アクセサリー スズキ 納車日記

【ワゴンRスマイル】はワゴンRじゃなくてスペーシアスマイル?納期・納車情報

  1. HOME >
  2. クルマ >
  3. カー用品 >
  4. アクセサリー >

【ワゴンRスマイル】はワゴンRじゃなくてスペーシアスマイル?納期・納車情報

すい平

当記事はワゴンRスマイルについてのブログです。

納期・納車情報とオススメのフロアマットの紹介もあります♪

スポンサーリンク

ワゴンRスマイル 納期・納車情報

茨城県 Kさん ワゴンRスマイル ハイブリッドX

先に納期・納車情報です。

1月の中旬に「ワゴンRスマイル」をご成約を頂いたKさんです。

ご納車が3月中旬ですので、

ワゴンRスマイルの納期はおおよそ約2ヶ月

といった感じです。

一か月半ぐらいの納期になればコロナ前と変わらないのですが、

まぁこれぐらいなら新車の中では早い方なのではないでしょうか。

余談ですが、

実はKさん・・・

昨年末にお嬢様からのご紹介で展示車の「スペーシアカスタム」を購入頂きました。

茨城県Kさん スペーシアカスタム ハイブリッドXS

このKさんの「スペーシアカスタム」ですが、

無事にご納車した数十分後に電話が鳴り、

帰り道で正面衝突されたとの事(汗)

積載車で引き上げに参ったのですが、

見るも無残な姿に・・・

幸いにもお体には特に異常が無かったのが不幸中の幸いでした。


車屋の営業をかれこれ10年以上やっておりますが、

ご納車の日に事故になった方はKさんが初めてで、

私も事故現場を見るまでは信じられない思いでした(汗)

ざっとですが私の営業人生で既に1,000台のお車はご納車してきたと思いますので、

たまたまの1,000分の1の確率と言えばそれまでですが・・・

すい平

一人一人大切なお客様なので

本当に無事を祈るばかりです


ワゴンRスマイルワゴンRじゃなくてスペーシア?

丸目のヘッドライトとスライドドア搭載と、

ワゴンRの名前を冠していても見た目と機能は似て非なるワゴンRスマイルです。

どっちかというとスペーシア?

と思っていたのですが、

フロアマットを敷いて気づきました。

ワゴンRスマイルはスペーシアでしたw

フロアマットはFJクラフトさんの製品です

運転席アクセル下の凸部分も同じ
サイドステップ形状も同じ
後部座席足元も同じ
着脱の出来るセンターフロアカバーも同じ
リアシートを前後させてもラゲッジマットが残るのも同じ

詳しく調べればメーカーさんもスペーシアのフロアと同じと謳っているかとおもいますが、

私は名称がワゴンRなのでまさかスペーシアと一緒だったなんて全く気づきませんでしたw

これやったらスペーシアスマイルって名前でも良かったのにw

こてつ

スポンサーリンク

ワゴンRスマイルおすすめフロアマット

スペーシアのフロアマットですが、

「運転席のアクセル下の凸部分」や、

「センターマットの砂が溜まりそうな所の着脱可能なカバー」等、

純正でも他社の製品にも無いとても完成されたフロアマットです。

アクセサリー

「社外フロアマットレビュー&評判」現役営業マンが選ぶコスパ最高のおすすめフロアマットは【FJ CRAFT】|FJ クラフト

2020/8/7    

目次純正のフロアマットの値段は高い?ドアバイザーは純正が絶対にオススメな理由フロアマットも純正の方が良いのでは?FJクラフトのフロアマットってどうなの?純正フロアマットとFJクラフト製の価格差お客さま ...

すい平

FJクラフトさんの各メーカーのフロアマットを敷いてきた自分の中でも、

特に秀逸なスペーシア&ワゴンRスマイルのマット形状です♪

画像のフロアマットはコチラ


Kさんが選んだおすすめオプション

カーナビ&オーディオ

現役営業マンがコスパで選ぶおすすめナビはPanasonic一択!新型ナビ【CN-HE01WD】・バックカメラ・OPをご紹介

2021/12/15    

目次Strada 7インチ(7V型)サイズ SDカーナビゲーション各自動車メーカーに合ったサイズを選びましょうPanasonic ストラーダSDナビ CN-RE07シリーズ(旧)ナビ幅180mm標準タ ...

ドライブレコーダー

「車屋の営業が自信を持ってオススメするドラレコはコレ!【コムテック ZDR035】がコスパ最高のドライブレコーダー

2021/9/3    

お車を販売させて頂く際、 ここ数年でお客さんの方から「ドラレコもお願いします!」 と言われることが多くなり、 およそ8割から9割の方は新車購入時にドラレコを一緒に購入されるようになりました。 ほんの5 ...

ETC車載器

ETC2.0って何?ETC1.0って何?現役営業マンがおすすめするETC車載器はパナソニック【CY-ET926D】です!

2020/7/25    

目次ETC2.0って、そもそも何?安全運転支援渋滞回避支援災害時の支援ETC1.0ETC1.0って何?普通のETCと何が違うのオススメの「ETC1.0」ETC本体を純正位置にビルトインで装着する為に必 ...

メンテナンス用品 車の初心者さん

【Dコート/G・FORCE-1の評価・評判】車のコーティングの必要性について「撥水性」「親水性」「疎水性」どれがいいの?

2021/11/10    

目次車のコーティングについてコーティングとは?コーティングの必要性車を綺麗に保つ為に必要な事は?コーティングの持続性コーティングの種類についてコーティングの質の差何故コーティングの効果が無くなるのか? ...

合わせて読みたい

車とお金 車の初心者さん

車屋営業マンが唯一勧める車の無料一括査定【MOTA車買取】しつこい電話が無いって本当?実際に申し込んでみた!

2022/9/20    

目次車の無料一括査定について申し込む事がそもそも不安・・・無料一括査定が駄目なら?しかし、1社だけでは絶対に損をします!一括査定の不安もこれで大丈夫無料一括査定【MOTA車買取】とは?MOTA車買取と ...

すい平

最後までお読み頂き有難うございました♪

Instagramでブログの更新をお知らせしております!

akaisuihei_no_blogは車、akaisuihei_no_tokeiは腕時計です。

フォローお待ちしております✨

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

赤いすい平

車屋さんの営業【経歴】京都出身のアラフォー ▶ 大阪の高校 ▶ 27歳まで自動車用品の商社 ▶ 28歳で某大手中古車ディーラーに転職 ▶ 34歳で今のDショップに転職 ▶ 妻・子の3人+猫2匹と茨城県で暮らしています ● 年間約100台のクルマを販売する営業マンとして、このブログが皆様のクルマやモノ選びの参考になれば嬉しいです。

-アクセサリー, スズキ, 納車日記
-,