
当記事では、
CX-8の最上級グレードである、
CX-8 XD Exclusive Mode の6人乗りシートについてレビューと、
新潟県SさんのCX-8の納車日記を合わせてご案内します✨
Sさんからええもん貰ったみたいやなー?
何貰ってん??


魚沼産コシヒカリの新米を頂いちゃった✨
いっつもおまえばっかりずるいねん(# ゚Д゚)


合わせてSさんが取付したオプションもちゃんとレビューするから堪忍して💦
目次
スポンサーリンク
エクスクルーシブモード専用6人乗りナッパレザーシート
7人乗りより大幅に価格アップ!

CX-8の最上級グレードである「エクスクルーシブモード」ですが、
令和元年11月に発売された比較的新しいグレードです。
最上級グレードながら、私も数々のお客様に販売させて頂いてきたのですが・・・

そういえば6人乗りを販売した事がないかも💦
過去に6人乗りをご成約頂いた方が居られたら申し訳ないです・・・
「エクスクルーシブモード」は、
2WD・4WD問わずマツダさんの良心的な価格設定でよく売れるグレードですが、
そのほとんどが7人乗りです!
理由はズバリ6人乗りシートの価格でしょう!
![]() | ![]() |
6人乗り | 7人乗り |
その価格差、
6人乗りシートの方が165,000円アップ
と相当な価格ではあります。
価格に見合った高級感と機能


レクサス等にも使われている「ナッパレザー」という、
少ししっとりした感じの高級皮革を使用しております!



この質感!
2列目席にもベンチレーションが付いてまさに高級輸入車です✨
操作方法について
2列目席もパワーシートですので、
前後スライドとリクライニングが電動なのは勿論ですが、
3列目の乗車・降車の際も電動で2列目シートの可動が可能です!

インスタのリールに実際の操作方法を公開してみました✨
まだインスタに不慣れですいません💦
納期・納車情報

ちょっと珍しいボルボからお乗り換えの新潟県Sさんです。
高級感のあるボルボから国産車への乗り換えとなると、
今回の「CX-8 XD Exclusive Mode 6人乗 AWD」へのお乗り換えも納得です。
Sさんは6月の上旬にご成約を頂きましたので、
「CX-8 XD Exclusive Mode 6人乗 AWD」の納期は、ご注文からご納車まで約10ヵ月
でした!
ご納車までの間、
Sさんから数点のオプションの取付をご依頼頂きましたのでご紹介します!
スポンサーリンク
Sさん拘りのCX-8おすすめオプション
ALPINE ドラレコ搭載デジタルミラー【DMR-M01R】


これについては詳しい記事がありますのでご参考下さい✨
合わせて読みたい
-
-
「まるで純正!?な車種専用ドラレコ内蔵デジタルミラー」アルパイン【DMR-M01R】レビュー!CX-8に取り付け
目次ALPINE 【DMR-M01R】レビュー各部チェック操作方法勿論カメラとミラーは別体式録画範囲選べるドラレコ機能の有無ドラレコ機能 ”無し” 【DME-M01】ドラレコ機能 ”有り” 【DME- ...
サムライプロデュース メッキパーツ
私もお客様から聞いたのですが、
メッキパーツを付けるなら、
の物が良いと数名から聞いておりました✨

CX-8専用ページもあるので、
オーナー様は是非一度チェックしてみてください!
Sさんも「サムライプロデュース」さんのメッキパーツを付けたいとの事でしたので、
数点ですがご紹介させて頂きます。


樹種部分への貼り付けなので落下には気を付けましょう!


これは定番ですね!


個人的にはこれがイチオシです✨


販売されているパーツをフルで装備するものいいですけど、
Sさんのようにご自身の気に入った部分だけ付けるのもアリですね✨
魚沼産コシヒカリの新米&銘菓
先程の部品類の取付のお礼として、
Sさんに素晴らしいお土産を頂いてしまいました💦
いやいや、本当に有難いと同時に恐縮の余りです💦💦💦

食べた事もないかもw
TONTONと書いてあったので検索してみると、
とんとん市場っていう市場があるみたいです✨

実は・・・これを機会に炊飯器を買い換えましたw
ちょっとやってみたいことがあります!
「いつもの古米」 VS 「魚沼産の新米」
そして!
「今までの炊飯器」 VS 「新しい炊飯器」

どんな差があるか楽しみで仕方ありませんw
ヒマなん?
ヒマやろ(# ゚Д゚)

合わせて読みたい
-
-
【Panasonic おどり炊き SR-MPW102】レビュー「10年前の炊飯器と最新の炊飯器を炊き比べてみた!」
目次10年選手【タイガー魔法瓶 炊きたて JKP-B100】2022モデル【Panasonic おどり炊き SR-MPW102】各部チェックおどり炊きコース使い分け新機能・旧型との違いNEW  ...




Sさんイチオシだったのですが、
スタッフみんなで食べて一瞬で無くなりましたw
これは是非ご賞味あれです✨
娘にとマカロンまで頂きました。
ちょっと調べてみますと・・・
「加治川さくらピクニック」はピクニックをテーマにした加治川発の地域ブランドです。
加治川商工会・6次産業化プランナーの協力のもと、地元の特産物を使用した加治川マカロンが完成しました。
有限会社正和さんというところの、オリジナルのマカロンみたいです。

マカロンのイメージですが、激甘の中身ソースで食感はねっちょり系と思っていました。
こちらは終始サクサク感の残る良い意味でマカロンっぽくない食感でしたよw
食べ物のレビューはヘタクソやなw

その他のCX-8におすすめのオプション
-
-
【社外フロアマットレビュー&評判】現役営業マンが選ぶコスパ最高のおすすめフロアマットはFJクラフト
2020/8/7 FJクラフト
目次純正のフロアマットの値段は高い?ドアバイザーは純正が絶対にオススメな理由フロアマットも純正の方が良いのでは?FJクラフトのフロアマットってどうなの?純正フロアマットとFJクラフト製の価格差お客さま ...
-
-
ETC2.0って何?ETC1.0って何?現役営業マンがおすすめするETC車載器はパナソニック【CY-ET926D】です!
2020/7/25 Panasonic
ストリート(STREET)Mr.PLUS ●ETCブラケット ススキ用 【品番】 NV-30 created by Rinker ストリート(Street) Amazon 楽天市場 Yaho ...
-
-
ミラー型ドラレコは「前後カメラとミラー部分が別体式&デジタルインナーミラー機能付」の【コムテック ZDR038】を選ぶべき理由
2022/9/20 COMTEC
目次ドラレコを200台近く売って思う事コスパで選ぶなら【コムテック ZDR035】従来のミラー型ドラレコの欠点【コムテック ZDR038】レビュー各部チェックカメラとミラーが別体式で死角無し!録画範囲 ...
-
-
「車屋の営業が自信を持ってオススメするドラレコはコレ!【コムテック ZDR035】がコスパ最高のドライブレコーダー
2021/9/3 COMTEC
お車を販売させて頂く際、 ここ数年でお客さんの方から「ドラレコもお願いします!」 と言われることが多くなり、 およそ8割から9割の方は新車購入時にドラレコを一緒に購入されるようになりました。 ほんの5 ...
-
-
”GPSレーダー探知機”を初めて買うならGPSレシーバー【コムテック ZERO 109C】がおすすめ!シガーソケットに差すだけ簡単取付!
目次GPSレーダー探知機とGPSレシーバーの違いGPSレーダー探知機GPSレシーバーGPSレシーバーCOMTEC ZERO 109C レビュー開封から取付までGPSで新型オービスにも対応最新データ無料 ...
-
-
【Dコート/G・FORCE-1の評価・評判】車のコーティングの必要性について「撥水性」「親水性」「疎水性」どれがいいの?
2021/11/10 コーティング
目次車のコーティングについてコーティングとは?コーティングの必要性車を綺麗に保つ為に必要な事は?コーティングの持続性コーティングの種類についてコーティングの質の差何故コーティングの効果が無くなるのか? ...