
当記事は、
MAZDA3ファストバックの納車日記です♪
スポンサーリンク
CX-8マイスターの息子さん、からの!

お母さんの新しい車の納車写真✨
息子さんは先日CX-8からCX-8に乗り換えた強者です!
CX-8マイスターと呼ばせて頂きますw
CX-8マイスター
-
-
ディーゼルのXD-5とCX-8を乗り継いでCX-60を検討するも、ガソリンターボの【CX-8 25T】を選ぶ理由!乗り換えてみた感想は?実燃費は?
目次CX-8 25T エクスクルーシブモードCX-5(XD)→ ノア → CX-8(XD)→ CX-8(25T)CX-60よりもCX-8の25Tを選んだ理由XD Lパッケージから25T エクスクルーシ ...
CX-5からCX-8に乗り換えはよくある話かもしれませんが、
CX-8からCX-8は私も初の試みでしたw
そんなCX-8マイスターである息子さんより、
「母のプリウスが古くなってきたので、MAZDA3を探して欲しいです!」と、
なんて有難いお声がけでしょう✨
元々1500ccのグレード:15Sが候補でしたが、
ギリ2000ccの20Sも予算内でいけそうかもという事でグレード:20Sに決定!
お母様と最初にお話しした時は、
マツダといえば赤のボディカラー「ソウルレッドクリスタルメタリック」がご希望でした。
-
-
「第一の匠塗」【ソウルレッドクリスタルメタリック×MAZDA3】の組み合わせは働く女性に強くお勧めしたい理由!
目次マツダ3×ソウルレッドの組み合わせが女性におすすめな理由匠塗の1色第7世代のMAZDAマツダ3 納期・納車情報マツダ3におすすめのオプション マツダ3×ソウルレッドの組み合わせが女性におすすめな理 ...
しかしながら、
私が全車種の中で一番好きなボディカラー「マシーングレープレミアムメタリック」で極上の1台を発見!
無事にご納車となりました♪
-
-
職人の手塗に匹敵するような塗装とは?「第二の匠塗」【マシーングレープレミアムメタリック】誕生の背景
目次匠塗(TAKUMI NURI)とは?マシーングレー プレミアム メタリックマシーングレープレミアムメタリック開発エピソードカラーも造形の一部ブランドのヘリテージを表現したい職人の手塗を量産化実際の ...
結果、
ご主人もたまに乗られるとの事でマシーングレーで良かったとの事✨
更にご主人(お父様)は天下のトヨタの最も売れているプリウスからの乗り換えだったので、
乗った事も無いマツダのMAZDA3という車が良いのか悪いのか心配だったとの事でしたが・・・
ご納車の後、CX-8マイスターからの情報では、
「なんて運転が楽しい車なんだ!!!」
「リアの形状が輸入車みたいでなんとも言えない!!!」
とご主人(お父様)は良い意味で新しいマツダ沼にハマってしまわれたご様子ですwww
ご契約からご納車まで親子で来て下さり、
私はこう思いました。

私の母は免許を持っていないので、
Yさんのように母と納車撮影なんて夢のまた夢・・・
素敵な親孝行で尊敬します✨
MAZDA3におすすめのオプション
ポイント
-
-
「社外フロアマットレビュー&評判」現役営業マンが選ぶコスパ最高のおすすめフロアマットは【FJクラフト】一択!
2020/8/7 FJ CRAFT
目次純正のフロアマットの値段は高い?ドアバイザーは純正が絶対にオススメな理由フロアマットも純正の方が良いのでは?FJクラフトのフロアマットってどうなの?純正フロアマットとFJクラフト製の価格差お客さま ...
走行中にTVが見えるキット
-
-
マツダのマツコネ(マツダコネクト)で走行中にテレビが見れるオススメTVキャンセラーは安心の【データシステム】
2023/5/12 CX-5, CX-8, DATASYSTEM, MAZDA, ロードスター
目次データシステム・TVキットテレビキットシリーズのタイプごとの説明テレビキット(切替タイプ)テレビキット(オートタイプ)テレビキット(ビルトインタイプ)ーオススメその1ー テレビキット(スマートタイ ...
おすすめETC1.0
-
-
ETC2.0って何?ETC1.0って何?現役営業マンがおすすめするETC車載器はパナソニック【CY-ET926D】です!
2020/7/25 Panasonic
目次ETC2.0って、そもそも何?安全運転支援渋滞回避支援災害時の支援ETC1.0ETC1.0って何?普通のETCと何が違うのオススメの「ETC1.0」ETC本体を純正位置にビルトインで装着する為に必 ...
CX-5専用デジタルインナーミラー

-
-
「まるで純正!?な車種専用ドラレコ内蔵デジタルミラー」アルパイン【DMR-M01R】CX-8に取り付け&レビュー!
目次ALPINE 【DMR-M01R】レビュー各部チェック操作方法勿論カメラとミラーは別体式録画範囲選べるドラレコ機能の有無ドラレコ機能 ”無し” 【DME-M01】ドラレコ機能 ”有り” 【DME- ...
デジタルミラー搭載ドラレコ
-
-
ミラー型ドラレコは「前後カメラとミラー部分が別体式&デジタルインナーミラー機能付」の【コムテック ZDR038】を選ぶべき理由
2022/9/20 COMTEC
目次ドラレコを200台近く売って思う事コスパで選ぶなら【コムテック ZDR035】従来のミラー型ドラレコの欠点【コムテック ZDR038】レビュー各部チェックカメラとミラーが別体式で死角無し!録画範囲 ...
日本製!前後カメラ付ドラレコ
-
-
「車屋の営業が自信を持ってオススメするドラレコはコレ!【コムテック ZDR035】がコスパ最高のドライブレコーダー
2021/9/3 COMTEC
お車を販売させて頂く際、 ここ数年でお客さんの方から「ドラレコもお願いします!」 と言われることが多くなり、 およそ8割から9割の方は新車購入時にドラレコを一緒に購入されるようになりました。 ほんの5 ...
ソケットに差すだけレーダ探知機
-
-
”GPSレーダー探知機”を初めて買うならGPSレシーバー【コムテック ZERO 109C】がおすすめ!シガーソケットに差すだけ簡単取付!
目次GPSレーダー探知機とGPSレシーバーの違いGPSレーダー探知機GPSレシーバーGPSレシーバーCOMTEC ZERO 109C レビュー開封から取付までGPSで新型オービスにも対応最新データ無料 ...
パネルの保護に
Dショップのコーティング
-
-
【Dコート/G・FORCE-1の評価・評判】車のコーティングの必要性について「撥水性」「親水性」「疎水性」どれがいいの?
2021/11/10
目次車のコーティングについてコーティングとは?コーティングの必要性車を綺麗に保つ為に必要な事は?コーティングの持続性コーティングの種類についてコーティングの質の差何故コーティングの効果が無くなるのか? ...
断熱素材のカーフィルム

-
-
カーフィルムのメリットとデメリット!貼るなら【断熱素材のシルフィード】が断然オススメな理由
2021/5/10
今日は赤いすい平のマイカーにも貼っている カーフィルムのレビューをしたいと思います! お客さんからカーフィルムの依頼があった時は、 茨城県ひたちなか市の「フィルム工房・PIT-IN(ピットイン)」さん ...