マツダ 納車日記

7月までの期間限定車!茶色の幌と内装の【ロードスター ブラウントップ】レビュー|納期・納車情報

  1. HOME >
  2. クルマ >
  3. メーカー別 >
  4. マツダ >

7月までの期間限定車!茶色の幌と内装の【ロードスター ブラウントップ】レビュー|納期・納車情報

すい平

当記事は、

【ロードスター ブラウントップ】のレビューと、

納期・納車情報です♪

オマエ・・・

またロードスター欲しいとか思ってない?

こてつ
すい平

うん、普通に欲しいと思ってるw

特にこの【ブラウントップ】・・・

そしてボディカラーは白が欲しいッス!

マツダ 納車日記

愛車だった【ロードスター】との最後の別れ|新オーナー様に見つけて頂くまで&顔の見える方に乗って頂ける喜び

2023/2/24    

目次新オーナー様に見つけて頂くまで顔の見える方に乗って頂ける喜びその時は突然!本当の最後のお別れ私がロードスターに取り付けした用品たち 新オーナー様に見つけて頂くまで 趣味?軽い依存症?だったパチンコ ...


スポンサーリンク

期間限定の特別仕様車【ブラウン・トップ】

茶色い幌はどんなボディカラーにも合わせやすい

https://www.mazda.co.jp/cars/roadster/

昨年12月に発売されたばかりのロードスターの新グレード【ブラウン・トップ】、

今年2023年の7月迄の期間限定販売車となります。

少し前まで販売されていたネイビートップという特別仕様車がありましたが、

その時は、ギリッギリ茨城県内のラスト1台を仕入れて和歌山のお客さんに滑り込みセーフでご納車出来ましたw

幌が紺色なのでネイビートップ

ネイビートップの現車を見た時の第一印象は、

紺色の幌がとても爽やかな印象でしたが、

紺色の幌は逆にボディカラーと合わせにくいとも感じました。

白・黒・青・銀系のボディカラーは紺色の幌に合いますが、

赤いボディカラーはちょっとユーザーを選ぶ組み合わせな気がします。

すい平

ネイビートップでソウルレッドの方すいません💦

個人的な主観です。

そして、今回の新グレード【ブラウン・トップ】の第一印象は、

「幌が茶色くてちょっとシブイ感じ」ぐらいに思ってましたが、

個人的に【ブラウントップ】はどんなボディカラーにも合うグレードだと思いました!

ボディカラー:スノーフレイクホワイトパールマイカ

白・黒・銀系は勿論の事、

ネイビートップで懸念していた赤いボディカラーとの組み合わせにも合うと思います。


お得感の有るグレード

今回の新グレード【ブラウントップ】ですが、

前回の特別仕様車ネイビートップの時よりもお得感があるグレードだと思いました。

その理由は、

内装シートカラーが「テラコッタ」(イタリア語で焼いた土)

正に焼いた土色

ネイビートップのシートカラーは黒でしたので、

【ブラウントップ】の方が高級感があってお得な感じがしました。

すい平

このテラコッタ内装ですが、

スポーティな感じが好きな方には・・・かもしれませんが💦


それともう一つ、

今回の【ブラウントップ】も前回のネイビートップも、

BOSEサウンドシステムは別途メーカーオプションではあります。

BOSEサウンドシステムにしないとシートのヘッドレスト内蔵スピーカーは搭載されない筈でしたが、

今回の【ブラウントップ】は運転席のみヘッドレスト内スピーカー搭載

すい平

このヘッドレスト内蔵スピーカーは本当にイイ音ですよ✨

低音に拘りが無ければこれで十分ですよ!


今回の【ブラウントップ】の車両価格は税込みで3,257,100円です。

私も乗っていたベースグレードである「Sレザーパッケージ」も同じく3,257,100円です。

「Sレザーパッケージ」は標準でBOSEサウンドが付いているという部分ではお買い得ですが、

今回の【ブラウントップ】は、

茶色い幌と「テラコッタ」色の内装と運転席のみヘッドレスト内蔵スピーカーと、

非常にお買い得なグレードだと思います。

すい平

7月までの期間限定販売な訳ですが、

間際になると急にオーダー出来なくなりますので、

検討中の方はお早めにです💦


納期・納車情報

茨城県 Iさん ロードスター ブラウン トップ

昨年末にご成約頂きました茨城県のIさんです。

Iさんが海外への出張中だった事ありご納車は4月末ですが、

タイミングが合えば3月末あたりにはご納車出来ていたので、

Iさんの【ロードスター ブラウントップ】の納期はご成約からご納車まで3ヵ月程度でした。

最近マツダ車も納期が少し遅めですので、

3ヵ月前後でご納車できると助かります💦

そんなIさんから出張先のタイワンのお土産を頂戴しました♪

昇恒昌、なんて読むか分かりませんw
すい平

クリームをサクサクのパイ生地で挟んだ、

私の好き系のお菓子でした✨

Iさん、有難うございました!


スポンサーリンク

ロードスター【ブラウン トップ】おすすめオプション

合わせて読みたい

ETC車載器

ETC2.0って何?ETC1.0って何?現役営業マンがおすすめするETC車載器はパナソニック【CY-ET926D】です!

2020/7/25    

目次ETC2.0って、そもそも何?安全運転支援渋滞回避支援災害時の支援ETC1.0ETC1.0って何?普通のETCと何が違うのオススメの「ETC1.0」ETC本体を純正位置にビルトインで装着する為に必 ...

合わせて読みたい

合わせて読みたい

アクセサリー

”GPSレーダー探知機”を初めて買うならGPSレシーバー【コムテック ZERO 109C】がおすすめ!シガーソケットに差すだけ簡単取付!

目次GPSレーダー探知機とGPSレシーバーの違いGPSレーダー探知機GPSレシーバーGPSレシーバーCOMTEC ZERO 109C レビュー開封から取付までGPSで新型オービスにも対応最新データ無料 ...

合わせて読みたい

カーナビ&オーディオ マツダ

マツダのマツコネ(マツダコネクト)で走行中にテレビが見れるオススメTVキャンセラーは安心の【データシステム】

2023/5/12    , , ,

目次データシステム・TVキットテレビキットシリーズのタイプごとの説明テレビキット(切替タイプ)テレビキット(オートタイプ)テレビキット(ビルトインタイプ)ーオススメその1ー テレビキット(スマートタイ ...

合わせて読みたい

カーナビ&オーディオ

NDロードスターのマツコネでYoutubeを見たりミラーリングする為に必要な【HDMI入力キット】と方法

2022/5/20    

私は電装品の取付は一切出来ませんので、 最終モデルのS660オーナー&電装品の取付を全てお願いしているSさんに 今回のロードスター用のHDMI入力キットの取付をお願いしました! 合わせて読みたい 目次 ...

合わせて読みたい

アクセサリー

NDロードスターの納車前後に欲しいおすすめアクセサリー【フロアマット・スマホホルダー・TVキャンセラー】など9選!

2022/5/26    ,

合わせて読みたい 目次AUTOEXE ヘリカルショートアンテナFJクラフト フロアマットシリーズフロアマットラゲッジマットサイドステップマットサイドプロテクトマットダッシュボードマットミツバサンコーワ ...

合わせて読みたい

マツダ 吸排気

NDロードスターおすすめマスラー①【HKS リーガマックス プレミアム】レビュー、純正マフラーと排気音比較

2022/7/9    ,

合わせて読みたい 目次ロードスターのマフラーもHKSで決まり!?SPORTSとRremium、2種類のHKSマフラーHKS LEGAMAX Premium 開封~装着レビューHKS LEGAMAX P ...

合わせて読みたい

マツダ 吸排気

NDロードスターおすすめマフラー②【インテグラル神戸 N1スペックマフラー Ver3 TypeUS】レビュー「車検非対応って公道OK?切符を切られる?」

2022/7/28    

合わせて読みたい 先日購入したHKSの「LEGAMAX Premium」です。 見た目はかなり好みだったのですが、 純正より静かなアイドリングでエンジン回しても純正プラスちょっとだけ低音ぐらいな感じで ...

合わせて読みたい


Iさんの【ブラウントップ】のフロアマット

最後に、

Iさんの【ブラウントップ】のフロアマットも先ほどご紹介した「FJクラフト」製です。

なんとIさん、

ディーラーオプションで「スターターパッケージ」を注文されていたので、

純正のフロアマットも付いていましたが、

車内のイメージに合わせて「FJクラフト」でフロアマットを特注させて頂きました。

生地はプレミアムシリーズのブラック、
ステッチがオレンジ

この組み合わせですが、

ドアトリムのオレンジのステッチに合わせてのオーダーです。

すい平

この組み合わせ、良いですね~

このぐらいの特注は殆どお金かからないのでオススメです♪

合わせて読みたい

車とお金 車の初心者さん

車屋営業マンが唯一勧める車の無料一括査定【MOTA車買取】しつこい電話が無いって本当?実際に申し込んでみた!

2022/9/20    

目次車の無料一括査定について申し込む事がそもそも不安・・・無料一括査定が駄目なら?しかし、1社だけでは絶対に損をします!一括査定の不安もこれで大丈夫無料一括査定【MOTA車買取】とは?MOTA車買取と ...

すい平

最後までお読み頂き有難うございました♪

Instagramでブログの更新をお知らせしております!

akaisuihei_no_blogは車、akaisuihei_no_tokeiは腕時計です。

フォローお待ちしております✨

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

赤いすい平

車屋さんの営業【経歴】京都出身のアラフォー ▶ 大阪の高校 ▶ 27歳まで自動車用品の商社 ▶ 28歳で某大手中古車ディーラーに転職 ▶ 34歳で今のDショップに転職 ▶ 妻・子の3人+猫2匹と茨城県で暮らしています ● 年間約100台のクルマを販売する営業マンとして、このブログが皆様のクルマやモノ選びの参考になれば嬉しいです。

-マツダ, 納車日記
-,