S660】を買いました!
2021/2/25 HONDA
目次なんでS660を買ったか?(おまけ)オークション会場の出品表の見方基本情報・所見・記号の説明車両展開図の記号の見方車両展開図の数字の大きさの目安評価点の見方内装の評価点の見方まとめ 中古車をオーク ...
そっち買ったのねー
絶対コペンの方が便利そうやのに!


追記です!
お嬢様にロッキーをご購入頂きました✨
合わせて読みたい
-
-
【ロッキー・プレミアム G HEV】に「ブラックマイカメタリック×スムースグレーマイカメタリック」は女性におすすめボディカラー
2022/10/22 DAIHATSU
目次納期・納車情報ロッキーにおすすめのオプション 納期・納車情報 お父様からのご紹介です✨ 因みに5年前私から購入頂いたラパンからのお乗り換えです! お父様はこの方 コペンを購入されたお父様は車屋の私 ...
スポンサーリンク
Iさんが選んだコペンおすすめオプション
-
-
「社外フロアマットレビュー&評判」現役営業マンが選ぶコスパ最高のおすすめフロアマットは【FJクラフト】一択!
2020/8/7 FJ CRAFT
目次純正のフロアマットの値段は高い?ドアバイザーは純正が絶対にオススメな理由フロアマットも純正の方が良いのでは?FJクラフトのフロアマットってどうなの?純正フロアマットとFJクラフト製の価格差お客さま ...
-
-
【Dコート/G・FORCE-1の評価・評判】車のコーティングの必要性について「撥水性」「親水性」「疎水性」どれがいいの?
2021/11/10
目次車のコーティングについてコーティングとは?コーティングの必要性車を綺麗に保つ為に必要な事は?コーティングの持続性コーティングの種類についてコーティングの質の差何故コーティングの効果が無くなるのか? ...