
当記事ではCX-5のボディカラー
ソニックシルバーメタリックについてレビューします!

一昨年(2019年)の6月に茨城県のSさんにCX-8をご契約頂いたのですが、
Sさんからのご紹介で義理のお兄さんであるTさんをご紹介頂きました♪
TさんのCX-5ですが、
赤いすい平も売るのは初めてのボディカラーの
スポンサーリンク
ソニックシルバーメタリック
マツダのシルバー系と言えばですが、
- マシーングレープレミアムメタリック
- チタニウムフラッシュマイカ
の2色は今までに沢山のご成約を頂きました。
Tさんには本当に失礼な話ですが、
【ソニックシルバーメタリック】
は普通のシルバーかと思っていました・・・

が!
いい色です!
Dショップにシルバーのワゴンが有るので比較してみましたが、
光沢感の有る、見ようによってはちょっと青みががった感じです。
TさんのCX-5には2点のエアロパーツを取付されたので、
一緒に色味を見て頂ければと思います。


以前に、
の記事を書いたことがありますのでこちらもご覧ください。

シルバー・グレー系は3色なので迷いますね(汗)
Tさんが選んだCX-5おすすめオプション
-
-
「車屋の営業が自信を持ってオススメするドラレコはコレ!【コムテック ZDR035】がコスパ最高のドライブレコーダー
2021/9/3 COMTEC
お車を販売させて頂く際、 ここ数年でお客さんの方から「ドラレコもお願いします!」 と言われることが多くなり、 およそ8割から9割の方は新車購入時にドラレコを一緒に購入されるようになりました。 ほんの5 ...
-
-
ETC2.0って何?ETC1.0って何?現役営業マンがおすすめするETC車載器はパナソニック【CY-ET926D】です!
2020/7/25 Panasonic
目次ETC2.0って、そもそも何?安全運転支援渋滞回避支援災害時の支援ETC1.0ETC1.0って何?普通のETCと何が違うのオススメの「ETC1.0」ETC本体を純正位置にビルトインで装着する為に必 ...