
当記事は、
CX-8 XD Sports Appearance の納車日記です!
タイトルめちゃくちゃやないか(# ゚Д゚)

スポンサーリンク
CX-5からCX-8へ乗り換える理由

3月末にご成約を頂いた埼玉県のMさんです♪
ご納車が7月末でしたのできっちり4ヵ月と、
最近少し早まっていたCX-8の納期ですので、
タイミング的なことも有って少し遅くなりました💦
そんなMさんですが、
KF型CX-5からのお乗り換えです。
MさんのCX-5ですが年式もまだ新車から4年ちょいと、
まだまだこれからって感じの新しいCX-5です!
CX-5からCX-8に乗り換えと言えば、
この方が忘れられませんw
合わせて読みたい
-
-
ディーゼルのXD-5とCX-8を乗り継いでCX-60を検討するも、ガソリンターボの【CX-8 25T】を選ぶ理由!乗り換えてみた感想は?実燃費は?
目次CX-8 25T エクスクルーシブモードCX-5(XD)→ ノア → CX-8(XD)→ CX-8(25T)CX-60よりもCX-8の25Tを選んだ理由XD Lパッケージから25T エクスクルーシ ...

これでMさんも自他共に認めるマツダ党への入党が決定されましたw
と、冗談はさておきMさんがお乗り換えされた理由は、
お子さんも2人だとCX-5ではちょっと手狭、3列シートのCX-8が何かと便利!
これに尽きますね!
私も3列ミニバンから5人乗りの車に乗り換えて思ったのは、
5人乗りの車はどれだけ広くても後部座席のリクライニングは殆どありません。
CX-8の場合、
3列目を使わないとしても2列目が思いっきり倒せるので子供さんも楽々です♪

やっぱり子供2人以上の場合は、
5人乗りの車は限界がありますね💦
そして,
ご納車当日、Mさんからみんな大好き【ハラダのラスク】を頂いてしまいました✨

久しぶりの【ハラダのラスク】で大発見!
少し前に遡りますが、
今年の4月にご納車したNさんから【ハラダのラスク】を頂きました。
この時も【ハラダのラスク】でテンションが上がってしまい、
こんなハラダのラスクのランキング記事を書いてしまいましたw
合わせて読みたい
-
-
【CX-8 XD スポーツアピアランス】納期・納車情報|みんな大好き【ハラダのラスク】感謝です♪
目次CX-8 XD Sports Appearance 納期・納車情報みんな大好き「ハラダのラスク」レビューガトーフェスタ・ハラダラスク御殿どころじゃない!「ハラダのラスク」ランキング?全種類制覇した ...
こんな記事書くから~
お客さん気を遣ってお土産持って来てくれるんやんけ!


だってこれ嫌いな人いる?
Mさんホントご馳走様です✨
そして、
今回Mさんから2種類の【ハラダのラスク】を頂戴しました♪
前回、ランキングは勿論1位のみんな大好き王道中の王道のグーテ・デ・ロワ!
グーテ・デ・ロワ
前回ランキングは4位とダークホース的なグーテ・デ・ロワ・カカオ!
グーテ・デ・ロワ・カカオ
この記事を書きながらCX-5からCX-8への乗り換えについて考えている時、
私はグーテ・デ・ロワ・カカオが止まらなくなっておりました・・・

あれ?
これめっちゃ美味しいかも・・・
チョコレートがコーティングされた系は確かにめっちゃ甘くて美味ですが、
この暑い時期はあまりにも甘いものは少し敬遠気味です。
グーテ・デ・ロワ・カカオはほんのりチョコ味ですが、
食べ続けていると甘味よりもチョコのほんのり苦味がまた美味しく思えてきて、
これがまたアイスコーヒーと超絶合います!
と言う訳で、

ランキング4位のグーテ・デ・ロワ・カカオは、
ランキング第2位へとランクアップですw
・・・

スポンサーリンク
CX-8に「オススメ」のオプション
コスパ最高フロアマット
-
-
「社外フロアマットレビュー&評判」現役営業マンが選ぶコスパ最高のおすすめフロアマットは【FJクラフト】一択!
2020/8/7 FJ CRAFT
目次純正のフロアマットの値段は高い?ドアバイザーは純正が絶対にオススメな理由フロアマットも純正の方が良いのでは?FJクラフトのフロアマットってどうなの?純正フロアマットとFJクラフト製の価格差お客さま ...
走行中にTVが見えるキット
-
-
マツダのマツコネ(マツダコネクト)で走行中にテレビが見れるオススメTVキャンセラーは安心の【データシステム】
2023/5/12 CX-5, CX-8, DATASYSTEM, MAZDA, ロードスター
目次データシステム・TVキットテレビキットシリーズのタイプごとの説明テレビキット(切替タイプ)テレビキット(オートタイプ)テレビキット(ビルトインタイプ)ーオススメその1ー テレビキット(スマートタイ ...
おすすめETC1.0
-
-
ETC2.0って何?ETC1.0って何?現役営業マンがおすすめするETC車載器はパナソニック【CY-ET926D】です!
2020/7/25 Panasonic
目次ETC2.0って、そもそも何?安全運転支援渋滞回避支援災害時の支援ETC1.0ETC1.0って何?普通のETCと何が違うのオススメの「ETC1.0」ETC本体を純正位置にビルトインで装着する為に必 ...
CX-8専用デジタルインナーミラー
-
-
「まるで純正!?な車種専用ドラレコ内蔵デジタルミラー」アルパイン【DMR-M01R】CX-8に取り付け&レビュー!
目次ALPINE 【DMR-M01R】レビュー各部チェック操作方法勿論カメラとミラーは別体式録画範囲選べるドラレコ機能の有無ドラレコ機能 ”無し” 【DME-M01】ドラレコ機能 ”有り” 【DME- ...
デジタルミラー搭載ドラレコ
-
-
ミラー型ドラレコは「前後カメラとミラー部分が別体式&デジタルインナーミラー機能付」の【コムテック ZDR038】を選ぶべき理由
2022/9/20 COMTEC
目次ドラレコを200台近く売って思う事コスパで選ぶなら【コムテック ZDR035】従来のミラー型ドラレコの欠点【コムテック ZDR038】レビュー各部チェックカメラとミラーが別体式で死角無し!録画範囲 ...
日本製!前後カメラ付ドラレコ
-
-
「車屋の営業が自信を持ってオススメするドラレコはコレ!【コムテック ZDR035】がコスパ最高のドライブレコーダー
2021/9/3 COMTEC
お車を販売させて頂く際、 ここ数年でお客さんの方から「ドラレコもお願いします!」 と言われることが多くなり、 およそ8割から9割の方は新車購入時にドラレコを一緒に購入されるようになりました。 ほんの5 ...
ソケットに差すだけレーダ探知機
-
-
”GPSレーダー探知機”を初めて買うならGPSレシーバー【コムテック ZERO 109C】がおすすめ!シガーソケットに差すだけ簡単取付!
目次GPSレーダー探知機とGPSレシーバーの違いGPSレーダー探知機GPSレシーバーGPSレシーバーCOMTEC ZERO 109C レビュー開封から取付までGPSで新型オービスにも対応最新データ無料 ...
パネルの保護に
Dショップのコーティング
-
-
【Dコート/G・FORCE-1の評価・評判】車のコーティングの必要性について「撥水性」「親水性」「疎水性」どれがいいの?
2021/11/10
目次車のコーティングについてコーティングとは?コーティングの必要性車を綺麗に保つ為に必要な事は?コーティングの持続性コーティングの種類についてコーティングの質の差何故コーティングの効果が無くなるのか? ...
断熱素材のカーフィルム
-
-
カーフィルムのメリットとデメリット!貼るなら【断熱素材のシルフィード】が断然オススメな理由
2021/5/10
今日は赤いすい平のマイカーにも貼っている カーフィルムのレビューをしたいと思います! お客さんからカーフィルムの依頼があった時は、 茨城県ひたちなか市の「フィルム工房・PIT-IN(ピットイン)」さん ...