当記事ではノアを買うなら
ガソリン車よりもハイブリッドがオススメな理由を
ズバリご説明します!
今日のご納車はって・・・
今日は8月の20日やぞ!
このポンコツめー
お陰様でご納車が立て込んでいたので、
およそ一か月前の日記を書いております・・・
以前にご新規でアルファードをご成約頂いた綺麗な奥さんの強面Sさんからのご紹介です。
強面、強面って・・・
人を見た目で判断すな!
だっていつも薄い色のついたグラサンしてるので・・・
Sさんすいません、悪意は無いです(汗)
SさんとOさんは職場の同僚で、
歳は下だけど先輩なのか年は上だけど後輩なのか忘れましたが、
仲の良いOさんが事故ってしまい乗り換えの話題になった際に赤いすい平の名前を出して頂きました♪
そして、無事にノアのハイブリッドW×BⅢをご成約頂いたのでした!
自分とSさんとOさんしか分からないネタですが、
Oさんの奥さんも綺麗な奥さんでした
・
・・
・・・
以上です!
以上です・・・はぁ?
こんな記事誰もオモロないやんけ!
タイトルの押し売り悪徳営業マンってなんやねーん!!!
話したくない・・・
冗談はこのぐらいにしておきます。
ハイブリッド車を買って頂いたOさんですが、
元々はガソリン車でお見積もりに来られて、そもそもハイブリッド車は検討されていなかった様子
それをDショップの悪徳営業マンである赤いすい平がハイブリッド車を言葉巧みに押し売る事になったのです・・・
理由はもちろん!
ハイブリッド車の方がガッポガッポ儲かるんですわー
ってのは本当に冗談です!
どっちかというと全メーカー言えるのはハイブリッド車の方が値引き率が悪くて儲からないのですよ(汗)
この機会に、
「80系ヴォクシーやノアを新車で買うならハイブリッド車が断然オトク!」
な理由をご案内したいと思います!
スポンサーリンク
80系 VOXY / NOAH を新車で買うならハイブリッド車がオトクな理由
※2021年8月20日時点のでの情報です。
車両本体価格の差
ヴォクシーならZS 煌(きらめき)Ⅲのガソリン車とハイブリッド車の比較、
ノアならW×B(ダブルバイビー)Ⅲの ガソリン車とハイブリッド車の比較、
両車とも一番売れ筋の7人乗りの2WDに絞って比較したいと思います!
7人乗り 2WD ガソリン車 | 7人乗り 2WD ハイブリッド車 |
メーカー希望小売価格 2,940,300円(税込) | メーカー希望小売価格 3,443,000円 (税込) |
当たり前の話ですが、
ハイブリッド車の方がメーカー希望小売価格は高く、
ガソリン車との差は、502,700円
と、ガソリン車の方がメーカー希望小売価格は50万円安いです。
50万も高いハイブリッド車を売りつけてこの悪徳営業マンめー
新車購入時の重量税と環境性能割
新車購入時には、
「重量税」と「環境性能割」というものがかかるのですが、
試しにこれを計算してみますと、
燃料タイプ | 7人乗り 2WD ガソリン車 | 7人乗り 2WD ハイブリッド車 |
①メーカー希望小売価格(税込) | 2,940,300円 | 3,443,000円 |
②重量税 | 49,200円 | 15,000円 |
③環境性能割 | 48,100円 | 0円 |
①+②+③ | 3,037,600円 | 3,458,000円 |
ガソリン車との差が502,700円
だったのが420,400円とその差が42万円と8万円程の差が縮まりました。
むむっ
それでも42万は高いやろー
値引きの差
先にもハイブリッド車の方が儲からないとお話をしましたが、
以前までガソリン車は35万円の値引き、
ハイブリッド車は30万円の値引きと、
ガソリン車の方が値引きも大きかったのです。
これはハイブリッド車の方が儲けている訳では無く、
ディーラーさんからDショップへの仕入れ額がハイブリッド車の方が値引き率が低い為です。
最近のトヨタディーラーの販売チャンネルの統合や、
80系もモデル末期という事も有り値引き額は同額の35万円と同じとなりました。
現に同じ値引き額ですがメーカー希望小売価格は、
ハイブリッド車の方が高いので率的にはハイブリッドの方が低い計算となります。
※Dショップでの値引き額です。
自動車税の減税
ガソリン車は2000cc、
ハイブリッド車は1800ccと、
自動車税の年額は36,000円なのですが、
ハイブリッド車のみ初年度の自動車税の請求が概ね75%オフとなりますので、
ハイブリッド車のみ初年度の自動車税が9,000円となり、
ガソリン車との差が420,400円だったのが393,400円とその差が39万円と11万円程の差が縮まりました。
ん-
まだまだハイブリッド車の方がオトクとは言えんなー
※2021年8月20日時点の税制です。
車検時の重量税の減税
エコカー減税によるものですが、
3年目の初回車検時に重量税が減税されます。
ガソリン車なら32,800円の重量税がかかるのですが、
ハイブリッド車ならなんと初回車検時の重量税は0円!
なのです。
しかも!!
2回目、3回目の車検時は重量税が半額以下の15,000円!
と国の税制なのでいつまでとは言えませんが、
ざっくり10万は超えるミニバンの車検代が、
初回は3万円引き、2回目、3回目は17,800円引きと考えるとこれは大きいですね!
※2021年8月20日時点の税制です。
2回目の車検を受けないで5年乗れば32,800円マイナス、
3回目の車検を受けないで7年乗れば50,600円マイナス、
4回目の車検を受けないで9年乗れば68,400円マイナス、
となります。
差額は、
保有期間 | ガソリン車とハイブリッド車の差額 |
5年 (2回目の車検未) | 360,600円 |
7年 (3回目の車検未) | 342,800円 |
9年(4回目の車検未) | 325,000円 |
燃費の差
赤いすい平個人的なイメージですが、
茨城県のお客様は年間およそ12,000kmから15,000kmの走行距離を乗られる方が多いと感じます。
全国的な平均では有りませんが、
分かりやすいところで年間10,000kmの走行距離と仮定し、
何年で差額の元が取れるかを計算してみました!
燃費はお客様からのお声で計算させて頂きます。
平均燃費
ガソリン車はおよそ11~12km/L
ハイブリッド車は ガソリン車はおよそ16~17km/L
1リッターあたり5kmの燃費差での計算
燃料タイプ | ガソリン車 | ハイブリッド車 |
年間使用ガソリン量 | 10,000km÷11km/L =909L | 10,000km÷16km/L =625L |
年間使用ガソリン代 | 909L×142.05円 =129,123円 | 625L×142.05円 =88,781円 |
ガソリン車とハイブリッド車の年間ガソリン代の差は、
およそ40,342円ハイブリッド車の方が安いという計算となります。
因みに、
年間2万キロ乗る方なら年間約8万円ガソリン代が安い計算となりますね!
結論 何年で差額の元は取れる?
新車ですので10年は当たり前に乗り続ける事ができますから、
仮に4回目の車検を受けずに9年間乗ったとするとおよそ325,000円ハイブリッド車が高い計算となり、
燃費の差で生まれるガソリン車とハイブリッド車の差額は40,342円×9年でざっと360,000円ハイブリッド車が安い計算ですので、
ハイブリッド車を9年間乗ると逆にに35,000円程のプラスになってしまいます!
でもでも!
5年~7年で乗り換えたら損やん!
もっと距離乗らない人は損やん!
やっぱり悪徳か?w
ハイブリッド車の方が消耗品の減りが遅い
簡単な説明ですが、
ハイブリッド車はモーターの力を使って走ると止まるをサポートする装置です。
タイヤはそもそも走行距離に応じて摩耗してくる物なので一旦置いときますが、
バッテリーやブレーキパッド等は車の走る時や止まる時に摩耗していく消耗品となります。
それ故に、
エンジンだけで走り出して、ブレーキパッドだけで走り出すガソリン車に比べ、
ハイブリッド車はモーターが補助してくれるので、
場合によってはバッテリーもブレーッキパッドもガソリン車に比べ、
交換までの期間がおよそ倍だったという話も多々聞きます!
ついでに、
個人的にもハイブリッド車の方が加速も良くて乗りやすいと感じます。
本当に週に1日しか乗らない方レベルの方はガソリン車も検討の余地はあると思いますが、
如何でしょう?
これまでの話を聞いて「いやいや!買うなら断然ガソリン車でしょ!」という方は少ないのではないでしょうか??
悪質、悪徳って言ってやろうと思ったけど、
意外とマジメに車売っとるから今回は許しといたるわー
80系VOXY / NOAHにオススメのオプション
-
アルパイン・ビッグXが進化!【Amazon Alexa】 & 【Apple CarPlay】 & 【androidauto】搭載でカーナビの新時代!
4月の末にgoo-netよりご注文を頂きました宮城県のAさんです。 宮城県のご自宅まで陸送でのご納車でしたので一度もお会いする事はありませんでしたが、 可愛いお子さんとのツーショット写真を頂きまして、 ...
-
「単体でもオススメのドライブレコーダー」アルパイン【DVR-C310R/320R/370R】レビュー!
2020/11/18 ALPINE
すい平ALPNE(アルパイン)で新しいドライブレコーダーが発売されました! 今までのモデルはALPINEのナビを持っている人だけにオススメなドラレコだったのですが、 どうやら新型は全くALPINEのカ ...
-
【Dコート/G・FORCE-1の評価・評判】車のコーティングの必要性について「撥水性」「親水性」「疎水性」どれがいいの?
2021/11/10
車のコーティングについて 今回はこれから車を購入にあたりガラスコーティング等のボディコーティングを検討している方や、 Dショップのガラスコーティング「Dコート」を施工して頂いた方々に耳寄りな内容となっ ...
-
「社外フロアマットレビュー&評判」現役営業マンが選ぶコスパ最高のおすすめフロアマットは【FJクラフト】一択!
2020/8/7 FJ CRAFT
純正のフロアマットの値段は高い? TOYOTA (トヨタ) 純正部品 HIACE ハイエース フロアマット デラックスタイプ コミューターGL用 1台分 【グレー】08210-26A54-B0 cre ...
-
ETC2.0って何?ETC1.0って何?現役営業マンがおすすめするETC車載器はパナソニック【CY-ET926D】です!
2020/7/25 Panasonic
ETC2.0って、そもそも何? 「ETC2.0って、普通のETCと比べてそもそも何が違うの?」 という質問を今でも良く頂くのですが、 従来のETCとはは根本的に高速道路の料金を料金所通過時にキャッシュ ...