カーナビ&オーディオ 納車日記

【CX-5よりRAV4を選ぶ理由】はRAV4専用9型ナビのアルパイン・ビッグX!?おすすめナビ・リアモニター・ドラレコをご紹介!

  1. HOME >
  2. クルマ >
  3. カー用品 >
  4. カーナビ&オーディオ >

【CX-5よりRAV4を選ぶ理由】はRAV4専用9型ナビのアルパイン・ビッグX!?おすすめナビ・リアモニター・ドラレコをご紹介!

すい平

当記事では【RAV4 ハイブリッドG】にオススメの

ALPINEのナビ、リアモニター、ドラレコ、ETC2.0

をご紹介します!

スポンサーリンク

CX-5からRAV4を選ぶ理由

3月の末にホームページよりCX-5でお問い合わせを頂きました。

4月の中旬までやりとりをさせて頂いていたのですが、

そのまま一ヶ月ぐらい過ぎた頃ご連絡があり、

5月の末にご来店頂きRAV4をご成約を頂きました♪

途中電話しようと何回も思ったのですが、

後追い営業はしないスタイルなのでお電話は控えておりましたw


goo-netや車選びドットコムのような車情報サイトからのお問い合わせは勿論有難いですが、

特にホームページからのお問い合わせは本当に嬉しいです!

当初はネットでETCをどうするかを調べておられたそうで

当ブログにアクセス頂き、そこからのお問い合わせでしたので、

オプションページの記事も大事なんだと気付かせて頂きました

Yさんに見て頂いたページはコチラです♪

ETC車載器

【KENWOOD ETC-N7000 】2020年11月までのCX-8やCX-5のマツコネに連動する純正より安いETC2.0

2020/8/11    , , ,

少し前まではDENSO製「DIU-B040」という品番のETC2.0をCX-8やCX-5に取付をさせて頂いておりまして、 純正より安く、 ちゃんとマツコネのナビに連動をして大好評だったのですが・・・ ...

理由はズバリ!

ALPNE(アルパイン)のカーナビを主軸にリアモニターやらETC一式をALPINEで揃えられるからです。

CX-5はそもそもマツダコネクトのモニターが標準装備なので市販ナビは取付できないです。

Yさんが乗って来られたナンバーが私のマイカーと同じナンバーで、

記念日が同じでしたねw

そんな家族思いのYさんですので

ALPINEのナビの画面とリアモニターの表示を別々に映せるダブルゾーンは、

小さいお子さんの居るご家庭にはなんとも素晴らしい機能です!

カーナビ&オーディオ

【アルパイン カーナビ】レビュー!ナビとオーディオ機能はここまで進化!ナビはアルパインが最強!?

目次ALPINEカーナビを使っています!ALPINEナビ おすすめポイント前後別々のオーディオソースが再生可能「ダブルゾーン」声で反応「ボイスタッチ」ハンドルを握ったまま声でカメラの視点切り替えが出来 ...

CX-5はマツダコネクト搭載により市販のカーナビ取付が出来ません。

マツダコネクトのようにディスプレイオーディオ化が進む中、

RAV4は市販のナビでAV(オーディオビジュアル)関係を揃える事が出来る車種ですので、

YさんのRAV4(H31.4以降)に取付をしたALPINEのAV関連一式を

実機の写真を元にご紹介したいと思います。

すい平

取付に必要なキットも記載しておきます!

※RAV4はH31年4月以降のモデルです。

※R3年11月時点での情報です。


RAV4おすすめALPINEカーナビ

9型画面サイズのカーナビ ビッグX

バックカメラはグレードG等に標準装備のバックカメラに接続可能です。

必要な配線も次にご紹介する取付キットに含まれておりますので別途購入する必要はありません。

ボイスタッチ機能で視点切り替え機能が便利です♪


RAV4専用ナビ取付キット


スポンサーリンク

ALPINEおすすめリアモニター

画像はブラックカラーのRSH10XS-R-B
モニター収納時

10.1型スリムリアビジョン


RAV4専用リアモニター取付キット

リアモニター

「CX-8やCX-5にオススメ10.1型フリップダウンモニター」アルパイン【 RSH10XS シリーズ】レビュー!

2020/8/18    , , ,

目次CX-5やCX-8にオススメな理由ALPINE【RSH10XS】シリーズ がオススメな理由スリムリアビジョンの名の通りの本体の薄さ静電タッチスポットライト付き既存の10型取付キットで幅広い車種に対 ...


RAV4おすすめALPINEドライブレコーダー

ナビ連動前後カメラ付きドラレコ


ALPINE専用外部入力ハーネス

ドライブレコーダー

「単体でもオススメのドライブレコーダー」アルパイン【DVR-C310R/320R/370R】レビュー!

2020/11/18    

すい平ALPNE(アルパイン)で新しいドライブレコーダーが発売されました! 今までのモデルはALPINEのナビを持っている人だけにオススメなドラレコだったのですが、 どうやら新型は全くALPINEのカ ...


RAV4おすすめALPINE ETC車載器

ETC2.0


RAV専用ビルトインETC取付キット

ETC車載器 車の初心者さん

ETC2.0って何?ETC1.0って何?現役営業マンがおすすめするETC車載器はパナソニック【CY-ET926D】です!

2020/7/25    

目次ETC2.0って、そもそも何?安全運転支援渋滞回避支援災害時の支援ETC1.0ETC1.0って何?普通のETCと何が違うのオススメの「ETC1.0」ETC本体を純正位置にビルトインで装着する為に必 ...


ナビ画面でYoutubeを見たりするミラーリングキット


Yさんが選んだRAV4おすすめのその他オプション

アクセサリー 車の初心者さん

「社外フロアマットレビュー&評判」現役営業マンが選ぶコスパ最高のおすすめフロアマットは【FJクラフト】一択!

2020/8/7    

目次純正のフロアマットの値段は高い?ドアバイザーは純正が絶対にオススメな理由フロアマットも純正の方が良いのでは?FJクラフトのフロアマットってどうなの?純正フロアマットとFJクラフト製の価格差お客さま ...

別売りオプションでセンターコンソールまでカバー
運転席下の細部までカバー

メンテナンス用品 車の初心者さん

【Dコート/G・FORCE-1の評価・評判】車のコーティングの必要性について「撥水性」「親水性」「疎水性」どれがいいの?

2021/11/10  

目次車のコーティングについてコーティングとは?コーティングの必要性車を綺麗に保つ為に必要な事は?コーティングの持続性コーティングの種類についてコーティングの質の差何故コーティングの効果が無くなるのか? ...

「愛車とカー用品を紹介して下さい!」

カー用品 ブログ 納車日記

「愛車とカー用品を紹介して下さい!」採用でもれなくAmazonギフト券3,000円!さらに月間PV数1位の方には30,000円プレゼント!!

2023/7/15  

目次なぜこんな事を思いついたか?もうあかん、やめます!?ブログやってみたい!でも・・・車屋さんのブログの存在価値について「愛車とカー用品を紹介して下さい!」応募要項参加ルールお申込みから記事の公開まで ...

すい平

最後までお読み頂き有難うございました♪

Instagramでブログの更新をお知らせしております!

akaisuihei_no_blogは車、akaisuihei_no_tokeiは腕時計です。

フォローお待ちしております✨

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

赤いすい平

車屋さんの営業【経歴】京都出身のアラフォー ▶ 大阪の高校 ▶ 27歳まで自動車用品の商社 ▶ 28歳で中古車大手のガリバーに転職 ▶ 34歳で今のDショップに転職 ▶ 妻・子の3人+猫2匹と茨城県で暮らしています ● 年間約100台のクルマを販売する営業マンとして、このブログが皆様のクルマやモノ選びの参考になれば嬉しいです。

-カーナビ&オーディオ, 納車日記
-,