
当記事では、
CX-8の納期・納車情報と、
ボディカラー「プラチナクオーツメタリック」と,
「ピュアホワイト」のナッパレザーシート
の組み合わせについてお話します!
目次
スポンサーリンク
CX-8 XD EXCLUSIVE MODE(4WD) 納期・納車情報

昨日は大阪から・・・
今日は群馬から・・・


群馬もここまで高速使って2時間はかかります。
遠路はるばる有難うございました!
群馬と言えば・・・
赤城山!
赤城山と言えば・・・
イニシャルD!
なんでやねん!


赤城山はロードスターが納車されたら是非一度は行ってみたいです✨
合わせて読みたい
-
-
【S660 VS ロードスター】元S660オーナーが、2シーターオープンカー買うならどっち買うか比較「私、本当に買います!」
目次またもやスポーツカー欲しい病が・・・S660とロードスターを比べてみた!共通点おおまかな比較サイズの比較S660をまた買うデメリットを考えてみた荷室の狭さ安全装備を比較新車で買えないS660に拘る ...
そんなOさんのCX-8の納期ですが、
2月中旬にご成約を頂き、ご納車が4月末ですので、
CX-8 XD EXCLUSIVE MODE(4WD・サンルーフ無)の納期は約2ヶ月半
4WDでもCX-8は納期が大幅に短縮中です!

日本全国をお仕事で飛び回られるOさんです!
群馬に戻られるGW中になんとか間に合って良かったです✨
そんなOさんですが直近では静岡でお仕事をされておられたのですが、

美味しそうなえびせんべいの里の「えびせんべい」を頂戴しました♪
静岡では有名な銘菓だそうで、
この後スタッフで美味しく頂きたいと思います!
近く、
奥様の軽自動車のお乗り換えも予定されているとの事で、
茨城と群馬で距離は離れておりますが、
私的にまたお会いするような気がしてならないOさんでした♪
プラチナクォーツメタリック×ピュアホワイトレザー

センターはパンチングレザーの組み合わせが更に高級感を醸し出してます。
合わせて読みたい
-
-
【CX-8 ディープブルー×ホワイトレザー】大阪~茨城の往復本当にお疲れ様でした!「551HORAI」はやっぱり日本一!?
目次CX-8 XD EXCLUSIVE MODE 納期・納車情報ディープブルークリスタルマイカ×ピュアホワイトレザーCX-8におすすめのオプション CX-8 XD EXCLUSIVE MODE 納期・ ...
昨日にご納車させて頂いた、
大阪府のKさんのCX-8のボディカラー×内装色の組み合わせも初でしたが、
ボディカラーである「プラチナクォーツメタリック」
×
EXCLUSIVE MODE専用の「ピュアホワイトのナッパレザーシート」
の組み合わせもOさんが初の販売です!

そんなOさんのCX-8ですが、
プラスαで取付させて頂いたパーツがありますので是非ご紹介したいと思います。
スポンサーリンク
アンダーガーニッシュ(高輝度シルバー)
前後のアンダーガーニシュを追加注文を頂きました。
アンダーガニッシュ有り | アンダーガニッシ無し |
![]() | ![]() |
写真右:ガーニッシュ無
新色の「プラチナクォーツメタリック」は、
特にCX-8の最上級グレードであるEXCLUSIVE MODEに似合う色かと思います。
合わせて読みたい
-
-
マツダ新色”プラチナクォーツメタリック”の【CX-8】の売れ行きが非常に好調な理由とは?
2022/2/14 CX-8
目次新色”プラチナクォーツメタリック”ちょっとおさらい売れ行きが何故に好調なのか?CX-8納期・納車情報CX-8におすすめのオプション 新色”プラチナクォーツメタリック” ちょっとおさらい 2021年 ...
その他にOさんのCX-8は、
ブレーキキャリパーもゴールド塗装と、
人と違ったCX-8に仕上がったと思います✨
アンサーバックキット(バックマン)
ご納車までのやりとりで、
Oさんから「ロック音」を付けたいとご相談がありました。
ロック音とは、
キー連動のアンサーバックシステムなのですが、
ドアロックの開閉時に「キュンキュン!」と音が鳴るシステムで、
私も昔に乗っていたムラーノに付けており懐かしく思いました。
他にも色々種類があるようで、
OさんがCX-8に取付したのは、
「CEP(コムエンタープライズ)」さんの「バックマン」という製品です。
音の種類も色々あるみたいなので、
付けたい方は各社の音色でお好みに合った物を選べばOKでしょう!
CX-8におすすめのオプション
-
-
「社外フロアマットレビュー&評判」現役営業マンが選ぶコスパ最高のおすすめフロアマットは【FJ CRAFT】|FJ クラフト
2020/8/7 FJ CRAFT
目次純正のフロアマットの値段は高い?ドアバイザーは純正が絶対にオススメな理由フロアマットも純正の方が良いのでは?FJクラフトのフロアマットってどうなの?純正フロアマットとFJクラフト製の価格差お客さま ...
-
-
マツダのマツコネ(マツダコネクト)で走行中にテレビが見れるオススメTVキャンセラーは安心の【データシステム】
目次データシステム・TVキットテレビキットシリーズのタイプごとの説明テレビキット(切替タイプ)テレビキット(オートタイプ)テレビキット(ビルトインタイプ)ーオススメその1ー テレビキット(スマートタイ ...
-
-
ETC2.0って何?ETC1.0って何?現役営業マンがおすすめするETC車載器はパナソニック【CY-ET926D】です!
2020/7/25 Panasonic
目次ETC2.0って、そもそも何?安全運転支援渋滞回避支援災害時の支援ETC1.0ETC1.0って何?普通のETCと何が違うのオススメの「ETC1.0」ETC本体を純正位置にビルトインで装着する為に必 ...
-
-
ミラー型ドラレコは「前後カメラとミラー部分が別体式&デジタルインナーミラー機能付」の【コムテック ZDR038】を選ぶべき理由
2022/9/20 COMTEC
目次ドラレコを200台近く売って思う事コスパで選ぶなら【コムテック ZDR035】従来のミラー型ドラレコの欠点【コムテック ZDR038】レビュー各部チェックカメラとミラーが別体式で死角無し!録画範囲 ...
-
-
「車屋の営業が自信を持ってオススメするドラレコはコレ!【コムテック ZDR035】がコスパ最高のドライブレコーダー
2021/9/3 COMTEC
お車を販売させて頂く際、 ここ数年でお客さんの方から「ドラレコもお願いします!」 と言われることが多くなり、 およそ8割から9割の方は新車購入時にドラレコを一緒に購入されるようになりました。 ほんの5 ...
-
-
”GPSレーダー探知機”を初めて買うならGPSレシーバー【コムテック ZERO 109C】がおすすめ!シガーソケットに差すだけ簡単取付!
目次GPSレーダー探知機とGPSレシーバーの違いGPSレーダー探知機GPSレシーバーGPSレシーバーCOMTEC ZERO 109C レビュー開封から取付までGPSで新型オービスにも対応最新データ無料 ...
-
-
【プロスタッフ・グラシアス】何でも使える万能コーティング剤「CX-8やCX-5の傷付きやすいアノ部分にオススメ!」
目次Prostaff・GLASIASボディも室内もどこでも使えるコーティング剤室内のアノ部分のアノ素材にCX-8・CX-5のピアノブラック部分新型発売!CX-8 納期・納車情報CX-8におすすめのオプ ...
-
-
【Dコート/G・FORCE-1の評価・評判】車のコーティングの必要性について「撥水性」「親水性」「疎水性」どれがいいの?
2021/11/10 コーティング
目次車のコーティングについてコーティングとは?コーティングの必要性車を綺麗に保つ為に必要な事は?コーティングの持続性コーティングの種類についてコーティングの質の差何故コーティングの効果が無くなるのか? ...
-
-
カーフィルムのメリットとデメリット!貼るなら【断熱素材のシルフィード】が断然オススメな理由
2021/5/10
今日は赤いすい平のマイカーにも貼っている カーフィルムのレビューをしたいと思います! お客さんからカーフィルムの依頼があった時は、 茨城県ひたちなか市の「フィルム工房・PIT-IN(ピットイン)」さん ...