メンテナンス用品

”洗車が楽”になるボディ用メンテナンス剤【洗車楽の使い方】普段の洗車の方法&コツも教えます!

※この記事にはプロモーションが含まれています。

  1. HOME >
  2. クルマ >
  3. カー用品 >
  4. メンテナンス用品 >

”洗車が楽”になるボディ用メンテナンス剤【洗車楽の使い方】普段の洗車の方法&コツも教えます!

すい平

当記事では、

コーティングメンテナンス剤「洗車楽」

普段の洗車についてご案内します!

前回のまとめ

  • 「ウォータースポット」が付着しにくくなる方法
  • おすすめの「ウォータースポット」除去剤
  • 「ウォータースポット」の除去方法

メンテナンス用品

【ウォータースポット・イオンデポジットの落とし方】おすすめステイン&スケールクリーナーのご紹介

2021/11/11  

ウォータースポット、イオンデポジット ウォータースポット、イオンデポジット の違い ウォータースポット = 水垢では有りません!!! これが水垢です。 これは普段の洗車で落ちますが、 成分が固まってし ...


「せんしゃ・・・らく?」

洗車って冬は寒いし水冷たいし、

夏は暑くて汗ダラダラになるし

洗車が楽な訳ないやんけ!

そもそも「洗車楽」って何なん?

こてつ
すい平

メーカーである株式会社カーファインインターナショナルさんも

「リンスインシャンプー」と謳うぐらいの

日頃の洗車にプラスαでボディを綺麗に保つことが出来る

撥水効果の高い皮膜コーティング剤なのです♪


スポンサーリンク

洗車楽


メンテナンス剤「洗車楽」とは何?

簡単にご説明しますと、

カーファインインターナショナル株式会社さんが扱う、

ガラスコーティング「G・FORCE-1」用の

ユーザー用メンテナンス剤「洗車楽」

メンテナンス剤とは、

車のボディの撥水効果を復活させたりコーティングの効果を持続させる為に

コーティング面を保護する為に塗り込む一般的には液体の物です。

http://sennsyaraku.sakura.ne.jp/
すい平

コーティングの効果を持続させる為!

メンテンナンス剤は必須です!

一般的なコーティングのメンテナンス剤は、
そのメーカーのコーティングを施工していないと効果の無い専用のメンテナンス剤

というイメージがありますが、

洗車楽はコーティングを施工していない車やにも使用可能
汚れを落としながらコーティング皮膜を形成してくれる画期的なボディメンテナンス剤

そんなにええ商品なんか「洗車楽」ってのは?

よくある洗車の後にやるワックス的なヤツやろー?

洗車した後に手間が増えるてしんどすぎるー

楽ではないー

こてつ
すい平

洗車はたしかにしんどいけど・・・

洗車そもそもが楽になるので「洗車楽」

メーカー公式HPより

油脂類タイプのメンテナンス剤は土埃が付着しやすく、

又、紫外線等からの影響を受けると雨ジミや艶引け等を誘発します。

洗車楽は手触り感がサラサラになるようになっています。

高級変性シリコーンの組み合わせにより、愛車の表面を様々な環境から守るように設計しています。

洗車楽は、ワックスとは異なります。

ワックスは蝋(ろう)であり、埃や汚れを寄せ付け、塗装表面上に固着させます。

ワックス掛けは単に、塗装表面を汚れやすく洗車し難くしているだけです。

洗車楽は、ワックスではありません。

最近の化粧品と同様に、ベトつかないが潤いがあるをヒントに開発した新たなカテゴリーに分類される製品です。


なんで洗車が楽になるの

コーティングを施工済みの車は、

未施工の車に比べて圧倒的に手入れが楽ではありますが、

一般的な青空駐車では様々な汚れが付いてしまうのは必至です。

シャンプーだけでは落とせない汚れも発生してしまうのですが

コンパウンド等でコーティングの皮膜を破壊してしまっては元も子もありません!

  • 鉄粉等の一部の頑固な汚れを仕上げの際に一緒に除去!
  • 拭き上げ時の効率アップで水分の残りが減って「ウォータースポット」が付きにくくなります!!
  • 更なる保護膜の形成でコーティングの質を高めて更に汚れを落とし易くするので、次の洗車がとても楽になります!!
すい平

洗車楽を使うと・・・

結果、洗車が楽になります♪


「洗車楽」を使えば使うほど車はキレイに

「洗車楽」のパッケージには

持続期間 6ヶ月

と記載がありますので、

最低半年に一回は「洗車楽」を施工しないと、

コーティングの保証対象外となります。

半年に一回のペースで「洗車楽」を使うだけでもコーティングの持続期間は

保証期間内は効果のあるものですが・・・

車の使用状況もボディのコーティング状態もお客様それぞれ千差万別ですので、

お客様によっては3ヵ月に1回のペースで施工されている方も居られます。

すい平

それはそれはな光沢感です!

いつもボディがツルツツで良いと仰ってました♪

前々回のまとめですが、

前々回のまとめ

  • コーティングは汚れを付きにくくして、汚れを落とし易くする為の物
  • コーティングの効果を持続させる為にはこまめな洗車が必要
  • コーティング面の上に付着した汚れを落とさない事には、コーティングの効果は復活しないという事

メンテナンス用品

【Dコート/G・FORCE-1の評価・評判】車のコーティングの必要性について「撥水性」「親水性」「疎水性」どれがいいの?

2021/11/10  

車のコーティングについて 今回はこれから車を購入にあたりガラスコーティング等のボディコーティングを検討している方や、 Dショップのガラスコーティング「Dコート」を施工して頂いた方々に耳寄りな内容となっ ...

せかっく愛車をコーティングして、

普段の洗車にプラスアルファで鉄粉を除去したり、

ウォータースポットを除去したりと大変な想いをして車をキレイにしたのですから、

そのキレイな状態を維持したいものです。

どうせ洗車するなら楽に終わらせたいー

洗車楽の使い方教えて!

こてつ
すい平

せっかくなので

普段の洗車のやり方とコツも合わせてご紹介しますね♪


普段の洗車のやり方とコツ(手洗い編)

①たっぷりの水で表面上の砂やホコリを流す

たっぷりの水でボディを流す事はとても大事です。

いくらコーティングしていても水だけで汚れが落ちる訳ではありません。

出来る限り砂や泥を流しておかないと、

スポンジ等でボディを擦った時に砂や泥を引きずってしまいキズになります。

すい平

ちょっとやりすぎかなぐらいの時間をかけてたっぷりの水で全面を流しましょう!

ケルヒャー等の高圧洗浄機は特に有効です♪


②たっぷりの泡で水だけでは落ちない汚れを浮かして落とす

汚れ激落ちシャンプー的な物がありますが、

シャンプーだけはどんな強力なシャンプーでも頑固な汚れは落ちません!

逆にシャンプーだけで汚れを落とそうとスポンジ等でガシガシこすると、

かえってボディに多数の傷が入ってしまいます!!!

すい平

シャンプーはあくまで泥等の一回擦れば落ちる程度の汚れと、

油分を含んだ汚れを落とす程度の工程と思いましょう!

おすすめカーシャンプー


③たっぷりの水で洗い流す

残ったシャンプーはシミの跡にもなり易いので、

ちょっと余分かもと思うぐらいの水量で流すことがオススメです。

炎天下やボディの表面温度が熱い時に水をかける事はNGです。
あっというまに水分が乾いてウォータースポットが発生します。


④しっかり水分を拭き取る

普段の洗車だけならここでしっかり水分を拭き取ってしまえば完了です。

普段の洗車こそウォータースポットが固着しないようにしっかり拭き上げを!
特にボディの温度が高い時や日中で日光が当たっている時は入念に水分を拭き取りましょう!

おすすめ拭き上げ用クロス

すい平

ディーラーさんも使っている

車屋さんご用達のマイクロファイバークロスです。

大判で使い易いですよ!


※手洗い洗車する際の注意点

何度もしつこいようですが・・・

ウォータースポットは、

主に水道水のカルキの成分が熱で蒸発し固まって発生するので、

少しでもボディが熱くなっていれば屋外での洗車は基本的にNGです!

いっこええかな?

雨降ったらいつも車拭いてなアカンの?

こてつ
すい平

ウォータースポットの原因になる成分は

圧倒的に水道水の方が多いから雨はそこまで気にする必要ないー

あと、

雨ってカンカン照りの時にいきなり降ったりする事って殆ど無いケースやし

良かったー!

そんな毎日車洗ってられへんからなw

こてつ
すい平

洗車は基本、

明るい午前中の早いうちか、

夕方涼しくなってきてからにしましょう!

涼しい時期は太陽光でボディが温かくなかったら日中でもOKです!


スポンサーリンク

普段の洗車のやり方とコツ(洗車機編)

①洗車機は水多め・泡タップリで

最近の洗車機では「一往復追加」というオプションを見かけます。

ボディへのダメージを極力軽減する為、

なるべく水多め・泡はタップリコースで洗車しましょう。

撥水コースは使用しても良いですが、

この後の注意点をよくお読みください。


②拭き上げは入念に!絶対に行う!!

洗車機の洗剤や撥水コースが悪いとも言いませんが、

これも中途半端に残った状態でシャンプーや撥水コート剤が乾燥してしまうと

思わぬシミが発生する恐れが有ります。

場合によっては、

ウォータースポットよりガンコで落ちにくいシミになる可能性があるので、

拭き上げは入念に行って下さい。

おすすめ拭き上げ用クロス


※洗車機の注意点

これも手洗い洗車と同じですが、

少しでもボディが熱くなっていれば屋外での洗車は基本的にNGです!

すい平

暑い日に、

洗車機にぶち込んでそのまま拭かずにGO!

な方を見かけますが・・・

一発でコーティングが終了しますよ!


メンテナンス剤「洗車楽」を塗る前の下地処理


新車・又はしっかりボディのメンテナンスがされている車ならば、

すぐにメンテナンス剤を塗っても良いのですが、

車は数日の間でも屋外を走らせるとボディにはでは確認しにくい汚れが付いているものです。

こられをしっかり除去しないと、

メンテナンス剤を汚れの上から塗布している事に!

しかも、

がっつり固まってしまう材質のメンテナンス剤なら汚れを中に閉じ込めてしまう事に・・・

目に見えへん汚れなんかどうやって確認すんねん!?

こてつ
すい平

目で見えないのではなく、

見えにくいだけでよく見たら絶対分かる汚れやで!

確認する方法は・・・

手の平や指でボディを触る事です!!!

鉄粉

有名な洗車で落ちない汚れとしては、

「鉄粉」は聞いた事があるのではないでしょうか?

白系のボディカラーの車の方であれば良く見えるのが「鉄粉」です。

https://www.yes-coating.jp/column/iron-powder/

この「鉄粉」も普段のこまめな洗車で付きにくく落ちやすくはなるのですが、

ここまで放置しなければ肉眼で見える「鉄粉」は意外と簡単に除去できます。

軽い物ですと普段の洗車の仕上げの際の拭き上げで取れます。

あまり擦るとボディにも傷が入ってしまうので、

拭き上げで除去できないのであれば鉄粉クリーナーという物があります。

この手の液剤をふりかけると、

https://www.inter-p.jp/process/4964

このように「鉄粉」が紫色に反応してカーシャンプー等でほぼ除去できます。

この「鉄粉」よりもやっかいなのが・・・

ウォータースポット

これについては過去記事をご覧ください。

メンテナンス用品

【ウォータースポット・イオンデポジットの落とし方】おすすめステイン&スケールクリーナーのご紹介

2021/11/11  

ウォータースポット、イオンデポジット ウォータースポット、イオンデポジット の違い ウォータースポット = 水垢では有りません!!! これが水垢です。 これは普段の洗車で落ちますが、 成分が固まってし ...


花粉

普段はホコリの様に付着しているので、

こまめな洗車で殆どは除去できますがウォータースポットと似ており、

ボディの温度が高い状態で花粉が水分を含んで、

花粉がボディに焼き付きシミになってしまうと非常にやっかいです。

あくまで表面に付いている汚れなのですがコンパウンドでも除去できません。

一般の方は電気ケトル等で沸騰させたお湯をかけるのが一番です。

すい平

鳥のウンチのシミもそうなのですが、

専門の業者さんでも除去できない場合も有るので要注意です!


ボディ用メンテナンス剤【洗車楽の使い方】

やっとこさ「洗車楽」塗れるのねw

こてつ
すい平

お化粧品と同じで、

しっかりクレンジングをして

下地を作って、

そこからでしょうw

「洗車楽」を塗り込む

「洗車楽」をスポンジに適量取り、ワックスがけの要領で擦り込みます。

スポンジは洗車楽セットに付属しているスポンジを使います。

市販の物でもOKですがあまり吸水し過ぎる物はNGです。

ワックスがけの要領とは、
車のボディは屋根・ボンネット・ドア・フェンダー等とパネルの集合体ですので、
屋根が終わったらボンネットの様に1パネルごとに塗っていきます。

スポンジも横に一度塗ったら、今度は縦に塗っていくとムラ無くまんべんなく塗布出来ます。

すい平

私はクセで車の周りをグルグルと回りながら塗ってしまいますが、

隙間が出来るのとどこを塗ったか分からなくなるので1パネルごと塗りましょう(汗)


乾燥させる

塗布完了後、最低1時間乾燥させます。

塗った後、すぐに拭き取りはしないで下さい。

すぐに拭き取ると、せっかく塗った「洗車楽」を落としてしまいます。

※硬化しない為、翌日の拭き取りも可能です。

すい平

ここが「洗車楽」の優れたポイントで、

特に濃い色の車はワックスなんかも固まると白っぽく濁ってしまい、

一度固まってしまうと除去が大変なのですが、

固まりきらない成分なので翌日の拭き取りが可能です♪


水をかけて拭き上げる

水道水を掛けながら、クロス(布)を使用し洗車します。

1時間以上乾燥させると、

多少なりとも硬化はしているので、

ボディを濡らしてからクロス(布)で拭き上げるとキレイに仕上がります。

おすすめ拭き上げ用クロス

すい平

コストコでも売ってますよ♪


「洗車楽」を施工する際の注意点

  • 直射日光の当たる場所でのご使用は避けて下さい。
  • ボディの温度が熱い時は作業出来ません。
  • 土ぼこりはギラツキの原因になる為、風の無い場所で作業して下さい。
  • 110mlボトルは乗用車(ラージクラス・セダン)で約4回程度のメンテナンスが可能です。
  • 塗布対象箇所は車のタイヤ以外は全て使えます!
    フロントガラスとミラー部分もOKですが早めに拭き取る事をオススメします。


「洗車楽」裏技!?お手軽テクニック

すい平

ちょっとした裏技というか・・・

お手軽テクニックですw

普段の洗車の後に拭き上げ前のボディーが濡れている状態で、

固く絞ったクロス(布)に「洗車楽」をジャブジャブつけて

水分を拭き取りながら「洗車楽」を馴染ませるテクニックもあります。

但し、

この使い方は「洗車楽」を使う量が増えるのでコスパが悪くなるのと、

成分も薄まります。

しかし、

この洗車楽はリンスインシャンプーというだけあって、

軽いウォータースポットや鉄粉なんかはクロス(布)ごしの指の腹側で少し擦るとほぼ除去できます!

※濃い色の車はシミになる可能性があるので再度水をかけて拭き上げる事をオススメします。


Dコート(G・FORCE-1)を未施工の車にもオススメ「洗車楽」

でもさー

「洗車楽」がええのはよく分かったケド

「Dコート」か「G・FORCE-1 」を施工している車に限り効果がありますー!

とか言うんやろー・・・

やっぱり自社製品のPRブログやないかー??

こてつ
すい平

断じて違います!

カーファインさんも謳っている様に、

「洗車楽」はリンスインシャンプーなんやで!

ディーラーさんでコーティングした車にも、

コーティングをしてない中古車にも使用してるけど、

これがなかなかの効果なんやで!!!

普段の洗車にプラスアルファで「洗車楽」、

洗車を楽にする為にも「洗車楽」おすすめです♪

すい平

最後までお読み頂き有難うございました♪

Instagram(akaisuihei_no_blog)でブログの更新をお知らせしております!

フォローお待ちしております✨

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

赤いすい平

車屋経営【経歴】京都生まれ ▶大阪の高校 ▶27歳まで自動車用品の商社 ▶28歳で中古車大手のガリバーに転職 ▶34歳で今のDショップに転職 ▶2024年3月に独立 ▶妻・子・猫2匹と茨城県で暮らしています ●「人で車を売買する営業マン」をモットーに、このブログが皆様のクルマやカー用品選びの参考になれば嬉しいです。

-メンテナンス用品