アクセサリー グレード トヨタ 納車日記

【80系ヴォクシーZS 煌Ⅲ】を買うならハイブリッドが断然オススメな理由!槌屋ヤックのドリンクホルダーはまるで純正

  1. HOME >
  2. クルマ >
  3. カー用品 >
  4. アクセサリー >

【80系ヴォクシーZS 煌Ⅲ】を買うならハイブリッドが断然オススメな理由!槌屋ヤックのドリンクホルダーはまるで純正

すい平

当記事では、

ヴォクシー買うならガソリン車よりもハイブリッドがオススメな理由と、

おすすめのヴォクシー専用ドリンクホルダーをご紹介します!

埼玉県Sさん VOXY HV ZS煌Ⅲ

埼玉県からわざわざお越し頂き、

サクッと決めて頂き、

サクっとご納車させて頂きました♪

そんなSさんですが、

当初よりハイブリッド車をご検討でしたので、

ガソリン車との差の説明は特にしませんでしたが、

少し前にご納車したOさんの場合は当初ガソリン車を検討されていましたが、

購入されたのはハイブリッド車でした。

Oさんのようにガソリン車をご検討の方には、

必ずハイブリッド車も合わせてご検討頂くようにご案内しております!

理由は、

ハイブリッド車の方が断然オトク

だからです!


スポンサーリンク

VOXYハイブリット ZS 煌Ⅲの方がお得な理由

新車ですので10年は当たり前に乗り続ける事ができますから、

仮に4回目の車検を受けずに9年間乗ったとするとおよそ325,000円ハイブリッド車の方が高い計算となりますが、

燃費の差で生まれるガソリン車とハイブリッド車の差額は40,342円×9年でざっと360,000円ハイブリッド車が安い計算ですので、

ハイブリッド車を9年間乗ると逆にに35,000円程のプラスになってしまいます!

詳しくはこちらの記事をご覧ください!

グレード トヨタ 納車日記

【80系ノアSi W×BⅢ】を買うならハイブリッドがオススメな理由!ガソリン車を買いに来たのにHV車を無理くり押し売る極悪営業マン!?

2021/7/25    

以前にご新規でアルファードをご成約頂いた綺麗な奥さんの強面Sさんからのご紹介です。 Sさんすいません、悪意は無いです(汗) SさんとOさんは職場の同僚で、 歳は下だけど先輩なのか年は上だけど後輩なのか ...

すい平

80系のノアVOXYの商談でよくお話する内容です!

魂を込めて書きました!

記事の使いまわし!

手抜きかw

虎徹


槌屋ヤック ドリンクホルダー 80系ノア/ヴォクシー用 SY-NV1

ヴォクシーやノアの運転席周りのドリンクホルダーはというと・・・

センターに2個引き出し式の物があるのと、

ドアの下部にそれぞれ1個あるので数的には十分と言えば十分ですが、

どちらもハンドルからは距離がありますので運転中にパッとドリンクを飲むのにはイマイチ・・・


そうすると、

エアコンの吹き出し口あたりにドリンクホルダーを付けるとして、

オートバックスさん等の量販店で買うと・・・

こんな感じの物ですね。

無いよりはマシですが、

せっかくの新車の場合、逆にこれなら無い方がスッキリしてていいような気も・・・

そこで!

赤い水平が自信を持ってオススメしたいドリンクホルダーがコチラ!

実際の取付画像はというと、

運転席側
助手席側
すい平

安い割に見た目良くて、

実用性もオススメです!


スポンサーリンク

SさんのVOXYにご用意したその他のおすすめオプション

カーナビ&オーディオ トヨタ 納車日記

アルパイン・ビッグXが進化!【Amazon Alexa】 & 【Apple CarPlay】 & 【androidauto】搭載でカーナビの新時代!

2021/7/19    , ,

4月の末にgoo-netよりご注文を頂きました宮城県のAさんです。 宮城県のご自宅まで陸送でのご納車でしたので一度もお会いする事はありませんでしたが、 可愛いお子さんとのツーショット写真を頂きまして、 ...

メンテナンス用品

【Dコート/G・FORCE-1の評価・評判】車のコーティングの必要性について「撥水性」「親水性」「疎水性」どれがいいの?

2021/11/10    

目次車のコーティングについてコーティングとは?コーティングの必要性車を綺麗に保つ為に必要な事は?コーティングの持続性コーティングの種類についてコーティングの質の差何故コーティングの効果が無くなるのか? ...

アクセサリー

【社外フロアマットレビュー&評判】現役営業マンが選ぶコスパ最高のおすすめフロアマットはFJクラフト

2020/8/7    

目次純正のフロアマットの値段は高い?ドアバイザーは純正が絶対にオススメな理由フロアマットも純正の方が良いのでは?FJクラフトのフロアマットってどうなの?純正フロアマットとFJクラフト製の価格差お客さま ...

ETC車載器

ETC2.0って何?ETC1.0って何?現役営業マンがおすすめするETC車載器はパナソニック【CY-ET926D】です!

2020/7/25    

ストリート(STREET)Mr.PLUS ●ETCブラケット ススキ用 【品番】 NV-30 created by Rinker ストリート(Street) Amazon 楽天市場 Yaho ...

すい平

最後までお読み頂き有難うございました。

twitter(@akaisuihei) と、Instagram(akaisuihei_no_blog) で主にブログの更新をお知らせしております。

宜しければ登録をお願いします!

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

赤いすい平

車屋さんの営業【経歴】京都出身のアラフォー ▶ 大阪の高校 ▶ 27歳まで輸入自動車用品の商社 ▶ 28歳で某大手中古車ディーラーに転職 ▶ 34歳で今のDショップに転職 ▶ 妻・子の3人+猫2匹で茨城県で暮らしています ● 年間100台以上のクルマを販売する営業マンとして、このブログが皆様のクルマやモノ選びの参考になれば嬉しいです。

-アクセサリー, グレード, トヨタ, 納車日記
-